Category Archives: 5歳児ひまわり組・たんぽぽ組

スライム遊び(年長組)

平成30年8月10日(金)

 

昨日と今日の二日間、ボランティアの「ゆき先生」が年長組のクラスに入ってくださり、一緒に「スライム」遊びを楽しみました!

作り方のお話しを聞き、みんなで順番に混ぜていくと…「わー!!固くなってきた!」と大興奮の子ども達。

 

DSC03960DSC03962

 

グループで色を決め、不思議な感触を楽しみながらいろいろな形を作ったり楽しく遊びました。

DSC03982DSC03983

二学期、またみんなでスライム遊びをするのを楽しみにしている子ども達です!

DSC03964

本日のボランティアの「ゆき先生」は普段は小学校の先生をしています。是非、また遊びに来て下さい。お待ちしています!

 

 

 



みんなでアイスクリーム屋さん! (年長組)

平成30年8月2日(木)

夏は冷たいアイスクリーム!!チョコミントにオレンジ、イチゴ味。星のトッピングもついておいしそうなアイスクリーム!!みんなで作ったアイスクリームをたくさん並べ…「いらっしゃいませー!][やすいですよー!!」

 

DSC03908DSC03918DSC03928

年中さんや年少さんのお友達が手作りのお財布を持ってお買い物に来てくれました。自分たちのお店のアイスクリームが売れると、大喜びの子どもたち!「ありがとうございました!」とニッコリ笑顔でした!「次はなに屋さんにする?」

ごっこ遊びを通して異年齢児との関わりも沢山もち、楽しんでいる年長さんです!

 

 

 



鼓隊指導(年長組)

 平成30年6月26日(火)

今日は年長組の鼓隊指導日でした。梅雨の中休みで晴天の中、お日さまに負けない元気な声でご挨拶、「よろしくおねがいします!!」

そして今日は園庭でのフォーメーションの指導から始まりました。

DSC03579

DSC03581

みんな自分の立つポイントをしっかりと覚え、前後左右をきちんとそろえながら…沢山のフォーメーションを教えて頂きました。水分補給をて休憩をした後はホールで「赤い郵便馬車」のパート練習と、ガード・指揮者の基本動作の指導をして頂きました。毎日少しずつ練習を重ねている子どもたちは、講師の鈴木先生に見てもらうのを楽しみにしていて、今日も張り切って合奏をすることが出来ました。

DSC03583

DSC03588

DSC03589

それぞれ自分のパートに責任を持ちながら、みんなで協力して一つの鼓隊を作りあげられるように、今日教えて頂いたことを忘れずに、明日からも楽しく元気に頑張りましょう!!

 

 

 

 



年長組バスハイク(あじさいロード・ザリガニとり)

平成30年6月18日(月)

今日は楽しみにしていたバスハイクの日です。バスに乗り、出発進行!!

DSC03533DSC03531

今、まさに見ごろのあじさいを見て、「このあじさいとても大きいね!」「私はこの青が好きだな!」

DSC03534

DSC03548DSC03551

と楽しくお話しをしたり、あじさいの色の不思議について話を聞きながら観賞を楽しみました。

DSC03539DSC03544

 

そして待ちに待ったザリガニとりです。「ザリガニどこにいるかな?!」「こっちにいるかな?!」

DSC03554

「なにかいるかな?」と、じっと探します。

DSC03555

 

「あ!こっちにアマガエルがいる!!」「こっちにもいた!」と大興奮の子ども達。そして…見つけました!「トノサマガエル?!」

DSC03558

そして、ザリガニが土の中からひょっこりと顔を出したザリガニを捕まえることが出来ました。

DSC03559

みんなで大切に育てていきましょう!

身近な動植物に親しみながら、小さな生命の尊さに気付き、いたわり大切に、季節を感じられる保育を進めていきたいと思います。

 

 

 



はじめての鼓隊指導 (年長・年中)

平成30年5月29日(火)

今日は5歳児年長組の第一回鼓隊指導の日でした。

昭苑こども園では、3歳児から打楽器遊び、4歳児ではピアニー遊びを通して階名唱を覚え、5歳児では様々な楽器に親しみ、リズムパターンからドラムマーチへ進み、合奏に取り組んでいきます。

年長組の子どもたちは、去年の年長組のお兄さんお姉さんが一生懸命取り組んでいる姿を見てきて、とても楽しみにしていました。

指導に来て下さったのはドリーム・ビーの鈴木先生です。

「誰が一番かっこいい気を付けができるかな?」と背中をまっすぐに伸ばし、年中組も年長組に負けないくらい元気にご挨拶です。

DSC03360

「マークタイム・マーチ」 発進の合図に合わせて左足から始まる足踏み

 

