Category Archives: 旧保育園:5歳児さふらん組・4歳児ゆり組合同
からくり時計に拍手!(5歳児さふらん組・4歳児ゆり組)
平成29年11月2日(木)
今日は緑地公園までお散歩に行きました。
酒々井駅内の、からくり時計が開くタイミングを見計らって向かいました。公共の場でのルールやマナーを守り静かに見る事が出来たお友達です。可愛らしい音楽に合わせて、ピエロや動物が出てくると嬉しそうに小さく拍手!です。閉まる前にピエロがお辞儀をすると、みんなもそろってお辞儀。とても微笑ましい光景でした。
緑地公園には、様々などんぐりが落ちていました。ゆずの実も、たくさんなっていました。
公園内の広場では、さふらん組のお友達が「だるまさんがころんだ」のゲーム遊びで盛り上がっています。お友達同士遊ぶことが大好きで、自分たちでルールやお約束を確認しながら元気に過ごしています。
ゆり組さんは、ますます動きが活発になり、昨年出来なかった事にチャレンジしていました。「お猿さんみたいだね。」と声を掛けると「ウッキー・ウッキー」と可愛い返事が返ってきました。
今日は、少し動くと汗をかいてしまうくらいのお天気でした。保育園に戻ってからは、いつもと同じように手洗い、うがい、水分補給、そしてお着替えは汗をたくさんかいてしまったお友達は汗を拭いたり、下着を変えるなど自分で考えて出来るようになりました。
秋の戸外遊び‼(5歳児さふらん組・4歳児ゆり組)
平成29年10月26日(木)
朝のお礼拝前の時間は、好きな絵本を自分で見るひと時になっています。1人で見たり、お友達同士でも見せ合いながら見て過ごしています。
朝のお礼拝では、手を合わせてお祈りをし上手に讃美する事ができました。今月の讃美歌はみんなが大好きで元気が出る「おそいくるライオン」です。
今日はお天気に恵まれ、幼児組みんなでお散歩に行きました。さふらん組さんは右側通行を意識し、ばら組のお友達を守って歩けるようにと優しく手を取りリードしてくれる姿が見られました。
お散歩の途中で小さな秋を発見です!小さな実が薄紫色に色づいていました。また、動物公園では、たくさんのどんぐりを一生懸命拾うことができました。来月開かれるどんぐり作品展の、おもちゃ作りで使用するどんぐりになります。
公園では、ゆり組のお友達が色鬼遊びに夢中でした。「いろいろ、何の色?」と言葉のやり取りを楽しみながら、鬼が色を探しているお友達をタッチするゲームです。今日のヒット賞は「オレンジ色の指示で落ち葉を手にしたお友達」でした。
園庭に昨日降った雨が水たまりになっていました。葉っぱを浮かべて船にすると手で水の流れを作って遊んでいる姿が見られました。
気持ちの良い季節を戸外で思い切り体を動かし、心身ともに安定して過ごせるよう心掛けていきたいと思います。
運動会楽しかったね!(5歳児さふらん組、4歳児ゆり組)
平成29年10月10日(火)
昨日の運動会から一夜明けて、元気に登園してきたお友達!朝から「運動会楽しかったね」「かけっこ一等賞、嬉しかった」とおしゃべりに花が咲いていました。
今日は、運動会を思い出し、一番楽しかった事の印象画を描きました。かけっこや、フラッグを両手に持って踊っているかわいらしい作品になりました。
みんなが登園、降園時に目にするプランターのコスモスが大きな花を咲かせています。花びらに触れたり、鼻を近づけて匂いを嗅いでいます。
園庭に出て、いつもとは違ったなわとびを見ると「昨日、お母さんたちがやってたやつだ!」と運動会を思い出し、これから始まるお遊びに興味を持っていました。今日は、長縄を一人づつ飛んだり、くぐってみました。くぐるときには、回転するバレー選手や、いも虫の動きを真似する姿がみられ、個性の違いを見せながら楽しむことができました。
今日は、運動会の次の日でもあり、少し疲れていたのかお昼寝の時間になるとすぐに入眠していました。暑くなったり、涼しく感じられたりする季節の変わり目を規則正しい生活をすることで、健康な体で過ごせるように心掛けましょう。
運動会楽しかったね!応援ありがとうございました。
運動会ごっこ楽しいね。(4歳児ゆり組・5歳児さふらん組)
平成29年9月25日(月)
秋分が過ぎ、これから日中の時間が少しづつ短くなっていきます。
週明けの今日は、お天気に恵まれた中でしたが、幼児組のみんなで運動会ごっこをしました。
