インファント、トドラー、児童英検対策クラス&プライベートレッスン


この日のインファントクラス(1~2歳児と保護者)は、動物についての学習の中で「好きな動物とお散歩」を楽しみました。ネコやイヌ、ウサギ、ライオン、ブタといった中から好きな動物を選び、それぞれについているひもを引きながら歩きます。ニコニコしながら動物を「散歩させる」ことができていました。「dog」や「cat」など、大好きな動物の名前を元気にリピートできるお友達もいました。

トドラークラス(2~3歳児と保護者)は、「Pass the Bean Bag」という歌を楽しみました。みんなで輪になって座り、音楽に合わせてビーンバッグを隣に座っているお友達に渡していきます。めはゆっくりとしたリズムが急に速くなり、それに合わせてビーンバッグを渡すスピードも上げなければなりません。「ゆっくり」と「速い」のそれぞれのテンポを楽しみながら、ビーンバッグを落とさないように上手にお友だちに渡していました。

この日の1コマ目のプライベートレッスンは、How many~?の構文を練習しました。How manyの後には複数形が来ることを理解し、答えるときには単数か複数かによってsをつけるかどうかを判断することを学びました。クラスに複数あるものを探し出し、それらを発語してみます。How many glues? Three glues.といった会話を、質問する側も答える側も挑戦し、答えの数だけその物を手にしていました。

2コマ目も、複数形の学習をしました。電子黒板を使って、机の上に何の文房具がいくつあるかをHow many ~ do you have?の文章で言いました。電子黒板に出てくる文房具は、そのつど動かすことができるので、単語リストを見ながらイラストを動かし、文章の発語につなげることができます。新出単語とその数を素早く文章に取り込み、複数形に直して上手に表現することができていました。そこにないものについてはI have no stapler.などと答えることもできました。

プライベートレッスンの3コマ目は、Does he/she have~?の文章を練習しました。新出単語のlubber bandsやpaint brushesの発語に苦戦していましたが、何度も繰り返しながら構文に交えていきました。アクティビティでは、単語カードを前に問題文を聞き取り、出題者の持ち物が何なのかを確定していくという難易度の高いゲームに挑戦しました。リスニングには問題がないので、発語にも取り組みました。ゆっくりながらもきちんと文章で言えました。

この日の児童英検対策ゴールドクラスは、試験に備えて単語の蓄積を進めていきました。既習の「学校行事」「放課後」に関する言葉を復習した後、この日は「教室」をテーマに辞書、黒板、世界地図、色鉛筆などの言葉を新たに覚えました。リスニングにはだいぶ慣れてきて、指示された単語を聞き取って正しく選ぶことができたので、発語や書き取りに挑戦しました。新出単語で「abacus」が出てきたところ、偶然そろばんを持っているお友達がいたので、単語を覚えながら実物も見ることができました。