明日は節分!節分製作持ち帰り(全クラス)

平成30年2月2日(金)

明日2月3日は節分です。各クラス節分に向けての製作をしてきました。本日持ち帰る作品とともにみんなで遊んだ保育の様子を紹介します。

幼児組3.4.5歳児は、明日2月3日は節分です。朝のお集まりの時、節分のお話をしてもらいました。

DSCN2804

 

豆まきを始める前に、何のために豆まきをするのかを確認し、「人に向かって投げない」「部屋の中なので走らない」などのお約束をしました。
今日投げる豆は本物の豆ではなく、この日の為にみんなでみんなで協力して新聞を丸めて作った手作りお豆です。

DSCN2807 DSCN2808

 

「鬼はそと!」と、元気な声とともに豆まきが始まりました。みんなが塗って作った鬼たちに向けて何度も何度も繰り返し投げています。

DSCN2818 DSCN2850

 

すべての鬼を退治した後は「やったー!」と自然とみんなから笑顔があふれました。そして最後のお片付けもみんなで協力してきれいにします。

DSCN2859

 

3.4.5歳児の作品は大きな鬼の顔を根気よく塗り、複雑な線に沿って切り抜き鬼の帽子を作りました。

5歳児さふらん組です。

DSCN2871

4歳児ゆり組です。

DSCN2872

 

3歳児ばら組です。

DSCN2873

 

こちらは2歳児ほし組の様子です。ちょっと怖い?

いつもならどんどん前に行く子が少し離れたところから鬼に向けて豆まき遊びをしました。丸めた広告を豆に見立てて投げました。升代わりの小さなバケツに入れた豆がなくなると拾って投げてを繰り返しました。「もっと」と言う声もあったので途中で豆を作り足しながら楽しみました。「おにはそと~」と元気いっぱいに投げていました。

DSCN3621

DSCN3622

DSCN3623

 

2歳児ほし組の作品です。絵具遊びと切り紙あそび、シール遊びで仕上げました。

DSCN2875

 

1歳児そら組です。そら組はカラーボールを使って遊びました。

DSC09527 DSC09524

 

1歳児そら組の作品です。殴り書きとシール遊びで仕上げました。

DSCN2876 (2)

 

0歳児うた組です。先生が作ってくれた鬼さん。興味津々自分からいく子と先生を求め抱っこしてもらう子と反応は様々でした。

DSC09538

DSC09540

 

先生と一緒に「鬼はそと」楽しく豆まきすることが出来ました。

DSC09547

0歳児うた組の作品です。先生と一緒にのり遊び、シール遊びで仕上げました。

DSCN2877 (2)

 

2月3日の土曜日の保育室です。

各クラスの昨日の保育の余韻を楽しむように豆まきごっこをしました。

小さいお友達、大きいお友達と一緒に遊ぶので、大きい子と、小さいクラスのお友達がペアとなり心使いをしながら豆まき遊びをしました。鬼の絵が怖いといっている子に手を繋ぎお豆に見立てた手作りボールを投げたり、一緒にお部屋を散策したり活発に遊びながらもほんわか心が温かくなるやりとりがたくさん見られました。

DSCN2884 DSCN2886

 

 

節分は季節を分けると書きます。立春、立夏、立秋、立冬と年に4回、季節の変わり目がありますが、
現在残っているのは、冬と春の境い目、新しい春夏秋冬が始まる2月の節分だけが「節分」としてカレンダー行事に残っています。
まめには「魔」を「滅」するという意味があります。本日各クラスでも豆まきをしたりしました。ご家庭でも子供たちと一緒に節分についてお話ししたり、お子様が持ち帰った作品や製作物を使って豆まきをなさっていただけたらと思います。

DSCN2878
これからも元気に、たくましく、そして心豊かに成長されますようお祈りいたします。

About 学校法人堀口学園 昭苑こども園

昭苑こども園はJR成田線酒々井駅東口より徒歩1分、学校法人が設置主体の幼保連携型認定こども園です。定員は173名(6ケ月以上の0歳児~5歳児)で、入園前の一時預り保育も実施中。0~2歳児の親子を対象とした地域子育て支援拠点事業しょうえんこどもこそだてルームや、小学校1年生~6年生までの学童保育(昭苑学童クラブ)も実施中。0歳~12歳までの乳幼児・児童のための教育・保育・子育て支援のための総合施設になっています。兄弟姉妹でご利用の方、一番下のお子様がまだ小さい方が同じ場所で一緒にお迎えができる場として喜ばれています。 〒285-0923 千葉県印旛郡酒々井町 東酒々井1-1-105 ℡ 043-496-3238