この日の「小学生クラス」は、過去形の学習に入りました。
「is」と「are」が「was」と「were」になることは前回すでに学習済みだったので、「~にあります。」「~にありました。」という表現のアクティビティから始めました。
「living room」「kitchen」「laundry room」「dining room」などの各部屋に、「in-line skates」「unicycle」「scooter」「skis」などのスポーツ用品が置かれている絵を見ながらアクティビティに取り組みます。テキストを見ながら、見当たらないスポーツ用品がどこにあるのか「I can’t find a scooter. Where is it?」と今日どの部屋にあるのかを尋ねたり、「Where was it yesterday?」と昨日はどこにあったのかを尋ねたりし、聞き取った答えをもとにワークシートに足りない物を描き込んでいきます。2つで1セットになる「in-line skates」や「skies」は「are」と「were」を使い、単数の「unicycle」や「scooter」には「is」と「was」を使い分けてやりとりをします。
先生の回答を聞き取り、正しく描き足すことができていました。また、完成した絵を見て「A skateboard was in the kitchen yesterday. It’s in the bedroom today.」と、それぞれのアイテムについて発表することもしっかりとできました。
さらに、一般動詞の過去形の学習も進めました。この日は現在形と過去形をそれぞれカードにしたものを使って神経衰弱ゲームを楽しみました。「go」と「went」のペアが揃うと「I went to the school yesterday.」とその単語の過去形を使って文章を作ります。「were」の時には、参観日でお母さんが学校に来てくれた日のことを「My mom and I were at the school. My mom watched me.」と表現することもでき、たくさんの過去形を使った表現に挑戦してくれました。