この日の年少児クラス、キンダ―ガーデン1は、ワークシートを使って色の名前を確認しました。食べ物のおもちゃを使い、1つずつ色を言いしながら、ワークシートにある果物や野菜をクレヨンで塗っていきます。バナナはYellow、いちごはRedと大きな声で言えただけでなく、「It’s red.」という文字や自分の名前も上手になぞることができました。年少児クラスは、運筆練習や文字認識を進めています。自分の名前を上手に書いたり、大文字を理解できるようなるよう、みんな頑張っています。
幕張本郷小学生クラスは、「What are these?」「They’re ~.」の会話を練習しました。複数形の「s」をつける必要がある文章で、スムーズな発語ができるまで時間がかかりましたが、テキストを見たり、お友達と助けあったりしながら熱心に練習する姿が見られました。レッスンの最後には、2種類の構文を使ったスゴロクゲームをしました。各マス目に絵が書いてあり、1つなら「What’s this?」、複数なら「What are these?」を使って質問し合います。 繰り返し練習した甲斐があって、みんな2つの構文を上手に使い分けれていました。
この日の実籾小学生クラスは、「~室はどこですか?」「~にあります」という会話を練習しました。テキスト掲出の音楽室、体育室、美術室、食堂という部屋の名前に「~のとなり」「~と~の間」「~の向かい」という表現を加えて「Where’s the gym?」「It’s next to the classroom.」というやり取りができるようになりました。アクティビティなどをやりながら繰り返し練習し、最初は苦戦していた「~と~の間」や「~の向かい」という表現も言えるようになりました。