Grade 3 Class

「年長児 水曜日クラス」の様子をご紹介いたします

この日は、テキストの「AMAZING」のページから始まりました。「動物たちはどのように自分自身を敵から守るのか」を考えることがテーマでした。

IMG_6507

テキストには、トラ、ゾウ、はりねずみが登場し、それぞれが鋭い爪や大きな牙や針で身を守ることがわかりました。更に、「Animals Protect Themselves」という動画では、これらの動物以外の身の守り方を知ることができました。「Turtles have shells to protect themselves.」「Chameleons change their skin colors to protect them.」といった説明を聞き、カメには頑丈な甲羅があることやカメレオンは体の色を変えて身を守ることなどがわかりました。

IMG_6517IMG_6508

「Show Time」の時間には、「FEELING」の単元で覚えた表現を立派に発表することができたみんなです。「I’m happy.」「I’m angry.」「I’m scared.」「I’m excited!」「They are all happy!」等々、自分自身や家族のみんなやお友だちを描いた素晴らしい絵を披露しながらそれぞれの「feeling」を上手に伝えてくれました

IMG_6482IMG_6483IMG_6489IMG_6494IMG_6496IMG_6501IMG_6504

 

 

Grade 1 Class

「年少児 月曜日・火曜日クラス」の様子をご紹介いたします

IMG_6438IMG_6440IMG_6445

「MY BODY」の単元の「Show Time」に取り組みました。みんなが描いてきた素敵な絵をそれぞれ披露しながら、「What’s this?」や「What are these?」という先生の質問に答えていきました。「They are eyes.」や「It’s a nose.」といった顔のパーツだけでなく、「They are hands.」「They are feet.」と体のパーツについても一生懸命に答えてくれました。

IMG_6286IMG_6297

続いては、テキストの「AMAZING」のページに取り組みました。蜂や蝶々が登場し、それぞれの「Body Parts」について確認をしてみました。みんなのbody parts とは異なるものがたくさんありますが、その一つが「羽根」です。「They have wings. And, they fly.」という先生の説明を聞いた後で、「Bugs」という動画を観ました。

IMG_6313IMG_6309IMG_6449IMG_6453

テキストに登場した虫の他、トンボ、テントウムシ、バッタ、ホタル等々、色々な虫が登場しましたが、「Do they have wings? Do they fly?」という先生の掛け声で、それぞれの虫が羽根がついているのか、飛ぶことができるのか、ということを確認しました。

IMG_6321

最後は、蝶々作りに挑戦しました。片方の羽根についているアルファベットのシールと同じものをもう片方の羽根に貼っていきました。中心にある「body」を境にして左右対称になるように貼りますが、どのお友だちもよく考えながら慎重にシールを貼っていきました。

IMG_6337IMG_6336IMG_6456IMG_6459

完成した蝶々を持って「It’s a butterfly!」や「They are butterflies!」と言いながら元気に蝶々を飛ばしていたみんなです

IMG_6341IMG_6466IMG_6462

 

Preschool

「プリスクール」の様子をご紹介いたします

IMG_6351

レッスンのはじまりは、いつものように「Walking, Walking」の歌に合わせて歩いたりジャンプしたりと元気に体を動かしてウォーミングアップを行いました。

IMG_6364

テキストには朝起きてから、洋服を着替えたり、トイレに行ったりといった、朝の活動の様子が登場します。又、「This Is The Way ~Morning Routines Song~」という動画では、カラフルなモンスターたちが、朝起きてから顔を洗ったり、歯を磨いたり、朝ごはんを食べたりといった朝のルーティンを行う様子を観ました。

IMG_6366

それぞれのモンスターと同じ色を探したり、モンスターが朝ごはんに食べているものを「Egg」「Toast」「Tea」と確認したり、モンスターと同じように顔を洗う真似や歯磨きの真似をしたりしながら動画を楽しみました。

IMG_6373IMG_6380

又、テキスト学習を通して覚えた朝ごはんのメニューの名まえをアルファベットで分けていくアクティビティでは、「Let’s put Butter on “B”!」や「Let’s put a Muffin on “M”!」という先生の掛け声をよく聞いて、バターを「B」のカードに置いたり、マフィンを「M」のカードに置いたりしました。