「マークタイム・フォルト」 停止の合図に合わせて ワンツースリーフォー!とかっこよくとまります。

 

 

DSC03362

太鼓の大きさに合わせて手拍子の強弱をきちんと理解しながら、リズム打ちを楽しみました。

 

DSC03364

 

 

DSC03365

前後左右の位置感覚を遊びながら覚えていけるように、真ん中どーこだ遊びをしました。

 

そのあとは、楽器遊びで楽しんでいる大太鼓・小太鼓・トリオ・シンバル・ガード・エコー、そしてガード・指揮棒と様々な楽器でリズム打ちを楽しみました。

DSC03369 DSC03368 DSC03366

「みんなで力を合わせて鼓隊に挑戦しようね!」と、どんな楽器にも意欲的に取り組む子ども達の目はキラキラと輝いていました。

これから、子どもたちの希望や体力などしっかりと考え、無理なく頑張れるようパート分けをして頑張っていきます。運動会を楽しみにしていてください。



佐倉城址公園へバスハイク(5歳児年長組)

平成30年5月22日(火)

今日は、今年度初めてのバスハイクで佐倉城址公園に行きました。長い樹木のトンネルを下ると・・・池に到着。カメや鯉、カエルが待っていてくれました!!

DSC03277  DSC03279

DSC03280  DSC03282 DSC03283

DSC03286 DSC03287

菖蒲の花も、綺麗に咲き始め近くをおたまじゃくしが泳いでいます。

DSC03289

広い芝の広場では、みんなで追いかけっこ!!大縄跳び綱引き等をして遊びました。

DSC03290 DSC03291

こどもたちは、季節を感じて遊ぶ事が出来ました。



仲良し歯磨き教室(5歳児ひまわり組・たんぽぽ組)

平成30年5月15日(火)

 

DSC03233

DSC03251

今日は酒々井町保健センターの保健婦さんが昭苑こども園に来て、「仲良し歯磨き教室」をしてくれました。

歯磨きの大切さについてパネルシアターでお話をきいたあと…

いよいよ歯の染めだしです。

 

DSC03236 DSC03237

鏡をみながら「あ!ピンクに染まった!」「歯の間にむしバイキンがいるの?!」と驚きながら、歯科衛生士さんに優しくブラッシングを教えていただきました。

 

DSC03243

DSC03245

 

DSC03252

 

DSC03256

「きれいになりました!!」と、嬉しそうな子ども達。その日の食後の歯磨きから、教えて頂いた磨き方で丁寧に歯磨きをすることができました。これからも、教えて頂いたお約束をきちんと守って、自分たちの歯を大切に、元気に過ごせますようにしたいと思います。

 

DSC03249

タオル等のご協力、ありがとうございました。本日、年長に配布したお手紙は保健センターからのものです。ご家庭での歯磨きにお役立て下さい。



「こいのぼり製作」(5歳児年長組)

 

平成30年5月1日(火)

きょうは、製作帳で「こいのぼり」を作りました。こどもの日についてお話を聞いてから、集中して丁寧に折っていき・・・。園庭のこいのぼりに負けないくらい、素敵な作品に仕上がりました。

DSC03219 DSC03220 DSC03223 DSC03224

こどもの日にちなんで5月2日(水)に、全園児がこいのぼりのあられを持帰りますのでご家庭で召し上がって下さい。

これからも、皆さんがすくすく元気に、強く大きく逞しく成長しますように!!

 



始まりました!昭苑こども園です。(全園児)

平成30年4月3~6日(火~金)

 

いよいよ昭苑こども園の保育がスタートしました。幼児棟の玄関には衛兵さんがみんなの登園を待っていてくれます。

DSC00269

チューリップや花壇のお花も「おはよう」と言うようにみんなの登園を喜んでいます。

DSC00268

今日は各クラスの様子を紹介します。

 

5歳児ひまわり、たんぽぽ組のお友達です。先生のお話を聞いて縄跳びを使った遊びを楽しんでいました。

DSC00273

 

4歳児つくし、すみれ組のです。楽しく遊んだ後、お給食の準備をしています。自分でできることは自分でします。たくさんのおともだちと一緒に食べるお給食はとてもおいしいですね。

DSC00276

 

3歳児にじ、はと組です。先生にお話読んでもらっています。みんな上手に座ってみることが出来ています。

DSC00271

 

3号館乳児棟の中庭には進級したみんなが植えたたくさんのチューリップがみんなの登園を喜んでいるように咲いています。

朝は大きな声で泣き出してしまう事もありが、日中は先生に抱っこされたり、おんぶされたり、声をかけてもらい信頼関係の幹を築き始めています。

DSC00305

 

2歳児ほし組です。コーナー遊びでブロックやおままごと遊びをしています。「ここは何かな?」興味いっぱいに遊びを見つけています。先生の手を引っ張りこっちに行こうよと誘っています。

