Category Archives: 2歳児ほし組
自分たちで作った凧を飛ばそう(2歳児ほし組)
平成28年1月15日(金)
空は青空が広がり、少し風が吹いている今日は園庭で凧揚げをしました。
凧揚げをする時のお約束をしてから遊びましょう。
お約束は、お友達の近くでは振り回しません、持つところの棒をおったり、凧を破いたりしませんです。
自分で作ったさるの凧揚げを皆で楽しく遊びましょう。
園庭に出てさっそく自分の凧を持つ子ども達はとても嬉しそうでした。
走って凧をあげてみたり、止まって風が吹くとクルクル回る凧を見ながら凧揚げを楽みました。
凧揚げをしながら「たこたこあがれ~♪」とたこあげの歌を歌いながら楽しそうに遊ぶほし組さんでした。
様々な遊びに親しみ子ども達が自ら楽しみながら、心と体を十分に動かし、繰り返し試したり、工夫したりすることにより
身の周りの事象などへの興味や関心を深めていけるように育んでいきたいと思います。
本日は凧のお持ち帰りとなりますので、お家でもぜひ凧揚げをしてみて下さい。
田んぼ道へのお散歩 (2歳児ほし組)
平成28年1月7日(木)
今日は雲ひとつない青空の中、ほし組さんは久しぶりにお散歩に行きました。
行先は、みんなの大好きな田んぼです。
向っている途中、空を飛ぶ飛行機をお友達が見つけました。
みんなで一緒に手を振って飛行機を見送りました。
田んぼに付くと、お散歩ロープをはなし先生と一緒に自由に一本道を楽しみます。
こちらは橋から川の水を覗くお友達です。「お魚いるかなー?」とみんなで探しました。
この道は、電車も良く見えます。乗り物が大好きなほし組のお友達は電車が通るたび嬉しそうに手を振る様子が見られました。
他にもかけっこをしたりと、元気に遊ぶほし組さんです。
帰り道はお友達同士で手をつないで仲良く歩く姿が見られました。
「お友達が大好き!」という思いが伝わるほっこりする場面です。
田んぼの一本道は、通りかかったお散歩中の犬や猫、飛行機や電車、ねこじゃらしや綿毛など、子どもたちの興味を引く楽しい出会いがたくさんあります。
その出会いや、子どもたちの楽しい気持ちを大切にしながら、これからもお散歩を楽しんでいきたいと思います。
楽しかったね、クリスマス祝会 (2歳児ほし組)
日曜日は2歳児ほし組のお友達にとって、初めてのクリスマス祝会でした。
全員泣かずにステージに立つことができ、
子ども達にとっても職員にとってもとても喜びのあるクリスマス祝会となりました。ありがとうございました。
今日は、ほし組のお友達が大好きなボールプールとお部屋用の滑り台で遊びました。
ボールハウスの中に入ってキャーキャー!とはしゃいだり、すべり台にボールを転がしたりと思い思いに遊ぶ子ども達です。
箱にカラーボールを集めて歩くお友達もいました。
箱に入れていくということを自分なりの遊びに変えていたようです。
1つの遊びの中でも、子ども達一人一人の遊び方に発見があります。
寒さも厳しくなり、体の抵抗力が下がる時期です。
子どもたちの疲れ具合や体調の変化などに配慮しながら
楽しく過ごしていきたいと思います。
クリスマス祝会前・・・(2歳児ほし組)
クリスマス祝会まで残すところあと一日となりました。
今日は幼稚園さんのホールをお借りしてクリスマス祝会ごっこをすることが出来ました。
『サンタクロースは今ごろ』の曲に合わせて踊る男の子は小さな体で一生懸命に踊っていました。
こちらは『クリスマスはあのね』を踊る女の子のチームです。
踊った後にはみんなでおままごとごっこをして遊びます。仲良く分けあうなどして、楽しくままごとをしています。
『あわてんぼうのサンタクロース』チームではプレゼントを持ったり、そりに乗ってみたりとサンタになりきっていました。
2歳児ほし組さんのお友達は、今回が初めてのクリスマス祝会になります。
クリスマスはイエス様の降誕をお祝いし、一年を無事に守られたことを神さまに感謝する日です。
2歳児ほし組では、どんな風にお遊戯をしたりお歌を歌えば、神さまに喜んでもらい、いつもの御礼ができるかな?を考えながら
今日まで取り組んできました。
みんなで泣くことなく楽しんで、無事にクリスマス祝会を終える事が出来きたらと思います。
クリスマス祝会予行練習をしました(3~5歳児幼児・2歳児ほし組)
平成27年12月14日(月)
今日は5歳児さふらん組、4歳児ゆり組、3歳児ばら組、2歳児星組のお友達は、第5回クリスマス祝会の予行練習がありました。祝会当日に着る衣装を着て、とても嬉しそうな子供たちです。
