よい話だったのでシェアしました

ある小学校で良いクラスをつくろうと一生懸命な先生がいた。
その先生が五年生の担任になった時
一人、服装が不潔でだらしなく、遅刻をしたり、居眠りをしたり
皆が手をあげて発表する中でも、一度も手を上げない少年がいた。
先生はどうしてもその少年を好きになれず
いつからかその少年を
毛嫌いするようになった。
中間記録に先生は少年の悪いところばかりを
記入するようになっていた。
ある時、少年の一年生からの記録が目に留まった。
そこにはこう書いてあった。
「朗らかで、友達が好きで、人にも親切。
弁口もよくでき、将来楽しみ」とある。
間違いだ。他の子に違いない。
先生はそう思った。
二年生になると
「母親が病気で世話をしなければならず、時々遅刻する」
と書かれていた。
三年生では
「母親の病気が悪くなり、疲れていて、
教室で居眠りをする」。
三年生の後半の記録には
「母親が死亡。希望を失い、悲しんでいる」とあり、
四年生になると
「父は生きる意欲を失い、アルコール依存症となり、子どもに暴力をふるう」。
先生の胸に激しい痛みが走った。
だめと決めつけていた子が突然、
深い悲しみを行き抜いている
生身の人間として自分の前に立ち現れてきたのだ。
先生にとって目を開かされた瞬間であった。
放課後、先生は少年に声をかけた。
「先生は夕方まで、教室で仕事をするから、あなたも勉強していかない?
わからないところは教えてあげるから」。
少年は初めて笑顔を見せた。
それから毎日、少年は教室の自分の机で予習復習を熱心に続けた。
授業で少年が初めて手をあげた時、先生に大きな喜びがわき起こった。
少年は自信を持ち始めていた。
六年生で先生は少年の担任ではなくなった。
卒業の時、先生に少年から一枚のカードが届いた。
「先生は僕のお母さんのようです。そして、今まで出会った中で一番素晴らしい先生でした」
それから六年。またカードが届いた。
「明日は高校の卒業式です。僕は5年生で先生に担当してもらって、とても幸せでした。おかげで奨学金ももらって医学部に進学する事ができます」
十年を経て、またカードがきた。
そこには先生と出会えた事への感謝と、父親に叩かれた体験があるから
感謝と痛みが分かる医者になれると記され、こう締めくくられていた。
「僕はよく五年生の時の先生を思い出します。あのままだめになってしまう僕を
救ってくださった先生を、神様のように感じます。
大人になり、医者になった僕にとって最高の先生は、五年生のときに担任して下さった先生です。」
そして一年。
届いたカードは結婚式の招待状だった。
「母親の席に座ってください」
と一行、書き添えられていた。
先生は嬉しくて涙が止まらなかった。
=====
僕は、このお話を日本中の先生に読んでもらいたいです。
日本中の大人に読んでもらいたいです。
ダメな人なんていない。
可能性のない人なんていない。
僕たち大人が、ダメだと決めつけてしまう考え方があるだけで…。

特別にです


ベイタウンニュース掲載特別セール
幕張スイーツ
昆陽
やきもち昆陽
5%OFF
http://www.baytown-news.net/eBook/Vol174.pdf
以下ベイタウンニュースからコメント抜粋しました
 う~ん。この企画、始めてしまって気が付いたが、写真の商品
を全部そろえるのに意外と出費が……。
商店街のお店を応援するという意味でこれらの商品を借りるわけ
にもいかないし、ベイタウンニュースの厳しい財政事情では取材
費で落とすのは無理な話だし。結局、深呼吸で気合を入れ、5 番
街のヤンマーで「ベイタウンラーメン」を、同じく5 番街の蔵で「ベ
イタウンワイン」と「ベイタウンおこげ」を、17 番街のパニエで「吟
醸生貯蔵酒うたせ」を、ミラマールのパティスリー タルブでは「昆
陽」、「幕張甘藷物語」を一気に仕入れた。
 ベイタウン名物と言えば、17 番街のパニエの「吟醸生貯蔵酒う
たせ」が始まりだ。お酒に相当こだわっているパニエ(2010.1 月
号で紹介)の梅原さんが、酒蔵探しに厳選に厳選を重ね、2007
年から君津市の宮崎酒造から卸してもらっているものだ。同じく
2007 年にベイタウン商店会(山根会長)が鎌ヶ谷市の茂野製麺
と試作を繰り返して開発した煮干し風味の「ベイタウンラーメン」
もある。
 その後3 番街のチャイナ厨房チンタンタンの佐川さんが、伝統
ある山梨県勝沼のワイナリー白百合醸造に依頼して作った「ベイ
タウンワイン(赤・白)」と、商店会の企画で作られた、千葉県産
たまり醤油使用の「ベイタウンおこげ」が加わり、最後に今回取
り上げる「昆陽」となる。
 今回「昆陽」の取材をすることになった切っ掛けは、パティス
リータルブの竹見氏からのメールだ。千葉テレビの番組で、幕張
新都心賑わいづくり研究会(商店会自治会も加盟)で考案した「幕
張スイーツ 昆陽」が紹介されるというお知らせだった。
 製品名「昆陽」の由来は幕張の歴史にあるそうだ。江戸時代、8
代将軍吉宗に命じられた青木昆陽が甘藷(サツマイモ)の試作地
を作り、そこで栽培されたサツマイモが天明の大飢饉で多くの人々
の命を救ったのだという。京成幕張駅の近くには、この功績を讃
えて建てられた昆陽神社がある。
 このこともあり、パティスリータルブの竹見氏はベイタウン名
物を考える時、千葉の由緒あるものとして「サツマイモ」にこだわっ
ている。これまでにも「スイートポテト」や、神田外語大学の学
生とのコラボで作られた「幕張甘藷物語」がある。
 今回幕張新都心賑わいづくり研究会では、「幕張新都心を象徴す
るようなお土産を」とのことから、やはりサツマイモをベースに
したスイーツを開発することにすんなり決まったという。
 そして30 種類あまりのアイディアの中から選ばれたのが、千葉
県産サツマイモを使った「昆陽」だ。裏ごしを重ねてなめらかに
仕上げ、クリームチーズでアクセントをつけた餡(あん)を、雪
見だいふくの皮のような薄い求肥(ぎゅうひ)で包んで作られた
お菓子だ。
 「昆陽」は、今はミラマールのパティスリー タルブでしか購入で
きないが、幕張新都心の土産物として定着し、メッセのイベント
会場や、周辺ホテルの売店などに当たり前のように並べらること
になり、ベイタウン内の空き地に昆陽の製造工場が作られ、大量
生産される日がやってくるのだろうか?
 そして、その時にあまり手先が器用ではない記者も雇ってもら
えるのだろうか? 【金】

7カットは、さすがに難しい
そう難しいのである
「むずい」なる言葉は、存在しない
子供ががよくいっている
2,3発ひっぱたきたくなる
英語の必修の前にやることあるでしょうが
今度中学生の職場体験を受け入れるがはたしてきちんと話せるのだろうか?
去年も注意した記憶がある
友達同士の会話には、決してうるさく言わないし
仕事を離れればどうでもいいのだが
ああああああああ
やめた
ケーキのカットの話を書こうと思ったのに………

東京駅

11月4,5,6日
東京駅地下一階 グランスタ横にて
千葉県観光キャンペーンがあります
ベイタウン商店会 賑わいづくり研究会出店します
ぜひのぞいてください
昆陽、しっとりチーズ
ベイタウンおこげ
ベイタウンラーメン
スイートポテト
販売します