Category Archives: 1歳児そら組
秋を感じる日々 (1歳児そら組)
今日は幼稚園の隣の梅ノ木公園へお散歩に行きました。
お散歩が大好きなそら組さんは朝から絶好調の様子です。
着く前にトンボさんにも出会いました。
公園につくと落ち葉や木の枝、どんぐりがたくさん落ちていました。
それぞれ気になったものを見たり、手にしてみる子どもたちです。
どんぐりがたくさん落ちている場所を発見しました!
!あちらこちらにあるドングリを集め、大収穫となりました。
10月は園外保育で集めたどんぐりを使って、手作りおもちゃを製作します。
作ったものを11月のどんぐり祭り(ミニ作品展)で保護者の皆様にも
見て頂く予定になっています。
園庭のコスモスさんの成長 (1歳児そら組)
今日はお天気がとっても良いので園庭へ出てあそびます。
新しいお友達のドナルドさんに「いってきます」をしてから、おくつを履きます。
お外へ出たらまずみんなで「お約束」をしましょう。
「お・や・く・そ・く、ポンポン」もばっちりでした。
大きなあおむしさんを見つけ、おおはしゃぎ。興味津々で見ていました。
1歳児そら組さんがみんなで植えたコスモスがぐんぐん成長していました。
コスモスのお花が咲くのがとっても楽しみです。
これからも色々なものに興味を持ち、身近な動植物と触れ合い、
それらを大切にする心を育てていきたいと思います。
日本の国旗 (1歳児そら組)
今日は日本の国旗のぬり絵を行いました。先生の話をよーく聞いて、「お約束」をしてからぬり絵に入ります。
赤いクレヨンを使い、先生の「ぐるぐる」というかけ声と一緒に上手に丸く塗っていきます。
1歳児は、なぐり描きを楽しむ時期ですが、今日は皆でぬり絵に大挑戦しました。
先生のお手本を見ながら、白地に赤クレヨンを上手にぐるぐると描きました。
今日は一番身近な日本の国旗のぬりえを楽しみましたが、
少しずつ世界の国旗などにも興味を持って触れていけたらと思います。
お外だーいすき!(1歳児そら組)
朝のおやつの様子です。今日は、オレンジジュースです。
コップを上手に両手で持ち、ごくごく飲んでいます。
からのコップを差し出し「おかわり」を求める子もいました。
お外に行くと蝶々が飛んでいました。アゲハ蝶が木に止まっているのを見つけると
音をたてないようにそっと見つめていた子どもたちでした。
少し前までは、くぐることが多かったジャングルジムですが、今では登れる子も増えてきました。
手をしっかり握り、体を支えながら登れたことに満足しています。
体力がつき活発に遊ぶようになった子ども達。フラフープ、ジャングルジム、滑り台等で秋の戸外遊びを深めながら
さらなる体力増進を図っていきたいと思います。
でんしゃかっこいいね! (1歳児そら組)
今日の1歳児そら組さんはJR酒々井駅へ電車を見に行きました。
お散歩カートチームとお歩きチームに分かれて元気に出発です。
お歩きチームのお友達は先生やお友達としっかり手をつないで歩いています。
JR酒々井駅につきました。目の前に見えてくる成田エクスプレスに歓声を上げていました。
今日はエクスプレスの他にも快速電車、普通電車など5本の電車を見ることができ大満足です。
電車が動く大きな音や様子に夢中になって見ていたお友達です。
電車に向かって「バイバーイ」と手をふると、車掌さんが手をふりかえしてくれました。
お友達や先生と一緒に見るとうれしさも倍増です。
先生だーい好き (1歳児そら組)
今日は雨が降っていたのでお部屋で過ごしました。
朝のお集まりでは「たまごをこんこんこん」の大型絵本を見ました。
大きな絵本に興味深々。みんな真剣に見ていました。
9月に入り「とんぼのめがね」を歌っているそら組さん。
先生たちの歌う曲に合わせてトンボに変身!ぶつからないようにお部屋を飛び回りました。
そして「ぱんだ、うさぎ、こあら」では、パンダはお指で丸を作り眼鏡のようにし、うさぎは両手で長い耳を作り、こあらの時は大好きな先生たちとムギューっとたくさん抱き合い触れ合いを喜んでいました。