運動会の目的の「万国旗に親しむ」事にも積極的に取り組んでいます。朝の時間に大好きなブロックを使って万国旗をイメージした遊びを楽しんでいるお友達がいました。
ドイツやロシア、スイスなどを表現し、お友達同士組み合わせては、見せ合いっこをしていました。
運動会の開会式で歌う曲に合わせて、お当番のお友達が指揮を取ります。四拍子を意識して、一生懸命手を動かしていました。みんなは、元気に歌で盛り上がります。
さふらん組のお友達は、今回ばら組さんと一緒に触れ合い競技に参加します。ばら組さんとのジャンケンで、勝ち負けを一緒に分かち合いながら分からない所は教えてあげたり、ゴールやスタートのお手伝いをしてあげます。
ゆり組さんは、親子競技でばら組のお友達と一緒に玉入れを楽しみます。ゆり組さんは踊りや笛の合図でやめる、戻る、座るなどをばら組さんのリーダーになり見本となってくれていました。
今週で今月が終わると、いよいよ来月は運動会です。ゆり組・さふらん組さん共にやる気満々で「勝っても負けても頑張るぞ!」の気持ちで盛り上がっています。
運動会までは毎日、運動会遊びを取り入れていきます。体を動かしやすい服装等での登園にご協力ください。
暑い夏から秋へと・・・(5歳児さふらん組・4歳児ゆり組)
平成29年9月13日(水)
先週から実習生のお姉さん先生がゆり組・さふらん組に来ています。子ども達は新しい手遊びや、絵本などに興味をもち、とても真剣に聞いています。笑顔が素敵なお姉さん先生はみんなの人気者。残りの二日間をみんなで楽しく過ごせるといいです。
運動会競技の1つになっているリレーを梅の木公園で楽しみました。4歳児ゆり組さんにとっては初めての競技になります。始めたばかりの時はバトンの受け渡しさえ分からずに戸惑っていましたが、少しずつルールを理解し、さふらん組さんのリードで楽しめるようになりました。
さふらん組さんがブランコをこいでいる姿を見て、ゆり組のお友達が真似をしてこげる様になりました。
タイミングを合わせて足を前に後ろに振ることができると、みんなから「上手だね」と褒めてもらえニッコリです。
今年のどんぐりを発見です。落ちている場所にお友達が集まり、一生懸命拾い集めていました。枝にくっついているどんぐり、赤ちゃんどんぐり、まだ緑色ののどんぐりなど様々な形の物を手に取ると嬉しそうにお持ち帰り袋に詰めていました。
少しずつ、季節の変化を感じられるようになってきています。体を動かすのに気持ちの良いこれからの季節をお散歩や戸外遊びを通して草花や、生き物に目を向けて過ごしていきたいと思います。
季節の移り変わりを感じたよ!(5歳児さふらん組・4歳児ゆり組)
平成29年9月5日(火)
今日は久しぶりのお散歩を楽しむ中で、季節の変化を少し感じることができました。遊歩道では、いちじくの実がふっくらとふくらみたくさん実っていました。「これ、食べられるんだ!」とびっくりのお友達です。
梅の木公園では、かけっこやリレーで競争ごっこをした後に遊具でたくさん遊びました。鉄棒では、豚の丸焼き・前まわりが身に付き上手になりました。
保育園の入り口のお花がコスモスに代わっていることに気づいていたお友達です。優しくお花に触れたり、匂いを嗅いでいる姿が見られました。
これから、身体を動かすのにもちょうど良い季節になってきます。お散歩では季節の変化を感じ、運動会遊びでは戸外・室内でもしっかりと体を動かせ楽しんでいきたいと思います。
お天気に恵まれました。(4・5歳児ゆり組、さふらん組)
平成29年8月23日(水)
8月に入ってから雨が続き、夏らしい遊びから遠ざかっていましたが、今日は久しぶりにお日様が顔を出しました。プールの脇を通って登園したお友達はワクワクした表情を見せると、すぐに「先生、今日はプール入れる?」と喜びの声をあげていました。
ペットボトルのおもちゃから噴水のように水が出る様子に興味を示しているお友達や、慎重に容器から容器への入れ替え遊びを楽しんでいる姿が見られます。
また、お友達との関わりあいが強くなり、気の合うお友達同士おままごとやシャワーを掛け合い喜んでいるさふらん組、ゆり組のお友達です。
存分に身体を動かした後は、お腹がぺこぺこです。
最近になって、食器の配膳に気を付けて並べられるようになりました。とても素敵なことです。
今週から新しいグループになり、自分達でグループ名をきめました。ティラノサウルス・チーター・とら・ドラえもんの四つのグループです。
