Category Archives: 1歳児そら組

発表会ごっこ見たよ、楽しかったね(1歳児そら組)

平成29年3月2日(木)

今週末3月4日は2歳児ほし組さんより大きいお友達の保育総合発表会です。4月から保育園で遊んできた事を発表します。1歳児そら組のお友達はお兄さんお姉さんの様子を見せてもらいました。初めはいつもと違う様子に緊張して座ってみていました。

DSC05668

 

音楽が始まるとお友達を応援するように「ゴーゴー!」と声を出したり、手を叩いたり踊りだしたり楽しんでいました。

DSC05674

 

お部屋に戻るとき、階段は「ゆっくりゆっくりかたつむり」手すりをしっかり握って「お手々はがっちゃんこ」とお約束をして上手に登ることができました。

DSC05676

色々なことを自信を持ちできるようになってきた1歳児そら組さん。

 

もうすぐ2歳児ほし組に進級するお友達が、期待をもって進級出来るように過ごしていきたいと思います。

 



ひな祭り製作を少しずつ・・・(1歳児そら組)

平成29年2月23日(木)

春の嵐が吹き、暖かい日と寒い日が交互にありながら少しずづ春を感じ始めています。もうすぐ3月。桃の節句です。桃の節句は女の子の成長を願うお祝いです。子供たちの健やかな成長を願うのは今も昔も同じです。

ひな祭り製作は先生のお話を聞き、見本を見ながらゆっくり丁寧に作っていきます。

DSC05582

 

「これはなにかな」「ぼんぼりだよ」など先生とお話しながら、先生が作ってくれた部品を手に取ってさわり、どこに貼るのかを考えて作りました。

DSC05584

 

1歳児のお友達にとってはのりを付けることは大変な作業なので、はみ出さないように「ゆっくり、ゆっくり」「ぬり、ぬり」と声をかけながら進めていきます。

DSC05577

 

1歳児そら組での最後の製作を、たくさん時間をかけて仕上げていきたいと思います。

DSC05581

 

順番を待っているときや、終わってからはみんなの大好きな動物ブロックで遊びます。

DSC05579

 

DSC05583

「かして」「いいよ」「ちょっとまってて!」など優しいことばも聞かれるようになってきました。

 

 



お散歩大好き!!(1歳児そら組)

平成29年2月13日(月)

 

今日はお天気が良かったのでJR酒々井駅までお散歩に行きました。

DSC05450

 

駅に着き「でんしゃ、こないねー」と言いながら電車を待っているところです。

DSC05445DSC05446

 

すると、「びゅーん」と成田エクスプレスが通過!!そら組のお友だちは大喜びで手を振っていました。

DSC05447

保育園に帰ってくると待ちに待った給食の時間です。こぼすことが少なくなり、上手に食べられるようになりました。

DSC05451

たくさんお外で遊び、たくさんごはんを食べて冬の寒さや風邪に負けないたくましい体を作りましょう。

 



新聞紙で遊ぼう!(1歳児そらぐみ)

平成29年2月7日(火)

 

今日は、新聞紙で遊びました。びりびり破いたり「はい、どーぞ」とお友達にあげたりしています。
DSC05398

 

たくさんの新聞紙にくるまれて嬉しそうです。「わたしのドレスすてきでしょ!!」とアピールしています。

DSC05403

指先を使って細かくしたり、蛇のように長くして楽しんでいます。

DSC05405

お部屋いっぱいを使って楽しく遊ぶことができました。クラスのお友だち全員が同じものを使いながら、「みたて遊び」「つもり遊び」ができるようになってきました。こうした遊びを発展させて2歳児の「ごっこ遊び」へとつなげていけたらと思います。

 



節分製作 心の中の鬼を追い払おう(1歳児そら組)

平成29年1月31日(火)

1歳児そら組に飾ってある壁面です。子供たちのお絵かき作品をゆきだるまに変身させて飾りました。
雪がちらちらして、冬らしさが感じられます。

DSC05301

今日の活動は節分に向けてのおにの製作です。昨日、子供達が目、口、鼻、角を先生と一緒にのりづけしそれぞれ個性的な鬼のお顔が出来ました、そこに今日は指先を使ってお豆に見立てたシールをはりました。

DSC05298

 

シールをはる手際も以前に比べて上手になりました。どの子供達も楽しそうにはっていきます。お椅子にも落ち着いて座って取り組みます。

DSC05302

 

製作の順番を待っている子供達はブロック遊びをします。自分達でおもいおもいのものをつくって遊べるようになりました。長いブロックをつなげて掃除機やレールを作る子供達もいました。

DSC05300

節分の意味を知りながら季節の移り変わりに気づくと共に、製作を楽しみながら指先を使ってのりづけとシールはりを楽しみました。節分の豆まき遊びを通して、「泣き虫おに」「いじわるおに」「めんどくさがりおに」など、心の中の悪い鬼を追い払っていけたらと思います。

 



おままごと遊び(1歳児そら組)

平成29年1月23日(月)

朝のおやつの時間です。お手々をあわせておやつのお歌を歌います。おやつの前にするお祈りの最後に「アーメン」と言葉にしっかり出せるお友達もいます。今日もおいしい朝のおやつを頂いて、みんなで大きくなりましょう。

DSC05258

今日の活動はおままごと遊びです。「お友達のものはかして言いましょう。勝手にとりません。」と、しっかりとお約束をしてから遊びます。おままごとセットを出すと同時にとびつく子供達です。

