SONY ICF-5800 修理 感度不良とガガッガガガ雑音

ICF-5800Nの修理です。
アナログの時代の高感度ラジオですが、
難解な事例です。
IMG_4790

ここまで分解するのも一苦労。
スピーカーへの配線に全く余裕なし。
長い配線に交換してから作業に・・
IMG_4791

ボリュームのノイズは接点復活剤で改善するも
大音量のガガッガガガ雑音は変化なし
IMG_4793

この中のどこかに原因が有るのですが
配線図なしの原因調査には限界が・・・
ルーペですべての半田付け個所を調べても
クラックなどの異常は見つからず・・・
IMG_4792

基板をひねると、ノイズに微かな変化が・・・
勘を頼りに部品の頭を一つ一つ触って行くと
一つのトランジスターに触ったときノイズに
微妙な変化が!!
取り外してみると、こんな状態です。
ダニなどの排泄物らしきものが付着?
IMG_4801

リードの根もとが汚染され絶縁不良になり
ベースにコレクターの電圧が侵入して大きな
ノイズを発生していたようで。
IMG_4800

原因が分かれば、対策は絶縁の回復ですから
まず汚れを取り除きます
IMG_4804

更にモールドの表面を削って残った汚れを
完全に除去します
IMG_4808

再発防止の為にサーキットプロテクターを塗付
基板に戻して、完全にノイズは無くなりました。
IMG_4809

次は感度不良の原因ですが、さらに調査が
・・・つづく・・・

You may also like...

6 Responses

  1. カンガルーおやじ より:

    度々すみません。
    ヤフーオークションにICF-5800のサービスガイドが出品されています。他に希少ベリカードとして出品されている画像にICF-5800の回路図が出ています。

    https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r1042180498
    https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q1040956452

    よろしければ参考にしてください。

    • オイッチニ より:

      こちらこそ度々有難うございます。
      参考にさせて頂きます。
      有難うございました。

  2. カンガルーおやじ より:

    白内障の手術をされたのですね。周りの人でも手術をした方がいますが、よく見えるようになったと言ってます。
    ソニーラジオicf-5800のトランジスター位置を掲載しているサイトがありましたので、お知らせします。

    http://hingis1031.blog14.fc2.com/blog-entry-144.html

    ご存じとは思いますが、2SC710は、ピンアサインが、通常のトランジスタと違うとのことです。通常 ECB のところが BCE だそうです。
    以前、ソニー製品は、保証期間が過ぎてから壊れる、いわゆる「ソニータイマー」が内蔵されていると言われましたが、2SC710のようなトランジスターの劣化、電解コンデンサの容量抜け等が「ソニータイマー」の原因だったのかもしれません。
    修理内容の掲載を楽しみにしています。頑張ってください。

    • オイッチニ より:

      カンガルーおやじ さん
      この機種は普通のラジオなら当然廃棄されているはずの
      年数がたっているのですが、時代を超えて復活させたいとの
      要望が多いのは、皆さん若いころ苦労して購入されて
      それなりの年齢になって、思い出と共に、また使いたい
      との要望が有るようですね。

      回路図が無い状態で修理をするのは経験と運と感の前に
      情報が一番頼りにまります。
      (一に情報、二に経験、三四が無くて、五に技術)
      昔よく言われていたの思い出しました。
      昔アナログのカラーテレビ技術を中心に設計や修理の技術を
      磨いて来て、デジタル時代に追いつけずに苦労しています。
      いろいろ有難うございました。

  3. カンガルーおやじ より:

    お久しぶりです。毎回楽しみに拝見しています。
    ソニーの2SC710は、リード線が銀メッキのために問題が多いようですね。以下のサイトを参考にしてください。

    http://radiokobo.sakura.ne.jp/G/bclradio-repair/bcl-repair.html

    https://hdd-check.com/post-14480.html

    ソニーのラジオを修理する人にとっては、よくあることのようです。
    続きの修理頑張ってください。

    • オイッチニ より:

      カンガルーおやじ さん
      いつも貴重な情報有難うございます。
      早速ご紹介のサイトをのぞいてみました。
      今まで、トランジスターのイオンマイグレーションによる
      ノイズ対策は、今回と同じ方法で全て対応してきましたが
      最近ソニーのラジオの依頼が増えてきましたので
      トランジスターの在庫をしようかと思います。
      イオンマイグレーションは絶縁物の表面のみの現象と
      思っていましたが、基板の内部にも侵入するのですね
      今まで未解決の故障の原因になっていたのかも知れません。
      白内障の手術の影響で、返信が遅れて申し訳ありませんでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です