Category Archives: 1歳児そら組
エビカニクスで踊っちゃお!(1歳児そら組)
平成27年7月28日(火)
笑顔いっぱいの1歳児そら組さん。みんなでエビカニクスのダンスをしました。
これは先日の誕生会で先生たちが踊ってくれた曲です。
今日はそら組さんも踊ります。テンポの良い曲に合わせて「エビ!カニ!」と楽しみました。
「両手をあげてー」はい!身体全部を使って踊ります。
たくさん動いた後は、静かに指先遊びをしました。
穴の開いた容器にポトン!とペットボトルのふたを落としていきます。
落ちると「ポトン」といい音がします。繰り返し遊ぶことを喜んでいます。
先生やお友だちと一緒に「順番ね」と一つの容器をみんなで使うことも少しずつできてきました。
みんなで遊ぶ楽しさも味わっています。
こちらは7月の身体測定の様子です。毎日いっぱい食べて、よく遊んだ結果、今月はどれくらい大きくなったか測ります。
体重測定にも慣れ、体重計の数字が動くのをじっと見ている子もいました。
毎月の身体測定の結果は連絡帳でお知らせしています。
1歳児そら組さんのうちわ、完成です(1歳児そら組)
1歳児そら組さんは夕涼み会に向けてうちわを継続的に製作しています。
今日は、先日作ったカニさんの周りにプクプク泡のシールを貼りました。
何人かのお友だちに分かれて、先生にお手伝いしてもらい青、白の丸シールを次々に貼っていきます。
製作を待っているお友だちは、おままごとをして遊びます。
手にはごちそうやお皿、コップを持ちながらもシール遊びも気になる。ちゃんと順番を守って待っています。
みんなの手形を使ったカニさんが、かわいらしく完成です。
裏面は、先日作った花火模様に夏ならではの風景を取り入れました。
出来上がったうちわは世界でたった一つの自分だけのうちわです。パタパタされ嬉しそうでした。
0.1歳児のお友だちは明日、花火とうちわのおみやげを一足先にお持ち帰りします。
子ども達の作品を使って涼をとり
触れ合いの時間を過ごして頂けたらと思います。
みんなでたのしくごっこあそび(1歳児そら組)
今日はおままごとをして遊びました。
エプロンをつけてお母さんに大変身!
何の料理を作ろうかな?と考えています。
”どうぞ”とお友だちにおもちゃを貸してあげる姿も見られました。
みんな夢中でおままごとを楽しんでいます。
スプーンやフォークを使ってお料理作り。保育士にも食べさせてくれました。
大きな荷物を持ってお買いものです。
お友だちとの関わりも多く見られ、手をつないであそぶ姿も見られました。
おままごと遊びを通して、お友だちや保育士との関わりを楽しみ、
毎日のびのびと遊べるようにしていきたいと思います。
野菜のスタンプで花火を作ろう (1歳児そら組)
平成27年7月2日(木)
「お話しお話しパチパチパチパチ~。今日のお話しは何かな?」
1歳児そら組のお友だちみんなで先生の前に座りお話を楽しみにしています。
野菜と花火のお話を聞いた後、野菜スタンプでの花火の作り方を教えてもらいました。
野菜スタンプのレンコンさんでトントントン
上手に出来るかな?何度も何度も小さなお手々で上手に叩いてスタンプしていました。
野菜スタンプ、今度はピーマンさんでポンポンポン
ピーマンをしっかりと握って、丸い紙の中に上手に何度もスタンプを押していました。
よいしょよいしょ、レンコンさんでスタンプ!
きれいな花火になぁれ!
赤、黄、きれいな色でピーマンスタンプ。
どんな花火になるのかとても楽しみです。
先生に手伝ってもらってレンコンさんをトントントン、ピーマンさんをポンポンポン
だんだん花火が完成に近づいてきました。
野菜スタンプのレンコンとピーマンで花火が完成です!
今日のこの作品は夕涼み会のお祭り用のうちわ製作の工程の一部で、
出来上がったものを後日、うちわに貼る予定です。
うちわの完成品は0~1歳児は7月17日(金)に持ち帰ります。
2~5歳児は7月20日(月)夕涼み会の日に持ち帰ります。
お楽しみに!
そら組さんの一日 (1歳児そら組)
平成27年6月17日(水)
1歳児そら組さんは午前中JR駅付近までお散歩に行きました。成田エクスプレスを見たり、駅前広場で鳥を見ました。
みんなとても喜んでいました。また、通りかかる人に声を掛けられると可愛い笑顔で手を振っていました。
楽しい時間はあっという。帰ってからみんなで水分補給をしました。
「いっちにいっちに」と着脱も頑張っています。先生のお手伝いがなくても自分からやる気を持ってしています。
この時期「自分で」と言う気持ちが芽生えてきます。うまくできないこともありますが、さりげなくお手伝いをしながら
自分でできた満足感をたくさん味わう機会を作りたいと思います。
こちらは午後の遊びの時間です。
今日は積み木であそびました。
三角、四角に青に赤。どれがいいかなぁ。
先生と一緒に「いっちにいっちに」何ができるかな?