幼児組全員での、クリスマスメッセージです。それぞれが担当する文字からはじまるメッセージを発表します。幼稚園の園長先生が書いて下さったメッセージボードを高く上げてみんな大きな声で発表しました。
2歳児ほし組さんは「誰にだっておたんじょうび」という曲にあわせてお返事遊びです。自分のお誕生月には「ハーイ」と大きな声でお返事します。イエスさまのお誕生をみんなで楽しくお祝いします。
女の子のお遊戯です。可愛らしいカラードレスを着てイエスさまのお祝いをみんなでします。
男の子の遊戯です。2つのチームに分かれ、サンタスーツを着てサンタさんに変身‼
みんなが小さなサンタさんになりみんなに幸せを届けてくれることでしょう。
3歳児ばら組のクリスマス・キャロルです。幼稚園の園長先生にお歌を歌う時の立ち方も教えて頂き、さらにみんなの声がホールいっぱいに響き渡りました。
3歳児ばら組のお遊戯です。男の子、女の子それぞれがかわいい動物になりクリスマスをお祝いしました。
4歳児ゆり組のこどもさんびかです。みんなの大好きな讃美歌を歌います。楽しく笑顔いっぱいに歌いました。
4歳児ゆり組、5歳児さふらん組男の子の遊戯です。バトンを持ちかっこよくみんなで行進です。ステージを上手に使い様々な動きを見せてくれました。
4歳児女の子は手に鈴を持ち、リボンをなびかせステージで踊ってくれました。
5歳児さふらん組と職員のハンドベルです。みんなの心を合わせ天使の歌声のようにベルの音を響かせます。
3~5歳児幼児組全員での降誕劇です。それぞれの役の衣装で、自分の役になりきります。広いホールにみんなの声が、歌が響いていました。
神の子イエス様の降誕をお祝いするために、それぞれが優しくやわらかい表情で歌ったり演技したりするように努めています。
このほかのプログラムは本番にご期待下さい!12月15日(火)全園児、プログラムを持ちかえります。
祝会の参加は2歳児以上で、0.1歳児のお友達は見学自由となります。
みんなでイエス様のお誕生であるクリスマスをお祝いしましましょう。
昭苑保育園のクリスマス祝会は12月20日(日)です。気温の変化が激しく急に寒くなってきました。過ごしにくい日が続いています。しっかり食べ、しっかり休息を取り、日々の手洗いうがいをし感染症予防を心がけて下さい。当日までお休みししないで保育園に来てください。
ツリー製作まもなく完成!(2歳児ほし組)
今日はツリー製作の仕上げをしました。クリスマスカラー赤、緑、白の色について、
なぜこの色がクリスマスカラーになるのかを身近な物使ってわかりやすくお話ししました。
製作スタートです。丸のシールを木に飾りつけていきます。しっかりと話を聞いてシールを木の先端に飾りつけています。シール貼りに慣れて、みんなすぐに仕上げていきます。
「先生出来たよ!」とツリーを見せてくれました。ほかにも友達に見せて喜んでいる子も中にはいました
これはクリスマス祝会で2歳児ほし組さんがクラス全員で発表する「だれにだって誕生日」です。
自分の誕生月に「はーい」と手を挙げて元気に返事をします。
もう少しでクリスマス祝会です。
イエス様のお誕生日をみんなでお祝いしながら
本当のクリスマスの意味を子どもたちにも
わかりやすく伝えていきたいと思います。
クリスマスは、あのね!(2歳児ほし組)
2歳児ほし組のお友達は2号館の遊戯室へ行き、クリスマス会ごっこをしました。
新しい上履きをはいて、お兄さんお姉さん気分のほし組さんです。
グループごとに分かれ、それぞれステージの上で踊ります。
一番初めは女の子が「クリスマスはあのね」と「エンジェルナイト・クリスマス」を踊りました。
♪あのね、あのね~と元気に歌いながらおどる女の子です。
次は男の子の番です。2つのグループにわかれ、はじめは「あわてんぼうのサンタクロース」を踊ります。
お友達と手をつないで円になったり、電車ごっこのようにつながって歩くことが楽しい男の子です。
もう一つのグループは、「サンタはいまごろ」を踊ります。
腕に付けた鈴を鳴らしながら、元気よくジャンプをする男の子です。
踊った後は、お部屋に飾られているクリスマスの装飾をみんなで見ました。大きなクリスマスツリーやクリスマスリースは近くで見てみると色々な飾り付けがされています。色や形、大きさなどに興味を持ちながらクリスマスに親しむことができました。
2歳児ほし組は初めてのクリスマス祝会となります。
泣かないでステージに立つことをまず第一目標に、
そして、みんなでイエス様の降誕をお祝いしながら神さまに感謝し、
