今年の住まい、10年後の住まい

 皆さん、今年は住まいをどうしたいとお思いですか?
何か計画の人も、何もしないと言う人も、1月から3月は 
家を見渡して計画を立てるのに絶好の機会!

家で過ごす時間が長いこの時期、 少し家の中を
見渡してみませんか?
 戸建て、マンション、インテリア、エクステリアと、
考えるヒントをいくつかご紹介します。
 戸建ての人や、「いつかは新築」の人も、この不況の
中、 先行きもはっきりしないのでは、 中々、
家を建てるゾーとか、よし、大々的にリフォームするか、
なんて気持ちには中々ならないですよね…
 
 既に家を建てたり、 新しい住まいで新年を過ごした
方は、当分家の事などには目がいかないかも知れません。
 
 どんな方にでも、是非、 この年初めの時期に家族で
考えて欲しいのは、これからの住まいの計画を考える、
立てる、ということ。 どんな事でもいいので!
 
 これから新築したい、大々的にリフォームしたい、
とお考えの方、 今年に絶対するつもりならガンガン
動いていけばいいのですが、 この不況の中で、
躊躇する方は、改めて色んな事を見直し・整理して
みては
どうでしょうか? 
 何故新築(リフォーム)したいのか、その必要性をもう
一度話しあったり
、するなら何年まで先延ばしできるか、
その時の家族の状況は? 希望内容に変化は出ないか?
予算や資金調達面はどうか? など検討してみて。 
 その上で今年はどうするのか?をある程度決めておくと、
今年の活動すべきことがおのずと見えてきて、 
悶々と過ごすこともなくなるのではないでしょうか?
 
 たぶん、一番の問題は資金面でしょうから、 心配な人は
現状でどの程度借入れできるのか、 銀行に相談に行って
みるのが早いでしょう。 希望の内容での借入れなどが
困難な場合は必然的に計画を見直さないといけませんし・・・
 銀行では、住まいの計画(新築やリフォーム)をしている、
とハッキリ言ったほうが、積極的に相談に乗ってくれます。
(もちろんですが)未定とか、あやふやだと、中々具体的な
相談には乗ってくれないので、出来るだけ、現状なりの
計画を立ててみて、相談に行ってみてください。
 借入れのシュミレーションだけなら、ネットでも各銀行は
行っていますが、 詳細の借主の条件によって、渋るところや
審査が厳しいところもあるので、やはり窓口にいくのが
お勧めです。 突然行くのもちょっと、という方は、銀行が
開催する相談会などに行くと、相談しやすい雰囲気です。
 マンションの人も同様ですね。 住み替えたい、リフォーム
したい、新しいのを買いたい、などなど、希望は膨らみます。
 っが、 なぜ、そうしたいのか、他の選択肢はダメなのか、
今一度優先順位をつけて、懸念事項を一つづつ解決していく
ようにすると、余計なことで悩んだり、逆戻りしたりすることも
無くなるのではないでしょうか? 
 見直す条件が立地なのか、新築なのか・・・ 中古を買って
リフォームするのも、自分達の希望に近く、オーダーメイドの
住まいが出来るので、いいと思います。
 リフォームを検討中の方は、 その規模や予算、時期を
見直しする方が、新築などに比べ、一番多いのではないで
しょうか? 
 リフォームというのは、今住んでいるところの不具合を
直す、ということなので、ガマンすれば住める、という場合が
多く、ついつい後回しにしがちです。 お風呂が壊れた、とか
切羽詰まった事情でない限り、なかなか今年リフォームしよう
ということにはならないでしょう。 
 先延ばしできるのであれば、それもいいでしょう。 ただ、
よく検討してほしいのは、 数年先にした場合の住まい手の
変化です。 年をとってしまって、今ほど活発に動けない、
資金が上手く調達できない、などなど、今の状態と同様で
ある、とは限りません。 健康を損ねてしまうと、リフォーム
どころではなくなってしまいます。 規模を縮小し、今の
資金だけで、少しでもリフォームした方が良い場合もあります。
 リフォームというのは、本当にタイミングが大事で、 ベストの
タイミングや内容を待っていても、中々思った通りには
なりません。 ある程度、良い条件ならば良しとする、 
そんな思い切りも大切だといえるでしょう。
 
