Category Archives: 1歳児そら組

たのしい園庭遊び(1歳児そら組)

平成28年1月21日(木)
今日はシャボン玉で遊びました。沢山のシャボン玉ができ、風にのってゆらゆら
飛んでいくシャボン玉を目や体で追いかける子ども達です。思わず「うわぁ!」と声が聞こえます。

園庭の散策も大好きな子ども達は色々なものに興味を持って近寄って行きます。
これは、きんかんの木です。小さなおみかん、可愛いな。

「電車が来たよ~!」の先生の声に一斉に集まる子ども達。電車を見ては嬉しそうな顔で
お友達同士、にっこり笑顔を交わし合います。

くじらのすべり台も大好きです。いっちに、いっちに!階段も上手にのぼりすべります。
何度も何度も笑顔ですべります。

こちらでは飛行機を見つけて大はしゃぎしています。「ばいば~い!」と上手に言えました。

寒さもふきとばすほど、体全体を使って伸び伸びとよく動き遊びました。
様々なものに触れこの冬の自然を感じ楽しむとともに丈夫な体作りにもつなげていきたいと思います。



園庭で凧上げ(1歳児そら組)

平成28年1月14日(木)
今日は、園庭にて火曜日に製作した凧を使って、凧上げをしました。

「よーいドン!」の保育士の声掛けに合わせて走る子ども達です。
自分で作った凧を元気いっぱいに上げ、遊んでいました。

誰の凧が1番上がるかな?
「先生みてみて!」と言ってにこにこ笑顔で楽しみました。

自分で作ったものを使って遊ぶことによって、自分のイメージをさらに膨らませる想像力を養い、
物を大切にする気持ちを持ってほしいと思います。



お正月遊び、こま遊び(1歳児そら組)

平成28年1月8日(金)
今日はお正月にちなんで、こま回しをして遊びました。
折り紙で作った立体的なこまを回します。
手作りこまを渡すと同時に手を差し出す子ども達です。
手に取ったこまをお部屋中に広がって思い思いに回します。

こまは三枚の折り紙を組み合わせて作ったものです。
中央を指でつまんで回すと1歳児さんでも簡単に回すことができます。

こまも色とりどりです。電車や車の絵柄のこまもあります。
こちらの女の子は可愛らしいこまをもらったのが嬉しくって笑顔で保育士の元に見せに来ました。

こま回しのような伝承遊びは、昔ながらの遊びを楽しみながら次世代に伝えていくことを目的としています。
こま遊び以外にもお手玉遊びやたこあげにもこれから挑戦したいと思います。



クリスマスに向けての製作 (1歳児そら組)

今日はクリスマスに向けてツリーの製作をします。
これは12月20日(日)の保育園のクリスマス祝会の会場に飾られます。
製作に入る前にクリスマスに関する絵本を読んでもらいました。
「ベツレヘムでうまれた赤ちゃん」というイエス様、降誕の物語です。

製作の前に、やり方を説明してもらいました。
見本には賑やかな飾りのクリスマスツリーのまわりにちらちらと雪が降っています。
今日はこの雪をタンポと白い絵の具で表現していきたいと思います。

タンポを白い絵の具の入った容器に入れとんとんとんと色をつけ黒い画用紙に
ぽんぽんぽんと押し雪を表現します。押して色がついた瞬間、皆、嬉しそう!

タンポの握り方も保育士から習いながら進めて行きます。
テンポも良く上手です!
自由にぽんぽんぽん押し表現すること、画用紙いっぱいに伸び伸びと表現すること促すと・・・
わあぁ本当に雪が降って来たみたいです!

のびのびと様々な製作を楽しみながら、子ども達の感性や表現力の芽生えを培っていきたいと思います。



おままごと遊び(1歳児そら組)

園庭遊びの予定でしたが雨天の為、
室内でおままごと遊びをしました。
おままごとセットを準備すると同時にいきいきとした顔つきでおもちゃにとびつく子ども達です。

こちらはカップ4つを両手に持ち遊んでいます。
カップを重ねたり並べたり叩いて音をだし楽しんだり色々な遊び方があります。

こちらはお皿に食べ物をのせたり食べるふりをして楽しんでいます。
お友達同士で何やらお話しも聞こえます。

こちらは人気のお弁当箱です。今日は僕の番。
お肉やお野菜何を入れようかな。
入れてふったときに聞こえる音も楽しいな。

お友達同士でお皿にお野菜やポテトをのせてテーブルに運び頂きます。
むしゃむしゃむしゃ。皆で作ったお料理は美味しいね。

お友達との会話をはずませて遊ぶことが多くなってきました。
お友達同士の関わりを大切にしていきながら楽しく遊びを深めていければと思います。



消防車のぬり絵遊び(1歳児そら組)

今日、1歳児そら組さんは、ぬりえあそびをしました。
火曜日の総合避難訓練の時、みんなが見る事のできた消防車のぬりえをします。
消防車は何色だったかな?始めに乗り物図鑑をみました。

早速ぐるぐる塗ってみよう!女の子たちは、思いおもいにぬりえを楽しみました。

「これなあに?」と先生が質問すると「ぼーしゃ!」(消防車)と元気に答えていました。
男の子も力いっぱい塗りました。

ぬりえのあとは、はたらく車であそびます。
「くーま!」(車)「かんかん!」(新幹線)と上手にお話ししながら楽しみました。

お椅子に座って、はたらく車や、電車の絵本も見て、指さしをしたりお話ししたりみんなの大好きな乗り物に興味津々の子どもたちでした。

0歳児、1歳児のお絵描きは「乱画期」といい、クレヨンなどでなぐりがきをする時期ですが、
これが今後のすべての絵画表現の出発点になります。乱画期から、物の形などを覚えて
カタログ画を描けるようになるための橋渡しとして、ぬり絵に親しみ
色々なものが自分で描けるようになる力を少しずつ養っています。



