Category Archives: 2歳児ほし組
発表会リハーサル頑張りました! (3.4.5歳児幼児組)(2歳児ほし組)
今日は発表会の予行練習です。まずは5歳児さふらん組のオープニング鼓隊から始まります。
2歳児ほし組のミッキーくんでは日常の挨拶を遊びの中で身につけられるようになっています。
元気にあいさつできるようにしましょう。
4・5歳児女子の菊人形では、両手に菊の花を持ち二円になったり、
一つ一つの動きを丁寧に踊りることができました。
2歳児ほし組女子の「たんぽぽぽつん」では、春のごあいさつを元気に表現することができました。
4歳児ゆり組の合奏です。「みんなたのしく」「しょうじょうじのたぬきばやし」「おひなまつり」の3曲をさまざまな楽器で元気に合奏します。
可愛いウェイトレスさんとお客さんになりきって2歳児ほし組女子のレストランの開店です。
「どうぞ」「いただきます」と言葉のかけ合いをして、ごっこ遊びの中でおいしいお料理をいただきました。
5歳児さふらん組のお友だちの「なわとび」です。80級からスタートして徐々に技の難易度も上がってきます。
3歳児ばら組男子の「小人のけいびたい」ではスキップをたのしんだり、
お母さん役の女の子も加わり、たのしく踊りました。敬礼がかっこいい男の子でした。
4・5歳児ゆり・さふらん組の「組み立て体操」です。みんなの力を一つにして、力を合わせて頑張ります。
4歳児ゆり組の男の子の「ちびっこ町火消し」は一つ一つの動きに力を入れて元気いっぱいに踊ります。
1年の保育のまとめとしての保育総合発表会では、子どもたちの1年の歩みを保護者の皆様にも見て頂き
子どもたちの成長を共に喜び合う1日としたいと思います。
当日はハプニングがあることと思いますが力いっぱい頑張る子どもたちに
熱い声援と拍手をお願い致します。
楽しみだね、保育総合発表会(2歳児ほし組)
♪こんにちは、いらっしゃい、ここはこどものレストラン~♪
リズミカルな音楽と共にほし組レストランの開店です。
幼稚園のステージで初めてのレストランごっこです。
みんなの大好きなおままごと遊びや、レストランごっこに加え
普段の生活の中で楽しんできたモンテッソーリ教育の「移し替え」や
言葉のやり取りを交えてお見せできたらと思っています。
こちらは子ぶたの大工さん。みんなで力を合わせてお家を建てます。
上手に出来たお家の周りをみんなで歩いたり、家の中を通り抜けできることを楽しんでいました。
さあ、今度は男の子全員で「はたらく車」です。最初はみんなで曲に合わせて歌ったり車の名前を言います。
次に取れぞれの車に乗ってお仕事!出動です。
みんな役割が決められており担当の車の順番を歌いながら待っています。
出番が来たら交通ルールを守って楽しそうに乗り込んでいきます。
楽しみだね、発表会 (2歳児ほし組)
2歳児ほし組の女の子は3月の発表会でレストランごっこをする予定です。
こちらのお友だちは指先の力を上手にコントロールしてトングを使い、海苔巻をお皿に移しています。
きれいな盛り付けにも気を配り、本格的なお店屋さんです。
こちらのお友だちはジュースを注ぐ「移し替え」の動作をしています。マカロニをジュースに見立て
コップと容器の口がくっつかないように慎重に出来るようになりました。
こちらはお客さんです。注文したたくさんのごちそうがテーブルに並びました。
みんなで「いただきます」のご挨拶しておいしく頂きました。
(↓ これはすべて手作りおもちゃのごちそうです)
当日はウエイトレスさんとお客さんとに分かれたレストランごっこが舞台の上で展開される予定です。
どんなお食事が登場するか、どうぞお楽しみにして下さい。
今度はお遊戯ごっこです。「♪たんぽぽぽつん」を踊るお友達は、もう自分の場所を覚えて
「私はここ」と自分から移動して楽しみながら踊っていました。
そしてみんなの大好きな「♪ミッキー君」を踊る子は、先生に作ってもらったしっぽを付けてもらい
ミッキーに大変身。大きな先生ミッキーも一緒に挨拶ごっこを楽しんでいます。
「♪こぶたの大工さん」を踊るチームのお友だちはお休みのお友だちが多くいたので
他のグループのやりたい子がお手伝いをして一緒に踊ってくれました。
たくさん動いていっぱい笑って美味しい給食をたくさん食べた後は、お昼寝前のお話しタイムです。
からだも心も落ち着けるひと時です。ちなみに今日の給食はハヤシライス、コールスローサラダにスープでした。
みんなモリモリおかわりをしてよく食べました。
風邪をひきやすい時期です。しっかり手洗いうがいをし、しっかり食べ、たっぷり休養をとり元気に過ごせるようにしていきましょう。
発表会までお休みしないように毎日がんばって保育園に来てください!