グループを通して、色んなお友達に関わる機会を持ち、今まで気づかなかった優しさや、喜びを感じてくれると嬉しいです。
お兄さんといっぱい遊びました。(4歳児ゆり組・5歳児さふらん組)
平成29年8月14日(月)
今日は、お盆の期間の保育となり、少ない人数のお友達が元気に登園しました。大学生のお兄さんがボランティアに来て下さり、お友達はわくわく・そわそわした姿を見せていました。
朝のゆっくりした時間を存分に、大好きなニューブロックで遊びました。ロボットやベイブレード、車など好きな物を作ってお友達との関わりの中で過ごしていました。特にベイブレードは男女共に人気の遊びで、色や形を工夫している姿が見られます。
幼稚園正門から入るとすぐに目につくケンケンパーでは、みんなで順番に進んでみました。〇、△、□の形に親しみながらはみ出さずにゴールを目指します。
その後、幼稚園の園庭を借りて、うんていや、鉄棒、かけっこに挑戦し汗をかいて過ごしました。
山の日からの三連休で少し疲れてしまったのか、給食を食べるといつもより早く寝てしまうお友達が多く見られました。夏の疲れあって体調を崩しやすい時期です。早寝、早起き、朝ご飯そして、休息を大切に体調管理に気を付けて過ごしていきましょう。
お姉さんと一緒で楽しかったね!(4・5歳児ゆり組・さふらん組)
平成29年8月1日(火)
今日は、酒々井中学校の職場体験で二名のお姉さんと一緒に過ごしました。自己紹介で前に立ったお姉さんたちから、お名前や年齢を教えてもらいました。普段とは違う、これからのお遊びや、食事に期待をもっている様子がみられました。
どんよりとしたお天気でしたが戸外で体を動かしました。ゆり組さんは「かけっこ よ~いドン」です。
幼稚園の園庭でゴール目指して走り抜けました。ゆり組さんとして体も大きくなり、幼児組さんとしての意識の高まりが最近感じられ、最後まで頑張りました。
さふらん組さんは、幼稚園での戸外遊び後保育園のさつま芋畑の草むしりをしました。中学生のお姉さんと一緒にバッタに出会ったりしながら会話が弾んでいます。
先日から、絵描き歌を楽しむ時間を取り入れ過ごしています。歌を歌いながら一つの作品として表現できる喜びを感じています。 とても人気のお遊びで、お絵かきが苦手なお友達が「先生、たのしいね!もっとやりたい。」と笑顔で過ごすことができたのでお勧めです。
夏を意識したふねやひまわり、うさぎを自分の好きな色のクレヨンで書きました。そして、最後に色を塗ると個性が光るそれぞれの作品になり楽しむことができました。
今日から8月に入り、夏の本番と言える季節になりましたました。夏を過ぎる頃には、一回り大きくなったゆり組・さふらん組さんの姿が想像できます。心も体も満たされて、これからも元気にお友達や先生と過ごしていきましょう。
幼稚園でいっぱい遊んだよ(4歳児ゆり組、5歳児さふらん組)
平成29年7月24日(月)
今週の土曜日はいよいよ夕涼み会です。朝のお礼拝では、たくさんの汗をかき頑張って過ごした日々を思い出し、当日はクラスや、幼児組さんとしてみんなで楽しくケガをせずに過ごせますようにお祈りをしました。
幼稚園の園庭を借りて夕涼み会ごっこ、そして遊具でたくさん遊びました。昨年は二の足を踏んでなかなか一歩が出せずにいたゆり組のお友達がゆらゆら橋に挑戦です。慎重に一歩づつ進み渡りきるとガッツポーズです。
さふらん組さんは、うんていでも汗を流しました。腕の力と足の動きで前に進みます。足を振り子のように振ってバランスを取りながら頑張りました。
「先生、すごいの見つけたよ。」と走って届けに来てくれました。「せみの抜け殻だよね。何か、足の所がチクチクする。」と大興奮で教えてくれたお友達です。
いっぱい身体を動かし、たくさん給食を食べた後は午睡の時間です。久しぶりのお着替え競争では、四人のお友達がチャンピオンになりました。早く着替え、綺麗にたたみ、静かに待っていられたカッコいいお友達です。みんなから拍手をもらいインタビューにも答えると嬉しそうな表情を浮かべていました。
週末の夕涼み会をとても楽しみにしているお友達です!特に日本全国元気音頭では、お家の方との盆踊りで毎日盛り上がっています。当日は、お休みする事ないように規則正しい生活を心掛け、風邪の予防にも気を付けて過ごしていきましょう。