サマースクール7日目のテーマは「Body Parts」です
毎回最初に行うお天気やカレンダーの確認もみんなすっかり慣れました。
「Dinosaur Freeze Song」でのウォーミングアップも元気いっぱいです。
「Body Parts」のカードを使い、体の色々な部分の名まえを覚えていきました。「eyes」「nose」「mouth」等の顔のパーツだけでなく「toes」「knees」「arms」「shoulders」等々からだ全体のパーツが登場しました。
カード取りゲームでは、「Face!」や「Shoulders!」といった先生の掛け声に合わせて床に広げられた裏返しのカードの中から当てはまるパーツのカードを見つけていきました。いちはやく見つけることができるととても嬉しそうでした。
自分が見つけた「Body Parts」のカードを持って「It’s my nose.」「They’re my arms.」と発表し、その都度色々なアクションをみんなで楽しみました。「Wiggle my nose!」や「Shake my legs!」などと先生が言うと、みんなも足をぶらぶらと動かしたり、鼻を動かしたり、手拍子をしたりしました。
電子黒板でのゲームでは、「I’ve got two legs. I’ve got two eyes.」などのヒントを聞き、当てはまるモンスターを見つけました。ヒントが長くなるとより注意深く聞き、目が1つで腕と足が2本ずつのモンスターを見つけることができました。
続いてのゲームでは、色々な「Body Parts」を組み合わせてオリジナルのモンスターを作りました。「Pick a body.」「Pick eyes.」「Pick arms.」といった先生の指示に合わせてイラストの中から好きなパーツを選びました。とてもユニークなモンスターの完成です
「My Body」作りでは、自分の全身の写真が貼られた台紙に「my hands」「my knees」「my eyes」といった「body parts」のラベルを貼りました。先生の掛け声に合わせてラベルを選び台紙に貼ると、矢印を書き込みラベルと自分の体の部位をつなぎました。
「Stuck On You 」ゲームでは、2人又は3人で取り組みました。それぞれが選んだ「Body Parts」をお互いにつけて離さずに一周していきます。「Hands and toes!!」というみんなの声援で手をつないでつま先をくっつけながらゆっくり進んで行きました。離さずに歩くのはとても難しかったですが、最後まであきらめずにゴールしました
最後のアクティビティは、「Giant Twister」でした。サイコロを振って出たイラストと同じ「Body Parts」のフープに入ります。同じグループのお友だちが順番にサイコロを振りそれぞれフープに入りますが、必ずグループのみんなが手をつないでいないといけません。どんなに遠くても手を離さないように頑張るみんなでした。
グループのみんなが同じフープに入り、ぎゅうぎゅう詰めとなることもありました