新春の雑学をどうぞ

風邪を引いたから、のど飴をなめているわけじゃないんですinu
かぜはかぜでも
新しい風が
そろそろ吹いて来ますかねcracker
(・ω・)について
小学校二年生で習う漢字らしい。
よく見ると難しい形をしている。どんな形をか?
どんな形か分析してみよう(^-^)
お待たせ(^_^;)
どんな形か?
それではと・・・
」と分析するんですよ
凡は音とイメージを示す記号になっている。
凡は風の吹く音を暗示しているが、なぜこんな記号を使ったかは・・・理由は、別にあります。
それは、凡が帆の象形文字で、帆はかぜをはらむかららしい。
次に、何故「虫」なのか?
生物の発生はぜと関係があると、古代人が考えていたからである。
さて、みなさん・・・
虫を鳥に変えるとになる。
風と鳳の発音も元は同じであったのをご存じですか?thanks
またまた、続く

1件のコメント

  1. 先ほどはどうも( ´∀`)
    気になります(`・ω・´)
    続きは…明日かな?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です