平成30年度 クリスマス会

待ちに待ったクリスマス会!
園では子どもたちが前日から「明日はクリスマス会だね……!」と、楽しみにしていました。
IMG_0188_R

いつもとはちがった園の雰囲気に、少し緊張している様子も……
でも、皆の大好きな腹ペコあおむしのエプロンシアターが始まると、
少しずつ調子を取り戻してきたようです。
P1270372_R

続いてのプログラムは、スターボードシアターです。

クリスマスの音楽に合わせて、くまちゃんとうさぎちゃん、ねずみちゃんが
クリスマスを楽しむお話が終わると、次は皆で楽器を持って「おもちゃのちゃちゃちゃ」を演奏します。
IMG_0222 - コピー_R

IMG_0229_R

演奏が終わると、次は英語のプログラムが始まりました。
いつものレッスンで行っている『Hello Song』に始まり、今日のお天気を訊ねる『Weather Song』、
そして、トナカイさんのお鼻やサンタさんのおひげ、クリスマスツリーの色をイエスとノーで答える
『Rudolph’s Nose』を、皆で元気に歌いました。
P1270396_R
普段の保育時間にも、「ノック、ノック! オープンザドアプリーズ!」と扉をノックする姿が見られたり、
「今日のお天気は、イッツ サニー!」と元気に答えてくれる子どもたちです。
楽しくレッスンを繰り返すことによって、すっかり英語が日常に溶け込んでいるようです。

その次は、毎年恒例のクリスマス製作です。
今年は卓上にも飾ることができる、ちいさく可愛らしいクリスマスツリーをつくりました。

円錐の表面にオーナメントをペタリ!
丁寧に貼り付けて、皆素敵にクリスマスツリーを飾り付けることができました。
IMG_0285_R

製作が終わると、次はダンスの時間です!
クリスマス会に向けて「まっかなおはなのトナカイさん」と「サンタが町にやってくる」のダンスを
子どもたちは一生懸命練習しました。

普段の生活でも、音楽が流れ出すと「あ! ダンスの曲だ!」と大喜びでダンスを披露してくれていました。
楽しく踊れてよかったね!

さて、いよいよ最後のプログラムです。
シャンシャンシャン♪と鈴の音が聞こえてきて……
「あれ? なんだか鈴の音がする!」
どうやら隣のお部屋に誰か居るみたい……もしかして!
大きな声を皆でそろえて

「サンタさーーん!」
IMG_0407_R
「ホーウホーウホーウ!」

笑いながらやってきたのはなんと、サンタさん!
その後ろから、プレゼントを乗せたソリをひいて、トナカイさんもついてきます。

「みんな、いい子にしていたかな?」

子どもたちにプレゼントを配り終えると、サンタさんをセンターにして記念撮影。
メリークリスマス!

はらぺこあおむし

「おや、はっぱの上に……」
お月さまが見ている中、はっぱの上に出てきたのは、ちいさな卵。
P1270071_R

おなじみ、はらぺこあおむしのエプロンシアターを楽しみました。

皆もよく知っている歌に合わせて、生まれた小さな青虫が
沢山の果物をパクパクと食べていきます。
P1270082_R

はらぺこあおむしの世界観に入り込み、物語に見入っている子どもたち。
そして土曜日には……
P1270080_R
チョコレートケーキと、アイスクリームと、ピクルスと、チーズと、サラミと♪
元気な声で、皆一緒に歌ってくれました。

「あっ、ちょうちょ!」

あおむしがさなぎになって、次には綺麗なちょうちょになると、
子どもたちの口から「わぁぁっ!」と可愛い歓声がもれました。
P1270084 (2)_R

楽しかったね。

七五三のお祝い

朝夕は空気が冷たく肌寒くなってきましたが、昼間はぽかぽかと太陽のぬくもりを感じる季節になりました。
公園では紅葉した落ち葉を踏みしめ、音の違いを楽しむ子どもたちです。

さて、今日は七五三でしたね。
晴れ着におめかしをして氏神様にご挨拶に行ったことと思います。

プレイディアではおめでたいこの日に向けて、可愛らしい飴袋を作りました!
和柄の素敵なおりがみを、はさみを使って慎重に切って……
P1270024_R

のりでぺたん!
P1270042_R

みんな一生懸命、思い思いの作品になりました。
はさみものりも、上手に使えたね。

そして今日はそんな七五三のお祝い給食でした!
CIMG4063_R

これからも、健やかに、素敵に成長していきますように、願いをこめてお祝いしました^^
おいしかったね。

ハロウィンパーティー

今日はいよいよハロウィンパーティです。
ジャック・オ・ランタンのマントをつけて、魔女の帽子を被って……HAPPY HALLOWEEN!
P1260766_R

英語の音楽に合わせてハロウィンのダンス!
ジャック・オ・ランタンやおばけのお顔もつくりました。
可愛くできたかな……?
P1260774_R

そしてパーティーの最後には、「トリック・オア・トリート」!
子どもたちが一生懸命つくったハロウィンバックが配られます。
P1260789_RP1260790_R
ドキドキ……上手に言えるかな?
P1260795_R

「トリック・オア・トリート!」
P1260808_R
みんな上手に言えたね!
持って行ったバックの中に、お菓子が入りました。

わあ、給食もハロウィンになっちゃった!
カレーの中からおばけが「Boo!」
CIMG3986_R
みんなそろって「いただきます!」

ハロウィンパーティー楽しかったね。

食育「お米のできるまで」

今日はみんなも知っているようで知らない?お米のお話を栄養士の先生にききました。

CIMG3908_R

「たんぼにできた わらのいえ」の絵本と実際に稲を手に取り

お米について栄養士の先生に教えてもらいました。

CIMG3922_R

みんな田んぼって知ってる?

