この日のトドラークラス(2~3歳児と保護者)は、電子黒板で顔のパーツのワークに取り組みました。パンダや馬など色々な動物の顔が出てきますが、目やたてがみ、耳や鼻など足りないパーツを選択肢の中から見つけて、絵に当てはめながらそれぞれの動物を完成させていきました。hairやteethはしっかりリピートすることができ、eyes、ears、nose、mouthは一つずつ丁寧に発語しながら、正しく取り組む事ができていました。
年長児クラス、キンダーガーテン3は、場所を表す単語を椅子、おもちゃの電車、ブロックを使って学習しました。「The train is under the block.」や「The block is behind the chair.」といった表現を聞いて、実際にアイテムをその通りの場所に置いていきます。ペアになってお友達と協力しながら、何がどこにあるのかを一生懸命に考えて取り組みました。最後に「Where is the tarin?」という質問に、場所を正しく取り入れて「It’s on the block.」「It’s next to the chair.」といった表現ができるようになりました。
小学校低学年クラスは、ワークシートで現在進行形の学習を進めました。「I’m painting.」といったCDから聞こえた文章とワークに描かれた絵が合っていたら丸をつけたり、聞こえた順番に絵に番号をつけたり、また文章を読んで絵と結び付けたりと、様々な設問にどんどん答えていきました。進行形はしっかり定着しており、リスニングは速いスピードでどんどん進みましたが、みんな迷わず正しい答えを選ぶことができていました。文章を読んで答える問題では「What are you doing?」「I’m watching TV.」といった文章を、スムーズに読んで答えられるお友達もいました。
春の無料体験会がはじまります詳しくはコチラをご覧ください