トイレトレーニング完了♪ わが家の場合 オシッコ編

 
 トイレトレーニング、 オムツはずし
子育て中の皆さん、この夏はどうでしたか??
 うちも8月に3歳になった息子がいますが、
この夏、なんとか、オムツはずしに成功しました♪
その秘訣、というか、取れるまでのエピソードをご紹介~~ 
子供から「トイレー、おしっこ~」っと言ってくれて
トイレで自らしてくれるようになる、 オムツが要らなくなる、って
いうのが、トイレトレーニング完了、ってことですが、
うちの息子は、以前から、オマルには座って遊ぶけれど、
全くオシッコする気配は無く・・・
また、オマルから外した子供用便座を大人のところに置いて
それに乗って遊ぶけれど、 中々、 オシッコ~っとはならず、
トイレで遊ぶ、ことと、オシッコ~って言ってくれることとは
全くの別物でした。。。
 まあ、それも仕方無いか、と思っていたのが、5月ごろ・・・
 6月中旬に保育園の参観があり、親が隠れて子供の様子を
参観する、って機会がありました。 この歳だと、親を見つけると
親の方に行ってしまい、保育園の様子を見る、ということには
ならないそうで(確かに!) 隠れて(これが中々大変)それも
うちのクラスは隣接するトイレから隠れて見る、ってことになりました。
2、3人づつ参加して一週間ほどかけて行われるのです。。。
 トイレで隠れて、ブラインド越しにクラス内を観察するのですが、
もちろん、トイレにも園児たちはやってくる! 
「**くんのママ~」って バレないように、帽子を目深にかぶり、
マスクをして・・・ってするのですが
(結構この参観は大変でした。。。ホント疲れた~ )
 そのトイレにくる同年齢の園児たち、結構、皆、トイレに
座ってオシッコしてるやん!!ええっ~ っとビックリして、
先生に聞くとクラスの半数近くが出来るそう・・・ 
持ち上がりの園児などや女の子に多いらしいのですが、
あっ、一緒に春に転園してきた##くんまでも、 
便器(子供用のちっさいの)に座ってオシッコしてる~~
(後で聞くと、ウンチは園の便器で出来ないそう・・・
でも家ではやってるとのこと・・・)
 もうビックリして!!(@_@i) のんきに構えてる場合やない、
私が仕事の忙しさにかこつけて怠慢しすぎたかしら~・・・・
っと超焦りました・・・
先生曰く、個人差があるので、大丈夫ですよ~とか、
男の子なんで、とか、私の動揺を慰めてくれようとしました。。。
 でもでも~、と 一念発起!!
 その頃、うちの息子は、オムツも一晩濡れていない時が
あったり、お出掛け時も2~3時間ほど、オシッコしてないな~
って間隔が空いているのがわかってたので、 あとは、
オシッコって感覚がつかめてトイレに自ら行ってくれるように
なれば・・・・ と思ってました。
 ネットやブログなどちょっとググッてみて・・・そっか!! 
 早速、 子供のパンツを6、7枚購入。合わせて、夜用の
パッドみたいなのも購入。 丁度、紙オムツも、サイズを
「ビッグよりも大きめ」にランクアップしないといけない時期で、
1枚あたりの単価が、36円とかもっとする!!・・・
オムツ代もホントにバカにならないし、このサイズはどこでも
売ってるわけではないので、買い物に手を取られるのも
イヤだったんで・・・・
布パンツを買うのも、長い目でみれば、安上がりかな~と。
(現在、布パンツは9枚で回してます)
 そして、 6月下旬のある夕方。 保育園から帰ってきたら、
早速開始! 紙パンツを脱がせ、家の中では、布パンツに。
もちろんその上からズボンも履かせてるけどね。  
子供には、オシッコしたくなったら教えてね、一緒にトイレ
行こうね~ っと。  TVを見たり遊んだりしてて、 突然
ぎゃ~オシッコが~と大泣き・・・ 見ると、フローリング床が
水浸しでオシッコの水たまりが・・・ 
おお~こりゃタイヘンだわ~ やっぱし、ちょっと強引すぎた
かしら、とか思いながら、 慌てて拭いたり、子供をトイレに
連れて行って座らせてみたり・・・
子供も、オシッコすると濡れて気持ち悪いってことが
こうやってわかっていったカンジでした。。。 
 1、2回ほど床が水浸しになることがあると、本人もこれは
タイヘンだ、って思うみたいで、 オシッコしても、リビング
テーブルに手を掛けて立ったまましてるようでし、
ソファーに座ってテレビを見ながらそこでしてしまう、なんて
ことはありませんでした。 
  
