Category Archives: 1歳児そら組
ちゅうりっぷの花が・・・ 1歳児そら組
平成26年3月27日(木)
先日のお散歩で春をさがしにいったときに見つけたちゅうりっぷのお花にちなんで
今日はちゅうりっぷの製作です。
ちゅうりっぷのお歌をうたったあと、赤白黄色のお花に葉っぱを貼りました。
「じょうず、じょうず」 のりを貼り終わったあとは、指についたのりをタオルで拭き取ります。
次は〇が描いてある画用紙を顔に見たて、黒シールを目にして貼り、クレヨンで髪の毛や鼻や口を描き加えてみました。
きょうのおはなしは「きょうはげつようび、なにたべる?」です。
「おなかがすいた子、みんなおいで」の手遊びをすると、口ずさみながら真似っこをしていました。
「なにができるかな?」の体操では、色々な動物さんの動きを真似するのがとても上手になりました。
12月にみんなで植えたちゅうりっぷの球根も芽を出して、大きくなってきています。
4月5日(土)の入園式・進級式には、きれいなちゅうりっぷがたくさん咲くといいですね。
まもなく2歳児ほし組さんに進級するみんな、来年もがんばりましょう!
もう春ですよ、春ですよ 1歳児そら組
今日はお散歩に出かけます。
おさんぽロープは絶対にはなさない、というおやくそくをしてから出発しました。
「ちゅうりっぷだね」と声をかけると自然に「さいた、さいた、ちゅうりっぷのはなが・・・」と自然に口づさみはじめたそら組さんです。
お散歩の途中、自分の影を不思議そうに指差す子がいます。その表情は真剣です。
持って行ったお散歩バックのなかに、たんぽぽや梅の花びらを宝物のようにしまいました。
久しぶりに1歳児そら組さん20名が全員出席でそろってのお散歩でした。
自分の足でしっかり歩き、外からの刺激をいっぱい感じることができました。
もう春が来たことをみんなで感じることができました。
新聞紙であそぼう! 1歳児そら組
今日は朝から雨でしたが1歳児そら組さんは元気いっぱい。
新聞遊びがはじまると早速、剣やベルトを作りました。
「しんぶんしのおふとん、あったかい!」
「せんせい、アンパンマンかいて~」とベルトにお絵かきをおねだりする子がいます。
「おへや、よごれちゃったね」とほうきを作り、お掃除をはじめた子がいました。
最後は新聞紙を全部ビニール袋の中に集めてボールを作り、ボールあそびを楽しみました。
雨の日でもお部屋のなかでいろいろな遊びに取り組み
体をいっぱい動かして遊ぶことができました。
今日は乳児組でも各クラスで3学期の終業式をしました。
保育園は特に幼稚園のように春休みはありませんが一応の学期や年度の区切りをつけるために
終業式や始業式をさせて頂いています。
1年間、神さまに守られて無事に今日の日を迎えられることをみんなで感謝しました。
保護者の皆様の温かいご理解とご協力にも心より感謝致します。
一年間本当にありがとうございました。
「なぐり描き」から「カタログ画」へ 1歳児そら組
今日は保育園の中庭で、秋に植えたちゅうりっぷの球根を見に行きました。
「ちゅうりっぷの赤ちゃん、大きくなったかな?」
お部屋に戻ってからはお絵描きタイム。ひさしぶりのクレヨンにみんなワクワクです。
「まる かいたよ」
「おに かいたよ」 お顔を上手に描けるようになったお友だちもいます。
たくさん遊んだあとはお腹ぺこぺこ。 給食をおいしくいただきました。
お絵描きをたくさんしていくうちに「なぐり描き」から少しずつ線が描け、丸が描けるようになり
やがて丸の中にいろいろなものを描き入れて、お顔や果物などの「カタログ画」を描けるようになります。
描いたり作ったりすることを楽しみながら、それを遊びの中で使う機会を増やし
子どもたちがいろいろなものを描けるようになっていってほしいと願っています。
みんな大好き 粘土あそび 1歳児そら組
朝の時間、みんなが大好きな大型の乗り物絵本が出てきました。
「じぶんの!」と主張し合って、トラブルになる時もありますが、少しずつお友だちと意識して
「パトカーだね」「でんしゃだよ」と言葉をかけあい共感し合う姿も見られるようになりました。
朝のおやつで牛乳をいただきます。食前のお祈りでは手を合わせ、目を閉じて、みんなで天の神様に感謝をしています。
今日は雨なのでみんなのリクエストにお応えして粘土あそびです。
粘土を丸めたり、伸ばしたり、転がしたり・・・お店が開けるくらいたくさんのパンやお団子が出来上がりました。
体操では♪できるかな、の曲に合わせて、いろいろな動物になりきって、その動きをまねして楽しみました。
ちなみに♪できるかな、の曲にはペンギン、きりん、バッファロー、さる、あざらし、ゴリラ
ねこ、わに、らくだ、ろば、ぞう、にんげんが出てきます。
小麦ねんどで何ができるかな? 1歳児そら組
今日は小麦ねんどで遊びました。
先生とのお約束は①ねんどはお口にいれません、②机の下にねんどが落ちたら拾いましょう、
③へら、ローラーは順番に使います。「かして」「ありがとう」の挨拶をしましょう、です。
きちんと先生のお話を聞いてスタートしました。
ねんどをストローでトントンしてみたら「まるがいっぱいで、ぶどうみたい」
ペットボトルのキャップをつなげたローラーでねんどを伸ばすと、、おせんべいの出来上がり!
