Category Archives: 2歳児ほし組
はらぺこあおむしのように・・・ 2歳児ほし組
ミッキーくんのお遊戯を楽しんでいます。「おやすみなさい」のところで先生にトントンしてもらうのが大好きです。
はらぺこあおむしの絵本をお歌に合わせて見ています。
「月曜日、月曜日、りんごを1つ食べました・・・」のところからは、みんなで大きな声で歌っています。
「りんごを1つ、めしあがれ」と先生が言うと、「アーメン、いただきます。もぐもぐもぐ。まだお腹ぺこぺこ」と子どもたちが大きい声で答えます。
はらぺこあおむしが蝶々に変身したあと、みんなで「ちゅーりっぷちゃん」のお遊戯を踊ります。
小さな卵から生まれ、大好きな物をたくさん食べて大きな蝶々に変身した「はらぺこあおむし」のお話を
2歳児ほし組さんたちのこの1年の保育園での成長に重ね合わせて保育総合発表会で発表します。
1年のしめくくりに感動的な発表を保護者の皆様にもお届けしたいと思います。
お顔をさがして園外散歩 2歳児ほし組
今日は「お顔さがし」をテーマに梅ノ木公園までお散歩に行きました。
道や公園で見かけるものでお顔に見えるものをさがしましょう!
公園に行く途中の幼稚園の大屋石のところで1つめのお顔を発見!
排水管の出口がお鼻で、その上にぽちっとした小さな目が2つ見えるでしょうか?
公園に到着すると木の幹にも面白い顔に見えるところがありました。
近づいてみると「笑っている顔みたい」と子どもたちが言いました。
今度は地面の排水溝の2つの穴が大きな四角いお顔の目に見えました。
木の幹の斑点をよく見ていた子が「隠れミッキー」を発見!
よく見るとミッキーマウスの丸い顔に丸いお耳が2つ。確かにミッキーです。
自然を観察しながらその不思議さや美しさに感動する気持ちを子どもたちに抱かせ
自然の不思議さや美しさに魅せられるなかで様々な気づきを得ていけるように配慮したいと思います。
こうした中で生まれた好奇心が探求心と思考力の芽生えにつながっていきます。
はらぺこあおむしって・・・? 2歳児ほし組
今日は「はらぺこあおむし」のお絵描きを楽しみました。
絵本を何度も見ているので今日はそのイメージを思い浮かべながら自由にお絵描きをしてみました。
お腹がペコペコのあおむしが食べるたくさんの食べ物や、最後に変身するきれいな蝶々が子どもたちの印象に強く残っています。
色々なクレヨンを使ってカラフルな絵が完成しました。
はらぺこあおむしのお歌も口ずさめるようになってきたおともだちもたくさんいます。
ごっこ遊びや表現あそびを通してイメージを共有したり、それぞれのイメージを
生活や遊びのなかで生かしながら子どもたちの想像力と感性を育てていきたいと思います。
季節による自然の変化に気づいて 2歳児ほし組
今日は雪が降りました。保育園のまわりにも雪がいっぱい。
透明な氷をみつけたおともだちが割れないようにそーと持っています。
ちゅうりっぷやどんぐりを植えたプランターにも雪が積もっています。
雪にさわると「つめたい!」と最初はびっくりしましたが、すぐに慣れました。
ミニゆきだるまができました。
保育園の園庭も、ほとんど真っ白。「ぼくのおうちも雪」とみんな教えてくれました。
そのあとお部屋にもどってマット遊びで「おいもゴロゴロ」を楽しました。
今日はたくさんの雪に触れることができ、
季節によって自然や人間の生活に変化があることに気づく貴重な体験ができました。
ケン玉を作ってあそぼう! 2歳児ほし組
2歳児ほし組さんは久しぶりに全員がそろいました。
今日はケン玉を作って遊びます。
先生が牛乳パックで作ったケン玉に、ほし組さんがシールを貼っていきました。
シールで可愛くデコレーションをしたケン玉を手に持って遊んでみました。