身近なボールを使って様々な遊びを楽しもう(2歳児そら組)
今朝は雪が心配されていましたが、降らずにほっとしました。
でも子どもたちは雪が降らずに少々残念な様子です。
あいにくの雨なので今日はお部屋でボール遊びをしましょう。
ボールを雪のようにして『雪合戦』がスタートしました。その後は保育士が抱える箱に遠くや近くからボールを投げ入れていたお友だち!!投げ入れる格好も野球選手のように片足を先に出して腕を振りおろし、様になっている姿も見られました。
これは、みんな大好きなハンモックです。揺られてゆ~らゆ~ら!!
『ぼくも…わたしも…』と長い列ができます。みんな自分の番をじっと我慢して待っています。
お片付けでは「のりもの大好き」の曲に合わせて頑張りました。
それぞれ好きな車に変身し「ショベルカー」「ダンプカー」と歌いながらお片付けも楽しんですることができました。
そして発表会のお遊戯ごっこもしました。
「ミッキーくん」という曲を踊るチームは黒いしっぽを付けてご挨拶遊びです。
「おはようございまーす」「いってまいりまーす」「いただきまーす」「おやすみなさい」など、
日常生活の中で当たり前に使っている言葉を使ってのお遊戯に
元気いっぱいの声が響いていました。
一年間の保育のまとめに向けて・・・(2歳児ほし組)
コーナーの角で絵本を見ているお友だち。以前よりお友だち同士の関わりが多くなり、
絵本を見せ合っている姿が見られるようになりました。
男の子、女の子を問わず、乗り物が大好きなほし組さん。乗り物の絵本に夢中です。
1年間の保育のまとめに向けて男の子は「はたらく車」という曲を選び、ことば遊びにも親しんでいます。
女の子は『たのしいレストラン』という曲にのせて、普段のごっこ遊びを発表会で披露する予定です。
ウェイトレスさんとお客さんに分かれます。
今日は、みんながウェイトレスさんでした。お玉を使ってのスープ入れ替えをしています。
「はい!!どうぞ」と言葉を添えてのごっこ遊びから少しずつ社会性の芽生えを培っています。
男の子は「こぶたのだいくさん」というお遊戯にも取り組んでいます。
お家を建てる大工さんになりきって、カンナや金づちを打つまねをして遊んでいます。
女の子のお遊戯では『たんぽぽぽつん』と『小さな花まつり』を踊ります。
春になった喜びを花で表現し、挨拶ごっこをしながら楽しんでいます。
3学期は1年の保育のまとめの時期です。
食事、睡眠、排泄、着衣着脱、衛生習慣などの日常生活における自立をめざして
がんばってきた2歳児ほし組さん。
4月からの継続活動や保育の積み重ねの足跡を
3月1日の発表会で保護者の皆様に見て頂き、
この1年の成長を共に喜び合う時を持てたらと願っています。
やったー!成田エクスプレスがやってきた(2歳児そら組)
今日は昨日の雨も上がりいい天気。ぽかぽか陽気に誘われて2歳児ほし組さんは田んぼ道までお散歩に行きました。
道路を渡るときは「右見て、左見て、もう一度右見て、手を揚げて渡ります。」
先生と一緒に上手に出来ました。
歩いている途中、踏切の音に気付き反応するみんな。
「次はなんだろう」「どっちから来るかな?」「先生、電車すれ違ったよ」と、会話も弾みます。
次は飛行機を発見! 雨上がりで空も晴れ渡り、はっきり飛行機を見ることができて、みんな大満足です。
土に埋もれていたどんぐりを発見しました。「どんぐりのお布団みたいだね」という可愛らしい声がします。
なんだか心がほんわかと暖かくなるのを感じました。
ちょつと広い車の来ないところでは手を放し、それぞれが回りの風景や、自然を感じながら歩きました。
田んぼの間の道は見通しの良い空間。「よーい、どん」とかけっこもしました。
今日はいっぱい歩いて、かけっこしたみんな。帰り道では、「いい気持ちだね」「もうクタクタ」「おなかすいたよ~」などにぎやかにお友だちとお話しする様子が見られました。
これから寒くなりますが、季節を感じながら、園外でのお散歩をみんなで楽しみんでいきたいと思います。
ほしぐみさん、今度はどこに行こうかな・・・。
羊さんの凧づくり (2歳児ほし組)
朝のおやつを飲み終え、お片付けをした後、先生が棒についたものをフリフリ。
「なーに」と興味を持っています「。ジャーン!たこです。
「ひつじの形のたこです」という先生の言葉に「ヒツジだー」「なに?」などなど様々な声が聞こえてきました。
