Category Archives: 3歳児にじ組・はと組

神さまメリークリスマス!  3歳児ばら組

今日はクリスマス・イブ。イエス様のお誕生をみんなでお祝いしましょう。

「クリスマスってなあに」の紙芝居でクリスマスの本当の意味とイエス様の降誕を確認しました。

お遊戯の発表ごっこです。「お山のクリスマス」に今日は女の子もまざって踊りました。

「聖者の行進」でもフープとバトンと使い楽しく踊りました。

クリスマスバスケットでも盛り上がりました。

最後は今夜みんなの楽しみに待っているサンタクロースの絵本です。

イエス様のお誕生と、イエス様が世の光としてこの世に来たこと、
この出来事を通して神さまが示された大きな愛を、大きな感謝と喜びをもって
お祝いしました。
4歳児ゆり組、5歳児さふらん組のお友だちも神さまの大きな愛に感謝し、
この一年間を笑顔で過ごせたことにも心から神さまに感謝しました。



12月のせいさく帳が完成です! 3歳児ばら組

今日は昨日の続きで、せいさく帳のクリスマス・ツリーの横に貼るサンタクロースを折り紙で作りましょう。

以前にも作ったことがあり、先生が教えるとスムーズに作っていけました。

出来上がった作品をみんなでお互いに鑑賞です。

クリスマスにまつわるツリーやサンタについて沢山のことを知ることができました。

クリスマスがイエスさまのお誕生日であることや、それをお祝いするのは
イエスさまを私たちにくださった神さまへの感謝と喜びの讃美であることを知っている
昭苑保育園の子どもたちはとても幸せだと思います。
4歳児ゆり組さん、5歳児さふらん組さんは、せいさく帳のツリーの横に自分たちでサンタクロースの絵を描きました。

絵本で見たサンタのイメージや先日のクリスマス祝会で保育園に来てくれたサンタクロースの姿を思い出し
素敵なサンタの絵が描けました。



クリスマス・バスケット    3歳児ばら組

今日はみんなでクリスマスバスケットで遊びます。
先生の顔を見て、しっかりとルールを確認しているお友だち。

まずは練習。自分に関係する言葉が言われたら席を立って、新しい席を探して座ります。

何度か練習したあと、いよいよ本番。ドキドキしながらお題を言います。「クリスマス・バスケット!」といったら全員が動きます。

遊び方が分かってきたので、降誕劇の役やクリスマス祝会のお遊戯名などでも楽しみました。

4歳児ゆり組さん、5歳児さふらん組さんも一緒にクリスマス・バスケットを楽しみました。

24日のクリスマス・イブ、25日のクリスマスまでは
みんなでクリスマス遊びを継続的に楽しんでいきたいと思います。



クリスマスのお遊戯を通して 3歳児ばら組

クリスマス祝会で3歳児ばら組の男の子が踊るのは「お山のクリスマス」。手を腰にして準備です。

指先までピーンと伸びていてかっこいいです。

男の子が踊っている間に、女の子はクリスマスツリー製作のつづきをしています。

女の子の出番です。「たのしいクリスマスの鐘が」をみんなで踊ります。

お遊戯の中でみんなが回るところがありますが、回る方向が全員揃ってきました。

楽しく踊る中にも、前後左右の感覚などが自然に養われていきます。

4歳児ゆり組さん、5歳児さふらん組さんは「聖者の行進」を頑張っています。
聖者の行進は黒人霊歌の一つで、もともとはアメリカ合衆国の黒人の葬儀のときに演奏される曲です。
ニューオリンズでは埋葬に行くときは静かに悲しげに、埋葬後は「聖者の行進」のように賑やかにパレードをして帰ってきます。
墓場までの重々しい演奏が故人を悼むものであるのに対し
帰り道の演奏の明るさには、魂が解放されて天国に行くことを祝うという意味が込められています。
お遊戯を通して子どもたちにもクリスマスにまつわる世界中の色々なことを伝えていきたいと思います。



クリスマスメッセージがんばります! 3歳児ばら組

12月に入り、アドベント第1週。4つのろうそくのうち第1のろうそくに火が灯りました。
みんなでたのしくクリスマスを迎えられるように神様にお祈りをしています。

クリスマス祝会で発表するクリスマスメッセージ。カードも持ち方が上手になってきました。

全員で一斉に上にあげるタイミングも揃ってきました。

サンタはほんとうにいるの? メッセージの言葉もよくおぼえてきました。

本番に向けて一人一人が集中して取り組む姿がたくさん見られるようになりました。
4歳児ゆり組、5歳児さふらん組のおともだちも、はっきり堂々とメッセージを言えるようになりました。