ケン玉の玉を回すとき身体も一緒に跳んでいる子や、玉を振り回して遊ぶ子と様々です。
それぞれに工夫してケン玉遊びを楽しむことができました。
3月の発表会に向けて 2歳児ほし組
今日は3月の保育総合発表会の劇あそびで発表する「はらぺこあおむし」の絵本を読んでもらいました。
美味しそうな食べ物が次々に出てくるので、子どもたちは目を輝かせながらストーリーに夢中になっていました。
男の子は「ミッキーくん」のお遊戯を楽しんでいます。
おはようからおやすみまでの日常生活訓練が全て含まれたお遊戯で、眠るときは横になってトントンしてもらいます。
女の子は「たんぽぽぽつん」のお遊戯を楽しんでいます。
ひらひらと蝶々になって自由に動き回るところがみんなのお気に入りです。
3月の保育総合発表会ではさまざまなお遊戯など発表を通して
普段の保育室での子どもたちの様子が保護者の皆様にも分かるような発表ができればと思っています。
色さがしのお散歩 2歳児ほし組
今日は色々な色をさがしながら梅ノ木公園までお散歩に行きましょう。
先生がつくった表のなかで、どれだけ沢山の色が見つかるかな?
お空を見上げると、お空にきれいな青を見つけました。
地面に落ちていた実のなかに赤を見つけました。
公園の看板のなかにも色を発見!「ねこさんの絵は水色と黄緑で、お口は赤!」
緑の葉っぱのなかにピンク色のお花を見つけました。
帰り道に完成間近の幼稚園の園舎を見ました。足場がとれたばかりの建物に赤や黄緑などたくさんの色を見つけました。
保育園に戻ると中庭にカラフルなシクラメンのお花に目がとまりました。
赤やピンクやいろいろな色をここでも発見しました。
子どもたちは生活のなかで様々なものに触れ、それらを手にして遊んだり、その感触を味わって楽しみます。
そうした中で徐々にそれらの形や色や性質、仕組みなどに興味や関心を持つようになってくれればと願っています。
粘土あそびを通して 2歳児ほし組
今日はねんど遊びを楽しみました。
トイレットペーパーの芯で作った型ぬきを使ってみましょう。
型抜きしたものがクッキーになったり、乗り物になったり・・・子どもたちの想像がふくらみます。
アンパンマンの顔を作ったり、お弁当を作ったり、ねんどをくるくる伸ばしてヘビを作ったり・・・
型抜きでたくさんのクッキーが出来上がりました。
どの子も出来た作品を見せ合いっこして楽しんでいます。
子ども一人ひとりの表現を温かく受けとめ、その面白さや発想の豊かさに共感し、その工夫を十分に認め、
子どもが表現することの楽しさを十分に味わうことができるようにしていきたいと思います。
手作りおもちゃで遊びましょう! 2歳児ほし組
今日はコマ回しと折り紙の2つのコーナーから好きな方を選んで遊びました。
折り紙コーナーは先生に折り紙でおもちゃを作ってもらって遊びます。
女の子はリボンやブレスレットを作ってもらいプリキュアごっこを楽しんでいます。
コマ回しのコーナーでは小さいコマから大きいコマまでたくさん回して遊べます。
工夫しながらじっくり遊びに取り組む環境を整え、「考える力」の基礎を育んでいければと思います。
元気いっぱい外遊び! 2歳児ほし組
今日は園庭に出て遊びました。
霜柱を手でさわったり、足で踏んだりして感触を楽しんでいます。
「ケンケンパ・・・」と歌いながら夢中で跳んでいます。
こちらは亀さんの砂場で料理ごっこです。
ケーキ、おむすび、スープなどを作ってパーティが始まりまりました。「いただきます」「どうぞ、めしあがれ」
カニさん、カメさんの型を利用しておいしいケーキやプリンが続々と出来上がっていきます。
寒さに負けず元気いっぱいに外遊びを楽しむことができました。