 既に新築したりして、家の事はあまりいいや〜と思っている
方、 リフォームも引越しも予定も計画も無いアナタ! 
私のように、転勤族で家の事に手を加えてもなあ〜と諦めて
しまっているアナタ!  どんな方も、 小さいことから
家の中を見渡して、気持ちよく暮らせるようにしていきませんか??
 例えば、年末の大掃除をしながら、ここはなんとかしたいなぁ、
と思ったところはありませんか? その時は忙しくて、
取りあえず済ましてしまったけど、改めて、ソコ、をなんとか
しようとか、 ソコのところから発展して、その部屋をなんとか
しよう、 使い勝手をなんとかする、インテリアをなんとかする、
収納をなんとかする、何でもいいので、「なんとかしましょう!」
 
 いますぐインテリアショップにいって、大型専門店に行って
モノを買ってくる、のではなくて、 まずは、何とかしたいと思った
コトをじっくり見直して、どうするのが良いのか、考えてみるのが
いいと思います。 モノが多いのか、使い勝手が悪い原因は
なにか、収納モノを買ってきたら解決する問題なのか・・・
 色々考えたり、話したりして、どうすれば良くなるのかを
よく分かってから、 それらを解決できそうな、例えばモノを
買いに行ったりしましょう。
 それら、家の中をなんとかする、っていう計画も、 すぐやって
しまうのではなく、1月から3月の3ヶ月スパンなどの、各週末を
使って、少しずつ進めていくのがイイでしょう。 
 例えば収納の事で何とかしたい、と思ってる方。 
まずは整理したり、モノの処分、どうすればスッキリするのかを
考えたりする。 次に買い足す収納用品を調べたり、吟味したり
する。 買ってきた収納用品を使って、整理したり収納したりする。
 これらを数日でやろうとすると、大変だったり、結局やっつけ仕事
になってしまうわけですが、 3ヶ月ぐらいかけて、少しずつ
進めていくと、負担にもならないし、 思い描いていたように
まとまったりするのです。 春までに、と期限を区切ると、
春にはキレイに! GWに人を家に招いても大丈夫!という
嬉しい気分になるのではないでしょうか?

 
 買い物も、インテリア用品に限っては衝動買いは厳禁!! 
希望のものが無かったら、何も買わずに帰ってくるぐらいの
余裕がないと、 結局はその場限りで買ったモノたちで、
家の中があふれかえる事になってしまいます。
 なので、インテリアの計画などは、少しずつ、少しずつ。。
 
 例えば、ナチュラルカントリーなインテリアテイストにして
いくのも、少しずつ買い足す、買い替えるなど、計画を立てて
るのと立てていないのでは、後々違ってきたりするので、
じっくり最初に考えることが、実は近道なのです。
 家の中で過ごす時間が長い人は、家ですることを
中心に、快適に過ごすための工夫をしてみるのも
いいかも知れません。 
 ゲームばかりというご家庭は、その周辺を見直してみる。
書斎が欲しい、パソコンコーナーが欲しいお父さんは
どうすればそのスペースが捻出できるか、などなど・・・
 本をゆっくり読みたいと思っている方は、座り心地のイイ
椅子やソファを買ってみるとか・・・ 
 少しでも過ごしやすい快適になる工夫が出来れば
いいですね♪
 
 エクステリアについても、同じようなことが言えます。
戸建てなら外廻り。外壁にヒビを見つけた、ぼちぼちメンテ
ナンスの時期・・・他は大丈夫か、屋根は? ナドナド…
今年に手を入れるのか、来年以降にするのか…
今の家計状況から優先順位は何番目か… 子供の進学が
一段落する**年後に手を入れるか…ナドナド、
 今年は何をして何をしないのか、それを明確にすること
により、余計なことにエネルギーや費用を費やす事もなく、
ましてや訪問販売の誘導にひっかかるのも防げるし、
情報の入手にも無駄が無くなります。
メンテナンスの計画や予定をおおまかでいいので立てて、
家族で共有しておく事が大事だと思います。
 住まい全体を見渡してみて、今年はどうするのか、
しないのかを検討してみたら、 それから発展して
10年後は家族はどうなっているのか、その時の住まいは
どうするのか、等々も、考えてみてください。 
先行きが不安な中でも、 ぼんやりした輪郭を描いてみましょう。
 それが、少しでも住まいをより良くすることに繋がっていき、
過ごしやすい、心地良い住まいになっていくと思いますが
いかがですか?? 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です