梅雨の合間、寒暖の差が多い日が続きますが、
保育園では9:00、12:00、15:00に各教室の温度と湿度をチェックし、
窓の開閉、空調設備による除湿などにより
子ども達が快適に過ごせるようにしています。
じょうずにはれるかな?~父の日プレゼント作り~(1歳児そら組)
平成27年6月9日(火)
今日は父の日のプレゼント製作で、のりづけを体験しました。
画用紙をはる前に、花びらをバラのぬりえに自由に置き、構成遊びです。
花びらの場所が決まったら、今度はのりづけです。
小さな人差し指を上手に使い、花びらの画用紙にのりをつけ、はっていきます。
先生に助けてもらいながら、”ぺったんぺったん”と上手にはることができました。
出来上がったバラの花がこちらです。
はなびらのはり方や大きさも一人一人ちがい、個性あふれる作品ができました。
グループに分けてのりづけあそびをしたので、順番まではおままごとをしてあそびました。
一人あそびも上手になる中、お友だちにも興味を持ち、関わる姿が多くなってきました。
製作遊びを通して、いろいろな素材や用具に親しみ、
さまざまな体験を子どもたち一人一人に楽しんでもらいたいと思います。
本日の作品は父の日のプレゼントとして
6月19日(金)に持ち帰る予定です。
お店屋さんごっこ (1歳児そら組)
平成27年5月21日(木)
1歳児そら組さんはお部屋でお店屋さんごっこをしました。三角巾とエプロンをつけて準備万全!
お店屋さんになりきって「ハ~イいらっしゃいませ」可愛らしい店員さんが笑顔で迎えてくれます。
「お買いもの~♪お買いもの~♪」「何を買おうかな?これにしよう」
お買い物もとっても上手に出来ました。
こちらはレストランのコックさんです。「美味しいお料理を作りま~す」
皆のために、よいしょよいしょ。大忙しです。
イメージを共有して、先生や友達と関わる姿が見られます。
今日は、みんな順番に朝顔のたね蒔きもしました。小さなお指で種さんのおうちを作り、ポン!といれました。
きれいな朝顔が咲くように「ちちんぷいぷいのぷい」魔法もかけました。入れた後をじっと見つめている姿がとても可愛らしかったです。
ちいさな種から芽を出しきれいな花を咲かせる過程を
子ども達と共にお世話をしながら楽しんでいきたいと思います。
駅までお散歩、Let`s go!(1歳児そら組)
平成27年5月14日(木)
(一日遅れのブログアップですみません)
先日の台風の後から初夏の陽気になりました。1歳児そら組のお友だちはおさんぽカーに乗ったり、
自分の足で歩いてJR酒々井駅までお散歩に行きました。みんな一緒に遠足気分です。
駅に到着するとちょうど電車が止まっていました。赤のラインの入った成田エクスプレスです。
指さしをしたり、「わぁー」と声をだし、大好きな電車を間近で見られたことをとても喜んでいました。
こちらのお友だちは、足元を見ると、小さく動くものを見つけ、しゃがみこんで見て見ると…「アリしゃんだ、ありしゃん」と先生やお友だちの教えてくれました。小さな指でそっとアリさんと触れ合っていました。
駅ではアナウスが流れ電車の出発を知らせています。すると自然と「バイバーイ!」と手を振ってみんなで電車を見送りしました。
真夏のような暑さでしたが、お部屋で麦茶を飲みすっきりした子ども達でした。
お散歩を通して身近な環境に親しみ、自然と触れ合う中で、様々な事象に興味関心を持ち遊べるようにしていきたいと思います。
また、これから暑くなりますので、水分補給や汗の始末に気を付けていきたいと思います。
みんななかよく (1歳児そら組)
平成27年4月30日(木)
今日は遊ぶ前に今年度最初の身体測定をしました。これから毎月測定していきます。
1年でどのくらい大きくなるか楽しみですね。測定結果は連絡帳に記入させて頂きますのでご覧ください。
そのあと、みんなの大好きなボールハウスであそびました。
中に入ったり外でボールと追いかけっこしたっり、思い思いに遊び始めます。
ボールプールの中では、お友だちと仲よく遊ぶ姿が見られます。
みんな一緒になってゴロゴロ~とすることもありました。
まだ、言葉数は少ないですが、ふれあいながら自然と笑顔がみられ
ほんわか和やかな時間が流れていました。
1歳児そら組さんで月齢が低い子は、つたい歩きやハイハイをしてボールを追いかけて楽しみました。
何してるの~?
のぞいてみるとお腹の中にたくさんのボールをつめてニコニコ笑うお友だちもいました。
1つの遊びから何通りもの遊びができる子ども達の想像性をさらに豊かにし、
毎日が新しい経験となるよう、日々さまざまな遊びを展開し、子どもと共に楽しみたいと思います。
のりでペタペタ、こいのぼり (1歳児そら組)
朝はゆったりとカードあそびをし、重ねたり、並べたりして楽しみました。
積木にも興味を持ち、2つもってカチカチと音を出したり、重ねてみたりして遊んでいます。
今日はこいのぼり製作です。のりを使ってこいのぼりのうろこを好きなところに貼っていきます。
自分でのりをぬりぬり。上手に出来る子もいました。
のりをぬるのが難しいお友だちは保育士と一緒にのりをぬり、貼るのは一人でがんばりました。とても上手にできました。
こどもの日に向けた「こいのぼり製作」は一人ひとりの成長を喜び、お祝いすると共に
鯉が河をさかのぼり龍になったように、これからも子ども達が、たくましく成長していくことを願っての製作です。
今回は、のりを使って初めての体験を楽しむことができました。
これからも、さまざまなあそびに初めてのチャレンジをいっぱい取り入れていきたいと思います。