子育て講話:保健婦さんのお話 (こどもこそだてルーム)

平成29年11月10日(金)

今日は月に一度の子育て講話の日です。酒々井町の保健婦さんに「冬の感染症予防について」お話をして頂きました。

家族みんなで風邪予防!

「手洗い」1・・手をしっかりぬらして、しっかり泡立てましょう。

2・・手のひら・手の甲・手首を洗う(けっこう手首は汚れています)

3・・水でしっかり洗い流しましょう。

「うがい」1・・口をよくゆすぐ

2・・「おー」と声を出しながらうがいをする。(10秒から15秒くらい)

手洗い・うがいのコツ

外から帰ってきたら「手洗い・うがい」の習慣を見せるところから始めてみましょう。

子供は親のマネっこから様々な造作や言葉を覚えていきます。

うがいができるようになるのは、ぶくぶくうがいで3・4歳、ガラガラうがいは4・5歳ぐらいかと言われています。

うがい・手洗いができないお子さんは、外から帰ってきたら手や顔を拭いてあげましょう。

 

DSCN3274

「バランスの良い食事で免疫アップ」
特にビタミンA・Cとたんぱく質は風邪予防に効果的です。

「適度な運動と休養」

元気な時は外で遊んで動かしましょう。

生活リズムを整え睡眠をしっかりとりましょう。

「部屋の気温や湿度」

室温:20~24度くらい  部屋の暖房が利きすぎて汗をかいてしまうと体が冷えてしまうので、部屋の暖めすぎや寝ているときの床暖やホットカーペットは注意です。子どもは大人が思っているより体温が高いので薄い洋服を何枚か重ねて暑くなったときに脱がせてあげてもいいでしょう。

「風邪をひいてしまった時は・・・」

水分をしっかりとり、食事は消化のいいものを食べさせてあげましょう。

イオン水は糖分が含まれているので虫歯の原因になりますので体調が戻ったらやめましょう。

熱が出た時も食欲がある・機嫌がいい・泣き声に元気があるときなどは、おうちで様子を見て病院が開いている時間に受診をしましょう。

目がとろんとして目線が合わない、ぐったりしている、食欲がない・泣き声が弱々しくなった、などいつもと違うと思った時は、時間外でも急いで病院を受診しましょう。

具合が悪い時は、お子様の変化を見逃さないように注意してあげてください。

 

 

次回の講話は、12月5日火曜日です。「保育園の給食について(試食会)」をさせていただきます。先着3名様で予約制とさせていただきます。試食方法は、ひとつのお皿によそった試食を小さなスプーンで少量(一さじ程度)を食べていただく形になります。お味見程度の試食になります。

試食会に参加される方はご予約が必要となりますが、講話を聴きに来て下さる方は、試食は見学だけとさせていただきます。試食は、予約をされたされた方のみとなります。

 

 

 

 

DSCN3275

About 学校法人堀口学園 昭苑こども園

昭苑こども園はJR成田線酒々井駅東口より徒歩1分、学校法人が設置主体の幼保連携型認定こども園です。定員は173名(6ケ月以上の0歳児~5歳児)で、入園前の一時預り保育も実施中。0~2歳児の親子を対象とした地域子育て支援拠点事業しょうえんこどもこそだてルームや、小学校1年生~6年生までの学童保育(昭苑学童クラブ)も実施中。0歳~12歳までの乳幼児・児童のための教育・保育・子育て支援のための総合施設になっています。兄弟姉妹でご利用の方、一番下のお子様がまだ小さい方が同じ場所で一緒にお迎えができる場として喜ばれています。 〒285-0923 千葉県印旛郡酒々井町 東酒々井1-1-105 ℡ 043-496-3238