この日のインファントクラス(1~2歳児と保護者)は、体の部位の名前をビーンバッグを使って覚えました。ビーンバッグを1つずつ持ち、「Put the beanbag on your 〇〇.」という指示を聞いて、その場所に乗せました。「head」と言われると、落とさないように上手に頭の上に乗せたり、「feet」と言われると座って両足の上に乗せたりと、みんなで体を動かしながら楽しく覚えられました。「nose」と上手に言えたお友達もいました。
トドラークラス(2~3歳児と保護者)は、トースト、卵、ソーセージ、パンケーキ、オレンジジュースといった、朝ごはんに関するものの学習を進めました。テキストにある絵を見ながら、ママに「What did you have for breakfast today?」と質問してもらい、テキストの中から選んで、「toast!」や「ham!」などと答える練習をしました。「two eggs」「two sausages」など、数と合わせても上手に発語できていました。食べたものがテキストの中になかったお友達も、ママの質問を聞いて「yoglt」と答えていました。
児童英検対策ゴールドクラスは、場所と方向を表わす言葉を学びました。by(~の近く)、through(を通り抜けて)、across(~を渡って)といった前置詞が文章の中に出てきます。There is a police box bt the gas station.といった文章を読み、テキストに出てくる絵の中からどこの場所について言っているのかを探しました。新出の前置詞をすぐに理解するのは難しかったですが、文章から聞きとった単語を頼りに正解にたどりつけていました。
この日の1コマ目のプライベートレッスンは、3文字単語のスペル理解に取り組みました。単語を聞き取り、アルファベットカードを並べてスペルします。「cat」や「bag」など自信を持ってできたものや、「mug」のように母音の「a / u」の判別に悩んだものなどがありましたが、しっかり一音ずつ聞き取って、自分で訂正しながら正しいスペルにたどり着けました。
2コマ目は、「_a_e」「ai」「ay」を使った単語を含むリーディングをしました。スペルは違ってもどれも同じ発音であることを確認してから、ストーリーを読みました。初見でも「Let’s play a game. No, let’s paint.」と文章単位でスムーズに読む事ができ、フォニックスの実力が付いてきているのが感じられました。
プライベートレッスンの3コマ目は、週末にする事を言い表す練習をしました。「go shopping」「make dinner」「play with my friends」といった表現を、主語が「I / He / She」と変化するのに合わせて活用します。絵カードを並べて作った週末の予定表を見ながら「What does she do on Saturday?」「She goes shopping.」と話したり、「What do you do on weekend?」「I watch TV!」と会話したりと、動詞に気をつけながら発語することができました。