この日のプリスクールは、「Peanut Butter」という曲を楽しみました。床に座り、1つずつおもちゃのパンやぶどうを持って、曲に合わせてピーナッツをつぶしてバターを作る動作をしたり、パンに塗って食べる動作をします。曲が始まるとみんな自然と集まってきて、ニコニコしながら振り付けを楽しんでいました。この日は全員のお友達が涙することなく、最後までレッスンを頑張ることが出来ました。名前を呼ぶと「Here!」と返事をしたり、お友達の名前を覚えて何度もうれしそうに呼んだりりと、短い期間のうちに大きな成長が感じられました。
年少児クラス、キンダーガーテン1は、アルファベットの学習をしました。A~Zまでの文字をを1つずつ確認したあと、テキストの中から指示された文字を探して指さしました。「Where is ~?」の質問に、みんなあっという間に正解を探しだし、「あった!C!」「Kこれだよ!」と競い合うように元気に声に出していました。大文字はとてもよく理解できていて、すべての文字をスムーズに答えることができました。
小学生クラスは、衣服と身につける物の名前を使って「This is / This is not my ~.」「It’s / It’s not mine.」の構文を練習しました。各自が持ち物を1つずつ袋の中に入れ、それを順に取り出します。手に取ったものが自分の物なら「This is my jacket. It’s mine.」というように肯定文で、自分の物でなければ否定文で表現します。靴下が片方の時は「一つだけだからsockだ!」と単数と複数に気を付けて使い分けたり、「ヘアゴムってhair何とか?」と推測したりと、自分で考えながら取り組みました。
この日のプライベートレッスンは、12か月と日にちを学習しました。自分の誕生日月はしっかり言えるので、他の月も「エイプリルフールのApril」や「Octopusと似ているOctober」というように、関連づけながら覚えていきました。電子黒板を使ったワークでは、数字で表示されたカレンダーの月が英語で何月かを当てるゲームをやりました。3つの選択肢をしっかり聞き取り、次々に正解することができました。また、hisとherを導入して「When is your dad’s / mom’s birthday?」「His / Her birthday is ~.」というやりとりも練習し、「brotherなら男の子だからhis!」と応用することもできていました。