楽しくクリスマスを迎えられたらと思います。
アドヴェント献金のために・・・(2歳児ほし組)
今日はアドヴェント(待降節)に予定されているクリスマス献金のための箱作りをしました。
「これは何かな?」の問いかけに「サンタさんのくつ~」と可愛く答えてくれたほし組さん。
みんなでサンタブーツの周りに白の絵具やシールを使って自由に飾り付けをします。
お約束は「絵具やシールを一人で使いません、途中で立ち歩きません」です。
みんなで楽しく作りましょう。
はじめに白の絵具で模様を付けて行きます。
”いち”の指を出して雪のように指スタンプを押していきます。
いつもお話しが絶えないほし組さんですが、作っている時は真剣な表情で考えながら夢中になって遊ぶおともだちでした。
その後は、赤・緑・黄色の丸シールを貼っていきます。
ひとり一人貼り方や貼る場所も個性的です。
出来たサンタブーツを「できたー」と嬉しそうに見せてくれるおともだちです。
午後に綿をブーツの上に貼ってカラフルな献金箱の完成です。
クリスマスに向けての待降節(アドヴェント)では「わたしも小さいサンタになろう」という趣旨で
世界中で困っている人たちのために献金を予定しています。
金額の多い、少ないではなく、わずかでも心を込めること、そして
人の痛みが分かるやさしい心を子ども達の中に育てることを目的としています。
クリスマスを楽しみに持ち、喜びも苦しみもみんなで分かち合えたらと思います。
クリスマスってなあに?(2歳児ほし組)
平成27年11月13日(金)
今日の2歳児ほし組はクリスマスごっこをして遊びました。
「クリスマスってなんだろう?」とみんなで一緒に考え、「サンタさん」「プレゼント」「赤」「白」「緑」等様々なイメージを言葉にして発表することができました。クリスマスはイエス様のお誕生日です。
クリスマス祝会に2歳児ほし組のみんなで発表する、「だれにだってお誕生日」の曲に合わせて体を動かし遊びました。
「みんなは何月生まれかな?」
誕生日のカードを見て写真が貼ってあるお友達の名前を答えたり、自分の写真を見つけると嬉しそうなお友達です。
自分が何月生まれなのか、興味や関心をもつことが出来ました。
次にクリスマスソングに合わせて線の上を歩く遊びをしました。
円の線の上から落ちないように、前のお友達の後に続いて上手に歩くことが出来ました。
今度はみんなで手をつないで、かにさん歩きをしたり、真ん中に集まったり開いたりしながら歩きます。
顔と顔を見合わせ、楽しさが倍増し笑顔が絶えないほし組さん。
友だちと関わる楽しさを感じながら、みんなで沢山体を動かすことができました。
保育者やお友達と一緒に歌ったり、リズムに合わせて体を動かしたりして遊び、
クリスマス祝会で発表する力を少しずつ身につけられるようにしていきたいと思います。
初めての動物公園!(2歳児ほし組)
平成27年10月30日(金)
今日は少し曇り空の中でしたが、2歳児ほし組さんは今日も元気いっぱいにお散歩に行きました。
行き先は初めての動物公園です。いつもより長い距離を歩きますが、みんな力いっぱい歩いて行きましょう。
途中で大きな柿の木を見つけました。
保育園の園庭にも柿の木はありますが、こんなに大きい柿の木に「柿は何個あるかなあ?」とみんなは興味津々で見上げています。
車に気をつけながら道路を歩き、無事に動物公園に到着です!
初めての場所なので、はじめにお約束です。
公園の外に行かない、ブランコは先生と一緒に遊ぶ、などのお約束を、先生のお話をしっかり聞きながらすることができました。
早速思い思いに遊び始めた子ども達です。
ブランコで遊ぶお友達からは「先生見て―!ブランコ乗ったよ!」と、とっても楽しそうな声が聞こえてきます。
先生と一緒にブランコを楽しんでいました。
「動物公園」という名前のとおり、公園内にはキリン、ライオン、カンガルーなどの動物の置物が建っています。
「ライオンさん乗りたーい!」「これはカンガルー?」などと、いろいろな動物の背中に乗り、ご機嫌なお友達です。
袋を持ち、どんぐり拾いをするお友達もいました。たくさん落ちている場所を見つけると、「ここいっぱいあるよー!」と教えてくれました!
11月6日(金)のどんぐり祭に向けて、ほし組さんもどんぐりや落ち葉を使って製作をしてきました。
構成遊びなどを用いて完成させた「どんぐり落とし」を楽しみにしていてください!
これからもお散歩や製作を通して、季節の自然に楽しみながら触れていきたいと思います。