あんぱんの日

4月4日は
あんぱんの日


あんパンは木村屋(現・木村屋總本店)創業者であり茨城県出身の元士族・木村安兵衛とその次男の木村英三郎が考案し、1874年(明治7年)に銀座の店で売り出したところ好評を博したとされる。
翌1875年(明治8年)4月4日、花見に行幸した明治天皇に山岡鉄舟が献上し、木村屋のあんパンは皇室の御用達となった。これにより、あんパンと共に木村屋の全国的な知名度も上がった。以降、4月4日が「あんぱんの日」となっている。

新たなる旅立ち

Spring has come.

さてさて、だいぶ暖かくなってきました。
なるべく外出しましょうか?

マクスタを地域No.1ブログにしましょう。

姓名の暗号

今だからこそ
読み直しています。


生きている
生かされているのか?
生きながらえているのか?
それが問題だ!
up

春の全国交通安全運動

生まれて初めて
インフルエンザにかかった
30分ぐらい震えが止まらなかった
初体感
今年から、「宿命大殺界」に突入しました。
まだまだ、何か起こりそう
ご用心、ご用心dawn
交通事故死者数
全国で唯一12年連続の減少
でも、全国ワースト8
「命」を、大切に

ちょっと疲れ気味

一度に10本位飲んでみたい
ユンケル
一本・・・1000円

本能寺の変の謎

私が勉学に励んでいた頃のお話です。
たぶん、高校の世界史の先生だったと思います。
その先生の授業は教科書を無視?していろいろな事を教えてくれました。
何が真実かを見極める力を持ちなさい・・・と
つまり、逆世界史的なことです。
そのおかげで、日本の歴史もいろいろと面白いことが発見できました。
自分の推理をいろいろな書物を読みながら働かせてみます。
そいう瞬間が、私にとって至福の時です。
「本能寺の変」
「織田信長の死」
「明智光秀の謀反及び死」
「森蘭丸」・・・などなど
出来ることなら、「時を駆けるオヤジ」になりたい心境です。
さてさて又、闇の中に入っていきましょうか

 

卒業式

今日は地元の小学校の卒業式でした。
子供は宝です。
賑やかでしたが、みんな喜んでいました。
もうすぐ中学生ですね
ガンバレ!

真実とは?

巷では「戦国武将」なるものが流行っているようですが
私は、幼少の頃から「織田信長」がにあこがれていました。
ただ、不思議なのは、本当に信長は光秀に討たれたのか?
そんなに簡単に、あの信長が殺されるわけがない・・・とか
そんな中、こんな本が数年前に発刊されました。
いつか買おうと思いながら、ズルズルと
でも、やっと手に入れました。
なんと、作家は明智光秀の子孫でした。
さてさて、ゆっくりと謎を解いていこうかな。

 

二者択一

up二者択一

どんぐりの背比べ
五十歩百歩

どっちも、飲んでしまえば・・・

不思議

京葉道路の幕張から武石まで
自転車に乗っていた・・・おバカな御仁がいたそうな。icon17
危ない危ない、自殺行為です。marukin
まさか、ランニングしてなんて
あるわけないですよね。dash3
でも、風の噂ではあったそうな。
クワバラクワバラ