この日のインファントクラス(1~2歳児と保護者)は、「Body Parts」をテーマにレッスンを進めました。この日は、「頭」「おなか」「足」の3つを中心にアクティビティに取り組みました。ソフトダイスを使いながら「Head」「Tummy」「Feet」という単語を確認した後、「Put the block on your head!」などと指示を聞き、お母さんと一緒に頭の上に上手にソフトダイスを乗せていきました。おなかや足にもブロックを乗せ、中には「Tummy」「Feet」と言えたお友達もいました。
トドラークラス(2~3歳児と保護者)は、「Phonics Alphabet Song」という歌を通してフォニックス学習を行いました。この曲は、A~Zの文字は、それぞれ「名前」と「音」があることを学習できます。これまでも何度か聞いてきた歌なので、既にいくつかの音を覚えているお友達もおり、この日はアルファベットの音を確認するところから始めました。「Monkey」の「m」や「Sun」の「s」の音、「Rabbit」の最初の音となる「r」の音など、お母さんと一緒に上手に発音できていました。
年中児クラス、キンダーガーテン2は、「食べ物」をテーマに、「Do you like ~?」の文章を練習しました。「Do you like apples?」「Do you like beef?」などと聞くと、「Yes, I do.」という返事がかえってきた一方、「Do you like cabbage?」や「Do you like fish?」という質問には「No, I don’t.」という返事も聞こえてきました。ワークシートでは、「Do you like ~?」の質問に対して「Yes.」 の場合は「Y」、「No.」の場合は「N」を書いていきました。上手に書けただけでなく、発語練習ではそれらを使って「Yes, I do.」「No, I don’t.」をしっかり答えられました。
児童英検対策ゴールドクラスは、動作を表わすフレーズを学習しました。feed my dog, enjoy dancing, teach Englishといったフレーズを導入し、それぞれの意味を確認していきました。これらを応用して「ネコにエサをあげる」「スキーを楽しむ」「算数を教える」などのフレーズを言う練習もしていきました。絵カードとフレーズのカードを使ったマッチングゲームでは、フレーズの構成に慣れていないので苦戦しつつも、頑張って正解を導き出せていました。
この日のプライベートレッスンの1コマ目は、食べ物を使って「It is ~.」の文章を学習し、a/anの使い分けを覚えました。絵カードの中から指定されたものを選び、「It’s an apple.」「It’s an orange.」「It’s a salad.」「It’s a hot dog.」などと文章を発語していきました。母音の判別はすぐできるようになり、a/anは正しく使い分けられていました。It’sで始まる文章も上手に言うことができました。
2コマ目は、「What’s the matter?」「I’m~.」の会話のやり取りを学習しました。「I’m cold.」だったら「Put on your jacket.」、「I’m hot」だったら「Drink your water.」などとアドバイスを与えるところまで会話を練習しました。気持ちを言い表す言葉のカードを使ってランダムに文章を作り、それに必要なアドバイスを付け加えていきました。すぐにすべてを文章化するのは難しそうでしたが、知っている単語を使って一生懸命言い表そうとしていました。
3コマ目のプライベートレッスンは、これまで学習した職業と職種、場所を表わす言葉とその交通手段について復習しました。聞き取りを中心に学習し、長文のリスニングにも挑戦しました。絵を見てふさわしい会話を聞き取る問題では、ひっかけ問題もありましたが、何度も落ち着いて聞き直しをしながら答えを見つけていました。構文は定着しており、それを使って文章を作るのは正しくできていました。