「おせんべ、焼けたかな?」の歌もとびだしてきました。
「ぺったんこ、ぺったんこ」と、お正月のおもちつきを思い出して遊ぶ子がいました。
雪だるま、おだんこ、ドーナツ、おにぎり・・・・いろいろなものが出来上がりました。
小麦ねんどの感触を楽しみながら、いろいろなイメージやアイデアを形にすることを喜び
お友だちと一緒にその楽しさを共有しながら遊ぶことができました。
スタンプあそび 1歳児そら組
今日は絵の具を使ってスタンプあそびをしました。
先生の説明をよく聞いています。
久しぶりの絵の具にみんなワクワク。「はやくやりたいな~」
段ボールを丸めて作ったスタンプに絵の具をつけてトントントン。
「こんなに押せたよ」「次はどの色にしようかな」
出来上がった作品です。これを使って蝶々の羽根を作って壁面に飾る予定です。
そのあとはストロー通しを楽しみました。
手先が器用になり、遊びの幅が広がってきて
自分のしたいことに集中することができるようになっています。
子ども同士の関わり 1歳児そら組
今日はお天気が良かったので1歳児そら組さんもお外で遊びました。
大人気のくじらの滑り台はみんな順番を守って滑ります。
「おはな、おはな」と椿の赤い花が咲いているのを教えてくれた子がいました。
おままごと遊びもはじまり、「いま、おべんとうつくっているよ」「はやくたべたいな~」の声も聞こえてきました。
「おだんごだよ」と小石を拾って見せにきてくれました。
日常的に接している子ども同士なので、同じことをして楽しむ関わりや追いかけっこを楽しむなど
大人との関わりとは異なる「子ども同士の関わり」が育まれてきています。
基本的な運動機能が身につき・・・ 1歳児そら組
今日は1歳児そら組さんも「はらぺこあおむし」のおはなしを聞きました。
いつもとなりの2歳児ほし組さんから聞こえてくる曲に興味津々だったので
みんな釘づけになりました。
「そして、げつようび、げつようび、りんごを1つたべました・・・」と流れてくる曲を一緒に口ずさんで楽しみました。
絵本のあとは一本橋わたりをしました。
一本橋を渡って最後に両足でジャンプします。
4月の頃に比べると両足ジャンプがとても上手になりました。
「両方の足でとべるよ」と得意気のお友だちです。
2歳のお誕生日を過ぎる頃から子どもたちは歩いたり、走ったり、跳んだりなどの
基本的な運動機能が伸び、自分の身体を思うように動かすことができるようになります。
様々な姿勢をとりながらバランスをとり、身体を使った遊びを繰り返し楽しみながら
人と物との関わりを広げ、行動範囲をさらに拡大させていきたいと思います。
温かい日差しを浴びながら 1歳児そら組
ぽかぽか陽気にさそわれて保育園のお庭で遊びました。
運動会のかけっこのように「ヨーイ、ドン」の掛け声をかけると嬉しそうに走り出します。
お友だちと一緒に走ることにも喜びを感じています。
自分の影が気になり体を動かしてみたり、お友だちの影を踏んでみたり、遊びがいろいろに広がります。
飛行機になっての追っかけっこがはじまりました。「びゅーん、まてまて~」と先生をつかまえに来る子がいます。
みんなが大好きな滑り台。滑る前に「お名前は?「好きな食べ物は?」と先生からの質問に答えてから滑ります。
先生の質問に答えるのが楽しみで、繰り返し繰り返し滑り台を楽しみました。
あたたかくなってきた日差しを浴びながら
身体をいっぱい動かして戸外遊びを楽しむことができました。