作り方を伝えるとみんな一生懸命にお話しを聞きました。
さあ、製作の開始です。羊の身体となるふかふかの身体に顔を貼り目や口を貼りました。
そして、かわいらしく「いないいないばー」のお手々も付けました。
近いうちに完成したたこはお外でとばしたいと思います。
終った子はコマ回しに挑戦です。きれいに回せると、「見て見て」と嬉しそうな子ども達。
1月はお正月にちなんだ伝承遊びをいろいろ楽しんでいきたいと思います。
みんなでメリークリスマス! (2歳児ほし組・1歳児そら組)
昨晩はクリスマスイブ。「サンタさんからプレゼントをもらったよ~」と朝から子ども達の会話は弾んでいた保育園。
2歳児ほし組さんと1歳児そら組さんは一緒にクリスマス会をしました。
クリスマス祝会の時に踊った「クリスマスはあのね」をほし組さんの女の子が踊ってくれました。
お姉さんの踊りを見ていた子たちも一緒に踊りだしみんなで♪あーのーね、あのね♪と歌いながら仲良く踊りました。
続いては男の子の「ウインターワンダーランド」です。ピッピッといって感じに軽快に♪そりにーのって~と滑り出し
お名前を呼ばれ大きな箱の達急便です。そら組さんも挑戦、みんなで力を合わせて大きなツリーを完成させ、1歳児そら組さんも大喜びでした。
大きなツリーを囲んで、♪あわてんぼうのサンタクロース♪を自由に踊ったり手を叩いたり動き回りながら歌いました。
みんなのお部屋にお姉さんサンタさんがきてくれました。サンタさんから「メリークリスマス!」そしてみんなから「メリークリスマス」いつもより大きな声に先生はびっくり。本当にうれしそうなお友だち。♪メリークリスマスのお歌も一緒に歌いました。
サンタさんからはお話しのプレゼント。「みんなで楽しいクリスマス」の絵本を読んでくれました。みんな真剣に見入っていました。
みんなで歌ったり踊ったり楽しい時が過ごせました。
世の光として私たちのところに来られ、私たちの罪を背負って十字架にかけられたイエス様。
イエス様を通して示された神様の大きな愛に一人一人が守られ、生かされていることを心から感謝したいと思います。
メリークリスマス&ハッピーニューイヤー!
みなさまの上にも神様の大きな恵みと祝福がありますように・・・。
お部屋で楽しく! (2歳児ほし組)
朝のお遊びの時間です。みんな思い思いに遊んでいます。
以前はなかなかできなかった物の貸し借りを上手に出来るようになってきました。
「かして」「いいよ」と互いに笑顔です。心の成長を感じました。
今日は塗り絵遊びです。「どれにしようかな」よく見て選ぶ子、パッと決めて持っていく子など様々です。
好きな色を選んで塗っています。筆圧がしっかりしてきました。色がはっきり塗れました。
こちら子はカラフルに仕上げていきます。
塗り絵遊びが終わった子はフープを使ってピョンピョン遊びをしたりブロックで電車を作りごっこ遊びが展開しています。
園内で急に水痘症の子が出はじめています。
体調管理には気を付けていきましょう。
ボクだけ、わたしだけのクリスマスツリーできました! (2歳児ほし組)
朝のお支度の時間です。保育室に入り自分のバックからコップ、手拭タオル、エプロンなどを取り出します。
自分でできることが増えてきたことで自信にもつながっています。
今日は幼児組では2学期の終業礼拝があります。そこで乳児組でも朝の会では、
2学期が今日でおしまいになるお話を聞きました。きちんと座って先生のお話を聞いているお友だちです。
今日はこれからみんなでクリスマスツリーを作ります。シールを貼ります。小さいシールですが、上手に貼りましょう。
終えわったらシールのゴミはゴミ箱に入れます。最後まで自分でしましょう。
毛糸をグルグルと巻きました。毛糸は「蛇みたい」という子がいました。
さよならさんかくの絵本「長いはなあに?長いは毛糸」と言葉遊びをしながら楽しみました。
好きな面を自分で選び、ツリーを作ったので、個性が光る作品になりました。
その後、身体を動かして遊びました。♪ポロボロロケットビュ~ンビュ~ン♪さあ、小さくなってとんでいくよ~
大ジャーンプの両足とびで高く飛び上がろうとするお友達です。
給食の時間になんとサンタクロースがお部屋にやってきました。
一瞬ドキッとしましたが、とても喜んでいたほし組さんのお友だち。
サンタさんからのプレゼントで今日は3時のおやつにおいしいケーキをみんなで頂きました。