大山千枚田のイルミネーション

大山のイルミネーションを見に行きましたが
日没後でないと点灯しません。
dsc03595

暗くなってきたら、点灯しましたが、光量が弱いので
良く見えません。
dsc03605

光源は、ソーラーで昼間充電しておいて
日没後、4時間だけ点灯して自動で消灯する
LEDライトでした。
dsc03602

周囲がさらに暗くなると、ランプの明りがはっきりと
見えてきました。
dsc03611

カメラの性能が良くないので、あまり綺麗には撮れま
せんでしたが、もう一枚
稲のある時はもっと綺麗でしょうね。
dsc03608
ソーラーでLEDで・・・一見省エネのようですが、
構造の複雑なランプを1万個製造するのに使われた
エネルギーはどれ程だったのでしょうか?

新素材のおかげで、今まで出来なかったことが、
出来るようになった為に、省エネだからと
さらにエネルギーを浪費してしまう・・・・
全国各地に、大規模なイルミネーションが
存在しますが、同じような矛盾が有るのでは
ないでしょうか。
大山千枚田にご尽力されている皆様に感謝し
ながら、ふと・・本当の省エネって何だろう
と考えてしまいました。

<a 関連記事はこちら
東京ドイツ村のイルミネーション

イオンのイルミネーション

You may also like...

2 Responses

  1. 張子の虎 より:

    千枚田のイルミネーションは映すのは難しいですね
    広い場所に点々と点燈とているだけで、目で見てるだけの方が
    美しいと思ったことがあります。(輪島の方で映したことが)

    • オイッチニ より:

      確かにそうですね。
      人間の目の性能には敵いません。
      今回はポケットカメラだったので、余計苦労しました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です