DSC05259

いちご、かき、ぶどう、お皿、好きなものを持ち寄り遊びます。「いらっしゃいませ。」と元気いっぱいに大きな声が響きます。

DSC05260

お料理も上手になりました。フライパンでお肉を焼いたりスプーンでかきまぜたり包丁を使ったり皆、大忙しです。言葉や笑顔も交し合う姿も見られます。

DSC05261

こちらはガスコンロを使っています。きちんとフライパンを置いてお料理をします。お友達も何のお料理ができるのか興味深々です。出来たらおいしく頂きましょう。

DSC05262

4月当初と比べてガスコンロとフライパンを使ってお料理したり、包丁でマジックテープのついた食べ物を切ったりとお料理の仕方も変わり成長の過程が伺えます。おままごと遊びのようなごっこ遊びを楽しみながら社会性の芽生えを促していけたらと思います。



ポットン落としで遊びましょう。(1歳児そら組)

 

平成29年1月6日(金)

今日はポットン落としで遊びました。指先を使って一つ一つ容器の穴に入れていきます。お友達とも仲良くお互いに入れていく姿も見られました。

 

dsc05156

 

お友達それぞれに集中している姿が印象的でした。みんな真剣な顔です。

dsc05157

 

容器の中がいっぱいになった時の子供達は満面の笑みです。いっぱいになった容器をお顔の前に持ってきて先生に誇らしげにアピールするお友達もいました。

dsc05158

 

「一つ、二つ、三つ、四つ。」先生と一緒に数を数えながらひろっていきます。小さなお手々に一つ二つと増える程、嬉しそうな表情になっていきます。

dsc05159

ポットン遊びを楽しみながら集中力を養っていけたらと思います。また子供達とともに容器に入れた満足感、達成感をともにかみしめて共感しながらさらに遊びを深めていけたらと思います。

 



園庭で遊ぼう!(1歳児そら組)

平成28年12月8日(木)

 

今日の1歳児そら組さんは、園庭遊びをしました。「仲良く遊びます!」のお約束をした後、元気に園庭を走ります。

dsc04911

 

そら組さんのブームは、先生がライオンになったりお化けになってお友達を捕まえる遊びです。園庭中に楽しそうな声が響き渡りました。

dsc04912

 

すべり台に夢中になるお友達もいます。順番が守れるようになってきました。

dsc04914

 

そら組さんが今頑張っていることは「お散歩ロープ」です。自分の足で歩いて、近くのJR酒々井駅に行き、電車を見たり、公園に行けるように計画中です。

 dsc04910

冬になり、寒くなってきましたが、お天気や子供たちの体調をみながらお外でたくさん遊んでいきたいと思います。



クリスマス製作 ツリーを作ろう!(1歳児そら組)

平成28年12月5日(月)

今日の1歳児そら組はクリスマスのツリー製作をしました。まず、ツリーの型の色画用紙に雪を表した白い丸のシールを貼ります。シールを渡すと自分で上手にシールをはぎ「ここ?」「ここ?」と先生に呼びかけながら貼っていきます。

dscn1740

 

製作は順番こです。おままごとをしているお友達の中から名前を呼ばれたお友達が順番に椅子に座り製作にとりかかっていきます。「次は〇〇〇!」と元気よく自分の名前を呼ぶお友達の姿も見られました。

dscn1741

 

白い丸のシールを貼ったあとはツリーの飾りつけです。黄緑やオレンジ、ピンクのキラキラの丸や星の形の折り紙をのりで先生と一緒にはっていきます。貼り終わったあとに先生の「出来ましたよ!」の言葉かけに子供達も嬉しそうな表情を浮かべます。

dscn1742

 

こちらは、製作を待っているお友達、おままごとしている様子です。製作を待っている間は「お友達とはけんかはしません。仲良く遊びます。」のお約束を守ります。

dscn1737

「かして。」「いいよ。」「どうぞ。」「順番こ。」お友達との関わりも日々、できるようになってきました。

dscn1738

今週末は保育園のクリスマス祝会が予定されていますが、乳児組でも製作や遊びを通してクリスマスを楽しみに待ちたいと思います。

 

●クリスマス・アラカルト●

クリスマスツリーは冬でも枯れない常緑樹のモミの木が使われますが、この変わらぬ緑はイエス=キリストの永遠の命を表しています。ツリーの一番上の先端に飾る星は「シュピッツェ・ベツレヘム」と呼ばれ、キリスト降誕時に三人博士を聖地ベツレヘムへ導いた不思議な星に由来します。



大好きなおままごと遊び(1歳児そら組)

平成28年11月22日(火)

今日は梅ノ木公園にお散歩に行く予定でしたが雨天の為にお部屋で皆の大好きなおままごと遊びをして遊びました。おままごとセットを出すと同時にとびつく子供達です。

 

dsc04809

 

こちらのお友達はパンや果物などを手にとり容器に入れています。好きなものを手にとり満足そう、笑顔が見られます。

dsc04810

 

お友達への言葉かけも見られます。「かして!」と先生が呼びかけなくても自分から言えるようにもなり、子供達の成長を感じます。

dsc04811

 

こちらのお皿の中にピザやワッフル、お野菜を入れてかきまぜ、食べるふりをして一つ一つお口の前まで運びます。

dsc04812

 

子供達は自分の生活体験をもとにおままごと遊びを楽しみます。豊かな生活体験を通して、ますます遊びが深まっていくといいなと思います。また、「かして」「どうぞ」「いいよ」「順番こ」などの言葉を使いながらお友達とのかかわり方やルールについても理解を深めてほしいと思います。



Next page →
← Previous page