着衣枠、移し替え、日常生活の練習(1歳児そら組)

今日の1歳児そら組は、モンテッソーリ教具を使い、着衣枠や移し替えで日常生活の練習をしました。
お名前を呼ばれた子から順番に席に座って遊びます。移し替えは鈴、マカロニを使って遊びます。

鈴の移し替えです。大きいピッチャーから小さなピッチャーへ鈴を移し替えて行きます。
入れ物の中で動いてなる音、重なり合ってなる音、心地よい響きです。

パスタの移し替えです。一つ一つ丁寧に木のお皿からカップへと移し替えていきます。
数種類のパスタが混ざり合っているので形を種類分けして遊ぶこともできます。

各コーナーに分かれモンテッソーリ教具と触れ合います。順番を待っているお友達はままごと遊びをして待っています。
次は私の番かなぁ。

リュックサックなどに用いられるバックルの着脱練習用の教具です。小さなお手々でカシャッと、上手にはずすことができました。次は両手を使って上手にはめます。できないところは先生にお手伝いしてもらい一緒にすることでやり方を知り、今度は自分で!と意欲を持って遊びます。

これはマジックテープのついた布を穴に通してマジックテープのついている部分にくっつけたりはがしたりする教具です。一つ一つ丁寧に根気強く集中している様子にびっくりさせられました。また、先生を見ながらにっこり微笑んでくれる子もいました。

先生の援助をうけながら手先を器用に使って遊びました。
様々な教具を使い何度も繰り返し親しみながら楽しみ、身の回りの自立につなげて行きたいと思います。



秋の共同製作 もみじの木(1歳児そら組)

今日は1歳児そら組さんの共同製作でもみじの木を作ります。
ぱんださんグループもうさぎぎさんグループ合同です。
先生の話をよく聞いて一人ずつ真っ赤な絵の具を両手いっぱいにつけ
もみじの葉にみたてて紙に手形をとります。

一人一人両手いっぱいに真っ赤な絵具をつけます。
よいしょっ!ぺたっ!ぱっと手をはなしたら・・・・
可愛い手形の真っ赤なもみじのできあがり!

段々ともみじの葉が増えて程よい色合いになってきました。
次は私も私もと手を差し出します。

絵具を手につける感触と手形をとり手をはなしたときに見えるもみじの葉っぱに皆、興味津々です。
にこにこ笑顔でじ~っと見入っています。

真っ赤に色づいた紅葉の葉。
でも、まだまだこれから。
次はぱんださんグループ黄色い絵具でさらに塗ります。

うさぎさんグループはオレンジのもみじの葉!
楽しさのあまり皆、笑顔もこぼれます。

秋を感じるもみじの葉が完成です。皆、楽しかったね。
秋を感じる製作を楽しむことができました。様々な色を使い両手いっぱいを動かして遊びました。



どんぐり製作&園庭遊び(1歳児そら組)

平成27年10月28日(水)
(2日遅れのブログアップですみません)
今日は1歳児そら組ぱんだグループはどんぐり製作をしました。
くまさんとどんぐりさんのお顔におめめとお口のシールを貼ります。
可愛いお顔ができるかな!?

先生と一緒に貼っていきます。
「おめめはここよ。お口はここよ。」

上手に貼って、くまさんとどんぐりさんのお顔がどんどん完成してきます。
一生懸命だった皆のお顔も笑顔に変わってきました。上手に貼れました!
明日はうさぎグループがどんぐり製作をします。

どんぐり製作では秋を感じながらの指先を使って製作を楽しんでいます。
最終的にはどんりを使ったタンバリンを完成させる予定です。
楽器ができるまでのイメージを膨らませ期待しながら製作に取り組んでいます。
うさぎグループは今日は園庭遊びです。
すべり台でルールを守ってお友達の後を順番通りに滑ります。
滑っている時の秋風はとても気持ちいいです。

砂場ではカップに砂をつめたりだしたりスプーンでかきまぜたり
お料理も大忙し。お話しも上手になってきました。お友達とのお話しもはずみます。

園庭に植えてあるお芋にも興味津々です。「お芋よ。」の声にお芋の周りに群がります。
焼き芋グーチーパー♪のお歌が響きます。

どんなお料理に変身するのかも楽しみです。



梅ノ木公園にお散歩(1歳児そら組)

今日は梅ノ木公園にお散歩カーに乗ってお散歩に行きました。
公園に着くと早速、かけ出す子ども達です。
今日も元気いっぱい。まずはどんぐり製作で使うどんぐり拾いをしましょう。
「どんぐりさーん!」と一生懸命にどんぐりを探します。

どんぐりを見つけ見せ合う子ども達。どんぐりの話題も広がります。
大きいどんぐり、小さなどんぐり、青いどんぐり、茶色のどんぐり、いろいろあるのでびっくりです。

  
坂道や階段をのぼります。のぼり方も日々の成長が伺えます。
いっちにいっちに。道もいろんな道があるんだなぁ。

ジャングルジムの下を通り抜けします。スイスイ早く通り抜けできます。
途中、お友達とも笑顔や言葉も交わし合います。

小学生用のジャングルジムなので登らず、ジャングルジムの下を迷路のように歩いて楽しんでいます。
色々な物に興味津々。公園内にはいろいろな遊具がいっぱい。
もう少し大きくなったら乗ろうね。

どんぐりや落ち葉を拾いながら秋風を感じる日々です。この時季ならではの自然に多いに触れ
遊び、体全体を伸び伸びと使い丈夫な体つくりにつなげていきたいと思います。



Next page →
← Previous page