インファント、トドラー、キンダーガーテン1&プライベートレッスン

 

img_0008この日のインファントクラス(1~2歳児と保護者)は、体の部位をテーマにビーンバッグを使ったアクティビティをしました。「Put it on your head.」「Put it on your toes.」といった指示を聞いて、指示された体の部位にビーンバッグを置くと、「Let’s count! One, two, three…」と、落とさないようにバランスをとりながら何秒そのままの姿勢で頑張れるかみんなで数えます。上手にビーンバッグを体に乗せたり、お母さん達に手伝ってもらったりしながら、みんなで楽しく練習ができました。

img_0016トドラークラス(2~3歳児と保護者)は、breakfastをテーマにsausages、eggs、orange juice、pancake、hamなどの単語を絵カードで練習しました。アクティビティでは、食べたものを当てるゲームに挑戦しました。2枚のお皿に食べ物の絵カードを一枚ずつのせて「Yum, yum.」と先生が言いながら食べる真似をすると、続いて 「What did I eat for breakfast?」と先生が何を食べたのかとみんなにたずねながらお皿にのった絵カードを1枚だけ隠します。先生が食べたものが何かを当てようと、みんな集中してアクティビティに取り組むことができていました。

img_0006年少児クラス、キンダーガーテン1は、「Coconuts Soap」という曲に合わせて、体の部位の名まえを導入しました。「Wash my ~ with coconuts soap.」という歌詞の中で、face、elbow、back、chest、feetなどの色々な体の部位が登場します。リズムにのって歌詞の通りに体のあちこちを洗うジェスチャーをしながら、大きな声でしっかり体の部位の名まえを発語できるお友達もいました。また、その後のテキスト学習でも、曲を思い出しながらfeetとleg、handとarmの違いなどを正しく認識することができていました。

img_0010

この日のプライベートレッスンは、文章構成について学習しました。自分の意見やリサーチ結果をまとめる時に、まずはタイトルを決める事、そしてそのタイトルに合った内容で書き進める事をテキストで学習しました。テキストのワークでは、「School in the Old Days」というタイトルで書かれた小記事を読んで、その中からタイトルにそぐわない文章を5つ見つけ出すことが課題でした。テーマが過去のことである点に注意して、「All the students in my class are nine or ten years old.」や「My class has comfortable desks, one for each student.」といった現在の学校の様子を表す文章が適切ではないと判断し、スムーズに見つけ出すことができました。