畑とは違うんだよ。

何が違うかな・・・?

CIMG3914_R

絵本を見ながらお米ができるまでを教えてくれる栄養士の先生。

CIMG3915_R

子どもたちは

「稲についたお米、初めて見た!」

「玄米はなんで茶色いの?」

「自分たちの食べるお米はどうして白いの?」

「どんな栄養があるの?」

沢山の「なんで?」を栄養士の先生に質問しました。CIMG3911_R

 

何に対しても好奇心旺盛になり、自分の言葉を使ってコミュニケーションをとるようになるこの時期。

いろいろなことに興味津々になるので「なんで?」「どうして?」と質問することが多くなります。

今日は栄養士の先生に教えてもらい、「知る喜び」をたくさん体験しました。

 

今日の給食に出た白飯に

感謝の気持ちを持って「いただきます!」

と大きな声で言えました。

 

カメさんのお砂場

今日はからっと雨が上がり、皆で亀さんのお砂場で遊ぶことができました。

makusuta3

片方のお砂場にはお水を入れて、形を作りやすい泥状にしました。
スコップで掘って掘ってお山を作り、トンネルに川を通し……

あ、掘った泥はダンプ車に積んで運んでもらおうかな?
もう片方のお砂場では、お水は入れないままのお砂で遊びます。
つぼみ組のお友達は、お砂をスコップで上手に掬って傾けると……

makusuta2
サラサラと落ちていく様子にもう夢中!
何度も何度も繰り返し、掬っては傾け、掬っては傾け……
不思議そうに見つめながら、熱中していました。
慣れないお砂にドキドキしながら、そうっと皆の様子を覗っているお友達の姿も。
サラサラのお砂に飽きたら泥のお砂場へ! その次はまたサラサラのお砂場?
子どもたちは思い思いに楽しんでいる様子。

続いていた雨でなかなかお外で遊べなかった分を取り戻すように、たっぷり遊べて大満足の笑顔でした。
楽しかったね。

旬のくだもの製作

今日は皆お待ちかね、リズム遊びの日です!
大好きな音楽が流れ出すと大歓声! ノリノリのリズムでダンスが始まります。
全部の曲が終わると、次は季節の製作です。
さくら組さんは、上手にのりを使ってペタリ。

makusuta

旬のぶどうを、房ぶどうにしていきます。
すると……素敵な巨峰になりました!
たんぽぽ組さんはマスカットでした。

makusuta2

とっても美味しそうに旬の果物を作ることができました^^

土曜日保育

 土曜日の保育はお友達が少ないので、さくら組さんとたんぽぽ組さん、一緒に仲良く遊びます。
 お天気は晴れですが、夏の日差しは非常に厳しく、公園遊びには向かない暑さ……
 なので、今日のお砂遊びは一風変わった魔法のお砂!
 お部屋の中でもできるお砂遊びに、子どもたちは目をキラキラと輝かせます。

 ギュッギュッと力を入れると、まるで粘土のようにかたまって……
P1250976_R

 みてみて! ケーキもできちゃうんだよ!
P1250975_R

 自分だけの小さなお砂場で、ケーキ屋さんをつくったり、お城を作ったり。
 次は何をつくろうかな?

 大盛り上がりでじっくり遊ぶ子どもたちと一緒に熱中していると
 --はっ! もうお昼の時間!

 すばらしい集中力に保育士もびっくりでした。
 また遊ぼうね。
P1250979_R

おひるね

お空は生憎の雨模様ですが、子どもたちは今日も元気いっぱいです。

お散歩やお外遊びが出来ないこんなお天気でも、室内で体を沢山動かすことのできる運動遊びを取り入れて、楽しく遊ぶことができるようにしています。

沢山遊んで、もりもりご飯を食べたら、0歳児クラスのつぼみ組さんはひと足先にすやすやお昼寝……
プレイディアでは子どもの睡眠時、5分ごとにブレスチェックを行い、異常が無いかを把握します。

ぐっすり眠って、午後も元気いっぱいに遊べるように備える子どもたち。
午睡中は常に隣に寄り添って、子どもの睡眠を見守ります。
P1250756_R

お水あそび

暑い、暑い夏がやってきました。
プレイディアでは今年も、7月の中旬からお水あそびが始まりました!

タライいっぱいに張られたお水に、子どもたちは大興奮。
P1250697_R

こぼれたお水でできた水溜りにも興味津々!
足踏みをして足の裏から伝わる感触を楽しんでいる様子……
P1250707 - コピー_R

0歳児クラスのつぼみ組さんにとっては、初めてのお水あそびです。
お水に浮かべられたお船のおもちゃにそっと手を伸ばしたり、つめたいお水の感覚を楽しむ姿がみられました。
P1250603 - コピー_R

2歳児クラスのさくら組さんは水車のおもちゃを三段重ねに!
上からお水を流すと、みっつの水輪がくるくる回ります。
P1250710_R

お水あそびは、普段の保育園での生活の中では体験できない遊びが沢山!
お水の冷たさや、太陽の光に反射してキラキラと光る水面、足の裏を叩く感触、高いところからジャバジャバと落ちていく音……
「見る」「聞く」「触れる」といった、五感を刺激する要素が大いに含まれています。
暑い季節、お水あそびで沢山楽しみながら、子どもたちは創造力や集中力を育んでいきます。
P1250702_R