この日は、「Art」がテーマでした。「ムンクの叫び」をもとにした絵の塗り絵に取り組みましたが、色塗りをするだけでなく、背景を晴れや曇りにしてみたり大きな花火を描いたり、又、絵の中に登場する人物の洋服に絵柄や模様をつけたり、顔の部分には好きな表情を描きこんだりしながら仕上げていきました。笑顔の人や雨降りの中傘を忘れて困った顔の人、可愛い洋服やカラフルな洋服を着た人など、個性豊かな人物が登場する素敵な絵に仕上げることができました。
電子黒板では、モンスター作りに取り組みました。様々な形・大きさ・色のパーツが登場し、一人ひとつずつパーツを選んで順番に組み合わせていきました。大きな黄色いパーツを選んでドレスにしたり、目を4つつなげてみたり、大きな口をつけたり、リボンをつけて可愛くしてみたり、全員でユニークなモンスターを作りました。完成したモンスターの口がパクパクと動いたり、目がバチバチとウィンクしたりすると、みんなから大きな歓声があがりました!
絵を当てるゲームでは、代表のお友達が絵カードを見て、その絵を電子黒板に描きます。代表のお友達が何を描いたのかを、みんなで考えて当てていきます。「It’s big!」「It has big ears.」のヒントで「Elephant!」と答えたり、「Caterpillar!」と答えたお友達は「It’ long.」というヒントで「Snake!」と正解することができました。絵を描くこと、当てることをみんなで楽しみました。
午後は、ロボット作りに挑戦しました。はじめに胴体、頭、足、腕のパーツをそれぞれ自由に組み合わせます。続いて、ネジやチューブ、色紙などの細かいパーツを好きな場所につけていきます。頭のてっぺんにネジを挿したり、背中の部分にチューブをつけて尻尾のようにしたりと、先生に手伝ってもらいながら真剣な表情で作業を進めていたみんなです。ロボットが完成すると、どのお友達もとても嬉しそうに自慢のロボットを見せ合っていました。
2チームに分かれて、「男の子」「女の子」を作りました。教室にある物なら何でも使って良いというルールで始めると、おもちゃのお皿、フォーク、線路、ビーンバッグ、ヒモ、鈴、フラフープなどを持ってきてどんどん組み合わせていきました。両チーム共にとてもオシャレで可愛い女の子があっという間にできました