それからは、時間が来ると誘ってオマルに座らせるようにしたり、
トイレはこうやってするの、と理解させたり、オシッコの出る
感じを掴んでもらうようにしていきました。
 一番いいのは、朝起き立て。 眠けまなこの時によく紙おむつの
時もしていたので、 起きるとすぐオマルに座らせると勢い良く
シャーっっ 。。。 そういう時に「オシッコ出たね~」と褒め倒すと
本人も、なんとなく「オシッコする」って感じがわかっていったみたい。
1週間もしないうちに、オマルでオシッコが確実に出来るように
なりましたのだ!!
 
 寝る時は当初、布パンツに夜用紙オムツ(生理用ナプキンの
巨大版ってカンジ)を着けてたけど、本人はどうもしっくり馴染めない
らしく、寝てても嫌がって全部脱いでしまう・・・・ まあ今まで
紙オムツの時も一晩大丈夫だったから~って思って、寝てる時も
布パンツに・・・・ 何度かおねしょして洗濯が大変だったりしたけど、
(現在、平均月一回程度のおねしょかな)
保育園の先生も当初から、びっくりして、「ええっ、夜も布パンツ!
チャレンジャーですね~~」  お昼寝時もほとんど失敗ないようです。
保育園では、やり始めて一週間ほど経ったころから、協力してもらい
布パンツに。トイレも誘ってもらって、お友達もするから、一緒に
するようになり・・・よかったよかった・・・
予想外が出掛けた時。 強引に布パンツにしたものの、
休日に外出した時とか、最初は紙オムツにしてて、オシッコの時は
言ってね、って言ったけど上手くいかず・・・・ 
休日のお出掛け時もしばらくは着替えを持参していきました。
家で上手く出来るようになっても、外出先で、楽しいことに夢中に
なってると、オシッコのことを忘れて、 いつのまにかジャー・・・
ズボンも、靴下や靴までも濡れて、本人も気持ち悪いってのが
わかってきたみたいで、 だんだん言ってくれるようになりました。
それと、遠出は控えて、近所の公園にお弁当持って出かけるなどして
トイレってなれば、すぐ駆け込む、または近くの草むらで~って
お父さんがパンツを脱がしてm、抱っこするとか、しゃがみこんで、
ってすると、出来るようになっていったみたいでした。
立ってするのはまだ難しく・・・ それでも、お父さんと一緒に公共の
トイレに行ったりして、 少しづつ、外でも出来るようになったのでした。
 外出も何度かしてると、 オシッコする時間が決まってるのが
判ってきて、お昼時、とか、おやつの後とか・・・それと暑いところから
冷房の効いたところに~とか、大人と一緒ですよね~
 お盆に帰省の時までに、外でも上手に出来る様になってないと
大変だな~って思ってたから、(新幹線や飛行機の膝の上で
されたらタマラんな~て・・・) なんとか、無事出来るようになって
ホッとしたのでした。
★教訓☆
1)ちょっと強引に布パンツにして、気持ち悪いとかオシッコの
  感じを体感してもらう
2)親の方に余裕がないと(時間的にも精神的にも?) オシッコの
  後片付けで手間を取られるので、 イライラして子供に当たって
  しまい、よくない。 オシッコしても、よかったね~ってにっこり
  笑って言えるように・・・・ 
3)男の子の場合、お父さんにも協力してもらって、一緒にトイレに
  いってもらう・・・
 オシッコのトイレトレーニングは上手く短期間でいったほうだと
思うけれど、ウンチの場合が大変でして・・・・ 次のコラムで・・・・
(写真は現在のセッティング。 掛け込んだ時にミニ便座が横にあっても
自分でセットして座ってるようです。 コンビのオマル)
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です