電気屋さんのひとりごと
創業80余年の地域密着型電気店です。 *優秀な技術で真心サービス*
創意工夫 / 衣食住 / 電気店
24 7月, 2016
レンジフード換気扇のスイッチを修理のために 持ち帰って分解してみまし...
え~!? / 電気店
21 7月, 2016
リモコンの電池が液漏れを起こすと、 その液はアルカリ性で、非常に強い...
18 7月, 2016
「レンジフードが止まらない」とのことで訪問 スイッチの動作が変です。...
え~!? / 衣食住 / 電気店
15 7月, 2016
井戸ポンプの汲み上げが悪くて、コードのつなぎ目が 熱くなってるとのご...
え~!? / 創意工夫 / 未分類 / 電気店
12 7月, 2016
一ヶ月前に販売した流し元灯が、不点灯に! 手をかざすと、点滅出来るタ...
電気店
9 7月, 2016
微小ネジをストックしている引出しの中が 目的のネジを見つけにくくなっ...
創意工夫 / 電気店
5 7月, 2016
ビクターFS-1の修理品が、北海道から 大きな箱に入って到着しました...
え~!? / 動植物 / 電気店
3 7月, 2016
胡瓜の形の文鎮を摘んで、「あら!本物かと思った」 と仰っしゃる方が多...
1 7月, 2016
カシオデジタルホーンのDH-280がスイッチを 入れただけで、ピーッ...
29 6月, 2016
東洋エクステリアのゲート用リモコン KYZ73の修理の御依頼が神奈川...
23 6月, 2016
長い形の照明器具を脱着するとき、片手で器具を 支えながら作業するのは...
創意工夫 / 未分類 / 電気店
16 6月, 2016
プラダン(プラスチック段ボール板)で ネジホルダーを作って使っていま...
12 6月, 2016
当店の外壁に取り付けてあるロードミラーが 錆びてきたので、塗装しよう...
エネルギー / 創意工夫 / 未分類 / 衣食住 / 電気店
11 6月, 2016
蛍光灯スタンドを60HZ用から 50HZ用に変更するご相談でしたが。...
10 6月, 2016
IDEE社製、セルジュ・ムーユデザインの フロアスタンドのシングルヘ...
創意工夫 / 未分類 / 自転車 / 電気店
8 6月, 2016
スプレー缶のノズルの先を曲げただけで、 噴射の角度が自由自在になりま...
え~!? / 創意工夫 / 電気店
4 6月, 2016
2011年製の中国産の電気スタンドのスイッチが入らない との修理依頼...
3 6月, 2016
電源スイッチの故障したカラオケ用 アンプが、持ち込まれました。 古い...
創意工夫 / 未分類 / 衣食住 / 電気店
31 5月, 2016
セルジュ・ムーレ デザインの電気スタンドを お預かりして、はや一ヶ月...
え~!? / 未分類 / 電気店
28 5月, 2016
ブルーレイのトレイが一度入って すぐ出てしまって入らない故障です。 ...
25 5月, 2016
ゴムキャップにコードを付けるときは 本来、この穴に電線を通してから、...
22 5月, 2016
前回のネジの修理につづいて、いよいよ ランプ周辺のの改善にとりかかり...
21 5月, 2016
電源の入り方が不安定で、電池ホルダーも ガタついているので、開けてみ...
未分類 / 電気店
20 5月, 2016
VHSビデオの故障ですが、ローディングが 途中で止まってテープを排出...
19 5月, 2016
アームの角度を固定するネジが、倒れた時の 衝撃で、曲がってしまってい...
え~!? / 創意工夫 / 未分類 / 衣食住 / 電気店
12 5月, 2016
IDEE社製 セルジュ・ムーユ デザインの電気スタンド の修理を依頼...
22 4月, 2016
ガラスに丸い穴を開ける事が出来る ダイヤモンドコアビットを買いました...
13 4月, 2016
ソニーのポケットラジオの修理です。 (画像はクリックで拡大します) ...
え~!? / 未分類 / 衣食住 / 電気店
9 4月, 2016
ペンダント照明が付いていたソケットに LED照明のアダプターを取り付...
6 4月, 2016
60Wまでの照明器具に100Wの電球を入れたら、 危険です! 過熱し...
Follow:
最近のコメント