どうしましょうか・・・。
そろそろ発売の「アレ」。
靴屋さんが出来てしまいそうな、かねこです。
今年は我慢かっ!?
さて、最近の日本酒業界、
これがトレンドとなっております。
「うすにごり」ですね。
少し前からこの流れは続いていて、ほんのりと
白濁して、なかなか飲んでみると
興味深いんですよね。
そんな中、これはちょっと特徴がある、
そんなお酒でした↓↓↓
~~刈穂純米酒 蔵付酵母仕込み~~
秋田のお酒の3本柱のうちの1つ(勝手に考えてます!)が、
この刈穂でしょう。
純米の仕立てなのですが、酵母を蔵にすみついているものを
使用したという、ちょっと面白いお酒ですね。
飲むときに軽く揺らしてあげてください、
うっすらにごってくるのが良く分かります。
香り?
ワインのときと同じ、りんごのようなカルピスのような・・(笑)。
酵母を残したもの特有の香りですね。
うっすらと甘さがあるのですが、そこは純米酒。
ふくよかな旨みがぐぐっと広がります。
そして最後は、甘さのあとに辛さが
しっかりと来て、ドライな感じとなります。
口の中の甘さも、べたつかないですね。
ただ甘いだけだと辛いのですが、
これなら飲み続けてしまうのも、納得です♪
日本酒の世界でもワインの世界でも、
うすにごりに注目ですね♪