どんぐりさん、元気でね。また来年も遊ぼうね  3歳児ばら組

園外散歩でいろいろな所から拾ってきて、おもちゃを作ったり、たくさん遊んだどんぐりですが、
今日は中庭のプランターの土に戻してあげることにしました。

先生の話を聞いて、やり方を教えてもらっています。

土の中に全部うめないで、どんぐりが見えるように置いて、上からすこし押さえます。

ちょうど木から落ちたどんぐりが少し土にもぐったようにしてあげました。春に芽が出てくるのが楽しみです。どんぐりさん、元気でね、また遊ぼうね!
どんぐりのあとは園庭でみんなの大好きな野菜体操です。

体操のあとは鬼ごっこを楽しみました。先生が遊びの輪から離れても、自分たちでルールを守って遊べるようになりました。

寒さに負けない強い身体になるように外遊びをいっぱい楽しんでいきたいと思います。
4歳児ゆり組さん、5歳児さふらん組さんもどんぐりをプランターに戻したあと、元気に園庭で遊びました。

収穫感謝祭のときに秋の実りに感謝すると共に、全部食べてしまわないで
来年の種として使い、命をつなげていく事を学びました。
どんぐりも遊んだまま捨てないで、また来年も遊べるように・・・どんぐりの木がいっぱい増えるように・・・
願いを込めて土の中に戻しました。



わたしも小さいサンタになろう 3歳児ばら組

今日はみんなで献金箱を作りましょう。
一人一人が小さなサンタクロースになって困っている人にプレゼントをするというアドベント献金のお話を聞きました。

牛乳パックに赤と緑の画用紙を交互に張りつけていきます。

だんだんときれいな模様になってきました。

明日はこの続きで、折り紙で「サンタクロース」と「くつした」を作り、それを貼って完成です。
4歳児ゆり組さん、5歳児さふらん組さんは袋になっている献金の入れ物を作っています。

困っている人たちを助けるため自分たちにできることを考えてみました。
お家でお手伝いをしたり、好きなものを買わないで我慢したり・・・・
ささやかでも心を込めて献金ができるように
子どもたちと共に色々なことを考えていきたいと思います。



クリスマスが待ち遠しいね  3歳児ばら組

朝のお集まりではサンタの絵本をみんなで見ました。クリスマスが待ちきれない3歳児ばら組さんたちです。

絵本のあと「サンタじいさん」の歌を元気いっぱいに歌いました。

今日はサンタさんのぬり絵です。「赤いお洋服で、黒いながぐつだよ」と絵本を思い出して描いています。

かわいいサンタが勢ぞろい!

そのあとクリスマス祝会で踊るお遊戯が先生から紹介されました。3歳児ばら組の男の子は「お山のクリスマス」を踊ります。

3歳児ばら組の女の子は「たのしいクリスマスの鐘が」を踊ります。

こちらは4歳児ゆり組さん、5歳児さふらん組さんが男女混合で踊る「聖者の行進」です。

「早くやりたい」「クリスマスまだあ?」「たのしみ」とたくさんの声がします。
クリスマスを待ち望むアドベント(待降節)が近くなってきました。
子どもたちと共にクリスマスに期待感を持ち、楽しみにその日を待ちたいと思います。



サンタはほんとうにいるの? 3歳児ばら組

今日からクリスマス祝会で発表するクリスマスメッセージを覚えはじめましょう。

クリスマスソングもたくさん歌います。3歳児ばら組さんだけでも大きな声が出ています。

『サンタクロースは本当にいるの?」という絵本を読んでもらいました。

3歳児ばら組さんが発表予定の「サンタはほんとうにいるの」というメッセージを、一人一人先生の言葉を繰り返しながら言ってみました。

4歳児ゆり組さん、5歳児さふらん組さんもクリスマスの絵本のあと、クリスマスメッセージを一人一人言ってみました。

サンタクロース、ツリー、リースなどクリスマスについて1つ1つ理解を深め、クリスマスを楽しく待つことができるようにしていきたいと思います。



咲いた~咲いた 菊の花(折り紙製作)   3歳児ばら組

3歳児ばら組さん、今日は折り紙で菊の花を折りましょう。
まずは、はさみで切るところにしっかりと折り目をつけて、まっすぐ切れるようにしましょう。

折り目をつけたところを、はさみで切っていきます。

少しだけのりをつけて、菊の花の形にしていきます。

菊の花ができました。このあと、この花を製作帳に貼り、クレヨンで絵を描きたして完成になります。

完成したら、お互いの作品を鑑賞し合う予定です。
子どもたちには菊の花に秋を感じられるようになってもらえたらと思います。
4歳児ゆり組さんは折り紙で菊の花を作りました。

5歳児さふらん組さんは、つるの折り紙に挑戦中。
つるを8個折って、羽根をつなげて、大きな菊の花を完成させましょう。



Next page →
← Previous page