アーカイブ

ふわふわ踊ります♪

 分かります、気持は。
しかしながら、思うようにはいかんのです。
何事も努力の、かねこです。
 さて、寒いので「汁物」が多くなってきております。
まぁ、かねこの場合は一年中「お一人様鍋」なのですが(笑)。
そんな時に、少し変化をつけたいとき、ありますよね。
単調な味に変化を与えると言いますか。
そんなときには、コレ。
コレが重宝するのです↓↓↓

~~焼黒ばらのり~~
 これがねぇ、たまらんのです。
愛媛県産の海苔を、添加物も加えずに
焼き上げました。
たったそれだけのシンプルさですが、
これが実に味わい深いんです。
 とりあえずは、ラーメンでもみそ汁でも構いません。
パラパラとふりかけてみてください。
汁の上で、フワフワとダンスします(笑)。
と同時に、磯のかおりが一気に広がるんですね。
食感としてはあまり変化は無いですが、
個人的にはこれが大好きなのです♪
 ただし・・・、あんまり一気に入れすぎると、
表面が海苔で覆われ、真っ黒になりますので
ご注意くださいませ(汗)。

何事も、控えめに・・・。

 「焼き鳥」、食べたい。
夢にまで出てきてしまった、かねこです。
塩もいいけど、タレもワインに合うんです♪
 さて、寒くなってきたので、売れる商品にも
変化が出てきました。
本日ご案内するのも、冬場ならではの商材かもしれません。
夏場はかなり、敬遠されることが多いんです。
それが、コチラです↓↓↓

~~甘さ控えめ ぜんざい~~
 かねこも大好き「あんこ」でございます(笑)。
これ系は、当店では本当に夏場は苦しいんですね。
涼しくなってから、そんな商材です。
これ、今日のは至ってシンプル。
レトルトパウチにはいった、ぜんざいとなります。
 まぁ、このタイプのものは、何処にでも・・・ありますよね。
しかしっ!
ここにもきちんとした「こだわり」があるんです。
もう当たり前となります!?が、
原料となる小豆は、当然国産を使います。
代表格は北海道ですね。
そして、余計なものは加えない。
小豆、砂糖、食塩。
この3つだけで、この味がでるんですねぇ~。
 実際食べてみても、確かに甘さは控えめ。
今まで自分が食べていたものが、いかに
糖分が高かったかわかります。
でも、旨みがしっかりとあるので、
満足度は高いんですね、これ。
個人的には、パンに塗って・・・、バター(笑)。
走ってから、頂きます♪

風物詩。

 拾いました。
素敵なアイデアを。
何処にでもチャンスは転がっていますね。
見失わないようにしたい、かねこです。
 さて、「風物詩」という言葉がありますね。
今ですと、冬の風物詩ということになります。
そんなものが当店にも入荷をしております。
これが意外と!?面白いんですね↓↓↓

~~久保田製菓 水ようかん~~
 水ようかんといえば、かねこの感覚では「夏の風物詩」です。
そういう方、多いかもしれませんね。
ところが、福井県ではこれは「冬の風物詩」、
コタツに入って食べるのが流儀だそうな。
何ともオシャレですね~♪
 昨シーズンから販売させていただいております。
味わいは、ほんのり黒糖の味がします。
なのに、さらっとした味わいがなんともクセになります。
口どけも良く、じつに美味。
もう一口、食べたくなるってこのことでしょうかね。
 要冷蔵なので、まさにコタツが似合うんですね。
この危険な食べ物、うっかりしていると・・・、全て
食べつくしてしまう、それくらいに美味しいんです。
日本各地に点在する文化って、本当に
面白いですな~♪
 

緊急入荷@なう 

 TVの影響力って、凄いですね。
とてつもない爆発力を感じる、かねこです。
 
 さて、その「TV」で放送されるやいなや、
売り場から一気に姿を消してしまったものがあります。
皆さん、よく見ていらっしゃるんですね♪
昨日ですが、かねこのごり押しにより(笑)、
緊急入荷いたしました。
それが、こちらです↓↓↓

~~こめ油~~
 皆様~、お待たせ致しました!
少量の入荷となりますので、早いもの勝ちとなります。
お急ぎくださいませ~♪

復活です①♪

アルコール。
たまには抜くと、身体がすっきりしますね(笑)。
体調管理に余念のない、かねこです。
シーズンに向けて、頑張ります。
 さて、ご連絡が遅くなりました。
暑い時期はお休みをしておったのですが、
涼しくなってくると、「甘いもの」が
売れるようになってきます。
これも、その1つ。
先週より、販売を再開させていただきました。
それが、コチラです↓↓↓

~~山口製菓 アンドーナツ~~
 いわずと知れた、当店のお菓子キングでございます。
秋田の名産として、知らない人は居ない!?
位の有名らしいですよ。
一度食べてしまうと、不思議とその魅力に取り付かれる・・・、
という表現が似合います。
 通称「油ぱん」と呼ばれるこれ。
当然油で揚げています。
運ばれてきた箱から出すと、それがよくわかります。
食べてみると、唇にリップが塗られたように(笑)、
しっとりと油が良い感じです。
そして中のあんこも、こしあんでしっとりと
していて美味でございます。
 簡単に1個、ぺろりとたべれます。
少々危険な感じもしますが・・・・。
カロリー表記がされていないのは、
そのせいでしょうかね(汗)!

生でつるるん♪

 「教える」とは、何ぞや。
自分がやってみせて、伝えること。
この感覚を大切にしたい、かねこです。
 さて、先日の事。
ご商談をさせて頂いておりまして。
その中に、どうしても気になって仕方がない商品が少々。
無理を言って、サンプルを取り寄せて頂きました。
となればっ!
早速食べるしかありません(笑)。
それが、コチラです↓↓↓

~~信州本なま 釜上げうどん~~
 信州と言えば・・・、「蕎麦」!
そこをあえて、うどんで攻めるあたり、相当な自信が
うかがえますねぇ~(笑)。
その気迫に負けぬよう、
早速かねこが茹で上げ、
試食となりました。
 まずは、釜上げタイプになるので、
6分間茹でて、鍋のままテーブルへ。
茹でているときは、ちょっと量が少ないのかな~なんて
思っていたのですが、完成して見ると
結構な感じでした。
 箸を入れてみると、ものすごくツルルンとしているのが
明らかに分かります。
まさにその通りで、太い食感とつるつるの歯応え、
「食べてるなぁ~」って感じがして、大好きでございます。
生タイプなので、そのあたりも美味しさのヒミツでしょうかね。
これなら間違いなく、売れる気が致します。
近いうちに、デビューとなるでしょう♪