鳥居について

この20年来、神社仏閣をさまよい歩いているchuta47です。
今日から、少しずつ神社について語っていきましょう。
これから、旅先で立ち寄ってみてください。

本日のお題
「鳥居」

鳥居には代表的なものは、神明鳥居明神鳥居とがあります。
違いは、神明鳥居の方が、鳥居上部の横柱が一直線になっており、明神鳥居の方は
この横柱が上向きに反っているものです。
この二つの形態をもとに、数多くの形態があります。

さて、根津神社の中に赤い鳥居がいっぱいありました。
お稲荷様でした。
このように、お稲荷様の鳥居など丹塗りの鳥居も一般的です。
赤い色は耕作に適した春の暖かさや、明るく正しい陽気を招くと考えられたそうです。

神社とは神様を祀る神聖な場所のことです。
ですから、鳥居をくぐるときは必ず脱帽し、一礼しましょう。
これは明神鳥居でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です