DSC00266

 

1歳児そら組です。先生と一緒にリズム遊びです。音楽に合わせて踊ります。楽しい音楽におうちの方と離れた寂しさも和らぎ少しづつ体を動かしていました。

DSC00265

 

0歳児うた組です。お部屋でゆったり遊んだり、ベランダで外気浴を楽しんでいます。小さなお手手でしっかり先生の袖を握っています。

DSC00261 DSC00263      

 

乳児棟のおやつでは人参型のおにぎりが登場。おやつの時間、お部屋は人参畑になったようです。可愛らしく子供たちの食欲を誘ってくれるよう栄養士の先生たちが工夫してくれました。

DSCN3899

こども園の保育がいよいよ始まりました。担任の先生だけでなく昭苑こども園の職員みんなでお預かりさせて頂いている子供たち一人ひとりの成長を一緒に支え、おうちの方と協力しながら育んでいけたらと思います。どうぞよろしくお願い致します。



第7回卒園式(5歳児さふらん組)

平成30年3月24日(土)

みんなの心のようなさわやかな朝を迎えました。今日は昭苑保育園第7回卒園式です。今日は11名のお友達がこの昭苑保育園を巣立ちます。

DSC00238

 

一番長い子で6年間をこの園で過ごしました。泣いたり、笑ったり時にはけんかをしたり思い出いっぱいのみんなのお部屋で、みんなの大好きな施設長先生からお祝のお言葉をかけてもらいながら証書をいただきます。どの子も胸を張り、笑顔いっぱいでした。

DSC00204

 

法人創設者の園長先生からの祝辞です。姉妹園の先生、地域でお世話になっている方が来てくださりみんなの旅立ちをともに見つめ、お祝いのお言葉を頂きました。

DSCN3811DSC00211

 

お休みの少なかったお友達を表彰しました。

DSC00219

今年は例年に比べ病気での欠席がとても少ない年でした。

続いて施設長先生にご指導頂き練習してきた文字ノートを代表のお友達にかえします。みんな自分の名前や家族の名前も書けるようになりました。

DSC00220

 

続いて今の文字を記念の額に入れてプレゼントさせてもらいました。

DSCN3817

 

連絡委員長のお母様よりお言葉を頂きました。

DSCN3835

 

さふらんさんから保育園のお友達に手作りカレンダーのプレゼントです。

DSCN3823

みんなのことを思いながら大切に使わせて頂きます。

 

「♪応援ありがとう」を今までたくさんの愛をそそぎ大切に育ててくれた方に心を込めて歌います。

DSCN3832

 

最後は胸を張り退場します。

DSCN3847

ずっと笑顔を見せていたさふらんさん。時々お顔を真っ赤にして涙をこらえている様子もありましたが、最後まで笑顔を見せてくれました。

 

式終了後に「ありがとうの会」をしました。昭苑保育園での生活の中、子供たちはたくさんの方に愛され、守られていることに気づき、感謝する事を学び、たくさんの「ありがとう」を言ってきました。今日は文字指導の作品の感謝の言葉とともにおうちの方に渡しました。

DSCN3859

おうちの方に一人ずつ感謝の言葉を伝えます。そしておうちの方からお祝いのメッセージを言ってもらいました。照れながらもどの子も嬉しそうでした。

DSCN3863DSCN3880

 

今までみんなと一緒に楽しく遊んできた先生たちからお祝いの言葉を頂いきました。あんなに小さかったお友達がこんなに大きくなりました。先生たちも感無量です。

DSCN3882

 

聖書の世界を通して、これまで神様に助けられ愛されてきたことに気づき感謝するとともに困っている人や助けを求めている人に、自然と手を差し伸べられる子でいて下さい。

DSC00236

本日給食室からみんながいつもおかわりを楽しみにしていた「手作りクッキー」のお土産です。

DSC00235

大切なお子さまをお預かりさせて頂き、子ども達の成長を通し 、保護者の皆様と喜び合うことができきたこと嬉しく思います。心配なこともありました。そんな時はともに話し合い乗り越え今日の日を迎えられたことができました。子どもたちのため、園のためとともに手を取り心を通わせ過ごすことが出来たことは、何よりも大切の宝物になりました。ありがとうございます。心より感謝いたします。

 

昭苑保育園では聖書の学びのもと、ひとりひとりが愛されて大切な存在であること、どんなときでも神様が一緒にいて下さり、守って下さることを感じられるように過ごしてきました。

 

DSCN1577

これからもお友達とご家族の皆様の上に神様の豊かな導きと祝福がありますように祈っています。

さふらん組のみなさん、卒園おめでとうございます。

 



Next page →
← Previous page