Category Archives: 漢字王(読めるかな?)
病膏盲に入る
病膏盲に入る
(やまいこうこうにはいる)
眼を患ってから、周りの人達に大変迷惑をかけている自分がいます・・・
毎日、点眼、点眼で一日が過ぎていきます。
ほら、薬もどんどん変わっていきます。
タイトルの意味は
①病気が進行して、急には治すことの出来ないたとえ
②すっかり、何かにやみつきになり、他人の忠告など受け入れる様子が全く見られない様子
ちなみに・・・自分は入っていませんでした。
みなさんも、お気をつけて!
長生きした千姫
東慶寺(縁切り寺)
天秀尼(てんしゅに)
って、知っていますか・・・
千姫が大阪夏の陣のあと命を救った姫君(奈阿姫)です。
しかも、豊臣直系の最後の人です。
鎌倉の縁切り寺をご存じの方ならおわかりだと思います。
この姫君が出家して・・・
千姫は70歳まで生きたとのこと。
最期の地は、江戸とのこと。
戒名は
天樹院殿栄譽源法松山禅定尼。
読めるかなぁ?
柿落とし
答え(こけらおとし)
「こけら落とし」とは、
新築、または改築した劇場での一番最初の興行のことを意味します。
「こけら落とし公演」という言い方が頻繁に使われていますよね。
「こけら」というのは、材木を削るときに出る細片(削り屑)のことで、
建築工事では、最後に屋根に残った削り屑を払い落としてきれいにするため、
「こけら落とし」というのが、
新しい劇場の初公演を意味する言葉になりました。
最近では、転じて劇場以外の施設でも使われる言葉になっているようですね。
また一説では、出雲の阿国がはじめた歌舞伎の言葉で、
「書き通す」という意味が語源とも言われています。
ちなみに「こけら」を漢字で表記する場合「木屑」などとも書きますが、
「こけら落とし」の場合は「柿」を用います。
定かではありませんが、演劇界では縁起を担ぐ言葉が非常に多いですし、
「屑」が縁起の悪い言葉だと捉え、
「柿」を使うようになったのかもしれませんね。
なお、近年「こけら」に「柿」(カキ)という漢字が使われていますが、
本来「カキ」と「コケラ」は別の字です。
「コケラ」の正確な漢字は下記になります。
http://www.moon-light.ne.jp/termi-nology/