「こもりうた」や「むっくりくまさん」の曲を先生が弾いてくれると、みんなでゴロ~ンとなりお休みタイムです。
くまさんが起きてくると…、「きゃ~!!」と逃げるそら組のお友達でした。
安心できる保育士との関係の中で、友達に関心を持ち模倣して遊んだり、
親しみを持ち自ら関わろうとする機会をたくさん作っていきたいと思っています。
敬老の日プレゼント製作 (1歳児そら組)
今日は敬老の日のプレゼント作りをしました。
先生のお話をよく聞いてから作りましょう。
みんなのお指を筆の代わりにしてコスモスの葉っぱを描いていきます。
一人ずつ先生と一緒にシュッシュッと描きました。上手にたくさんできました。
順番を待っているお友だちは、おままごとをしました。上手に皿から皿へ果物を移しかえていきます。
ぬいぐるみをおんぶしてお母さんごっこ、バックを持ってお買いものごっこ、お鍋やお皿を持ちお料理ごっこを楽しんでいました。
この頃の子どもは体を使って遊びながら様々な場面や物へのイメージを膨らませ、
そのイメージしたものを遊具などで見たてて遊ぶようになります。
このような象徴機能の発達は言語の習得へとつながっていきます。
また、他の子どものしぐさや行動を真似したり、同じ玩具を欲しがったり
日常的に接している子ども同士では、同じことをして楽しむ関わりや、追いかけっこする姿なども見られるようになります。
こうした経験のなかで大人との関わりとは異なる子ども同士の関わりが育まれていきます。
プールさん、ありがとう! (1歳児そら組)
楽しかったプール遊びも今週で終わりです。今日は、楽しく遊んだプールにありがとうの気持ちを込め水遊びをしながら、プールのお掃除をしました。
今日は、思ったよりも気温が上がらなかったので中には入らず、
プールの周りでスポンジを使ってゴシゴシ。スポンジにお水を含ませ、ぎゅ~っとしぼったりすることも出来ました。
お部屋で遊んだ子たちは、コンビカーや牛乳パックの車で楽しく遊びました。バランスが上手に取れるようになりました。
最初は水を怖がっていたお友達も今では慣れ、ダイナミックに遊ぶ姿がみられました。
ペットボトルを使って水の出し入れが上手になったそら組さん。
怪我や事故なく神様に守られ楽しく水遊びができたことに感謝したいと思います。
これから夏の疲れや気候の変化で体調を崩しやすくなりますので、
個々の体調に十分配慮し、健康に過ごせるようしていきたいと思います。
夏から秋へ (1歳児そら組)
今日は園庭で遊びました。帽子をかぶって外に出る準備です。
自分でかぶろうとするお友達が少しずつ増えてきました。
気持ちの良い天気です。クジラのすべり台は順番の守って遊びます。
ジャングルジムは信号と同じように三色に色分けされています。高くて危ないところは赤、黄色は注意。青い所は小さい子が上っても大丈夫。
「青いところまで」のお約束を守りながら、一段目まで上って遊びました。途中でアゲハチョウにも出会いました。
園庭に植えたヒマワリを発見しました。間もなく種が取れそうな時期です。夏がもうすぐ終わります。
朝顔はまだまだ綺麗に咲いています。身近な植物に興味津々の子どもたちです。
これから暑さも和らぎ、秋の戸外遊びの季節になります。
外で遊ぶ機会を多く持ち、身近な動植物に関わったり、色々な物事に興味や関心を広げていきたいと思います。
うさぎさん野原で遊ぶ (1歳児そら組)
今日はお部屋でうさぎさんの製作あそびをしました。
先生の話を聞きながら、「なんだろう・・・?」と興味津々です。
両面テープが張ってあるうさぎさんを、野原の好きな場所に貼ります。
貼ったうさぎさんに目と口を描きます。先生にお手伝いしてもらって仕上げました。
みんなの作品は全部まとめてクラスの壁面に貼り、素敵なうさぎ野原を作りたいと思います。
終わったお友だちから、ぬいぐるみで遊びました。
ぬいぐるみにお布団をかけて寝かせてあげています。まるでお母さんのようです。