IMG_6402 IMG_6403

アルファベット学習では、「G」に取り組みました

IMG_6411IMG_6409

午後のアクティビティでは、先生が注文する飲み物を選んで渡すお店やさんごっこを楽しみました。「I want tea please!」や「I want orange juice please!」と先生が伝えると、紅茶の入ったカップを「Here you are!」と渡したり、オレンジジュースをコップに注ぐ真似をして渡したりととても上手なやりとりができました。

IMG_6428

又、カードに書かれた数字と同じ番号が付いたクッキーを選ぶ時には、「What number is this?」という先生の質問に、「Two!」や「Nine!」と素早く答え、それぞれの番号のがついたクッキーをお皿にのせると、「Here you are!」と上手に先生へ渡すことができました

IMG_6424

Grade 2 Class

「年中児クラス」の様子をご紹介いたします

前回に引き続き「五感」をテーマに学習に取り組みました。はじめに、テキストに登場する「smell」「see」「taste」「touch」「hear」について動作を交えながら確認をしていきました。

IMG_6254

次に、それぞれの「感覚」が体のどの部分を使って行われるかについて考えました。「How do you smell?」と先生が質問をすると、みんなは一生懸命に考えて「nose」のカードを選び、美味しそうなホットドッグのにおいを嗅いでいる女の子のカードと一緒に並べました。「How do you hear?」の質問には、「ear」のカードと音楽を聴いている男の子のカードをマッチングさせることができました。

IMG_6250IMG_6256IMG_6258

体の部位のカードと色々な動作をしている女の子や男の子のカードを全てマッチングさせることができると、最後に「I smell with my nose!」「I hear with my ears!」「I taste with my tongue!」「I touch with my hands!」「I see with my eyes!」と文章で表現することに挑戦しました。

IMG_6262IMG_6266IMG_6267IMG_6263

先生に続いて繰り返し練習をした後は、絵カードの様子に合わせてみんなで一緒に表現することができました

IMG_6270

Grade 3 Class

「年長児 木曜日クラス」の様子をご紹介いたします

この日は、フォニックスと数の学習に取り組みました。

IMG_6230

まずはじめに、テキストに登場した「l」「p」「e」「t」の4つ文字の音を確認し、それぞれの音から始まる単語を考えてみました。「p」では「pig」だったり、「e」では「elephant」だったりと、知っている単語を教えてくれました。

IMG_6232

テキストのワークでは、4枚の切り抜きの中からそれぞれの音で始まるものを見つけて空欄部分に貼っていきますが、「tent」「lion」「elephant」「pizza」の4つを自分で考えてそれぞれ正しい場所に当てはめていくことができていました。

IMG_6238

続いての「数」の学習では「20~29」に取り組みました。10本のストローが一束になったものが2つあり、それぞれを合わせると20本になることを「10 + 10 = 20」と確認しました。

IMG_6235

その後、「21」「23」「26」について2つのストローの束と1本ずつのばらになっているストローを使って考えていきました。「Let’s make “21 straws”!」という掛け声を聞くと、2つの束と1本のストローを一緒に並べることができました。他の2つの数についても3本のストローや6本のストローを2つの束のストローと一緒に並べていくことができました。

IMG_6233

最後は、「20 plus 3 equals 23.」や「20 plus 6 equals 26.」という足し算の表現をみんなで一緒に言ってみました

Grade 3 Class

「年長児 水曜日クラス」の様子をご紹介いたします

「FEELINGS」の単元のワークでは、一日の活動の中でお母さんが喜ぶこと、又そうでないことを考えてみました。テキストに登場するイラストを見ながら「What is she doing?」と先生が質問をしました。歯磨きをしている様子、手を洗っている様子、お菓子をたくさん食べている様子等々、それぞれについて「She is ~ing.」という表現を使って答えていきました。

IMG_6210

「She is brushing teeth.」「She is washing body.」「She is washing hands.」「She is eating snacks.」など、”今やっていること”を一生懸命表現しました。

IMG_6211

更に、それぞれの活動について「Is Mom happy?」や「Is Mom mad?」と先生がたずねると、お母さんが喜んでいるか、あるいはそうでないかを考えて答えていくことに挑戦しました。お菓子をいっぱい食べている様子には、「She is mad!」と喜んでいないことを伝え、歯磨きをしている様子には「She is happy!」と喜んでいることをしっかりと伝えることができました。

IMG_6222IMG_6218

続いてのフォニックスの学習では、「l」「t」「p」「e」の音に取り組みました。各文字の枠には4つのアイテムの写真があり、それぞれの初頭音を確認し、異なる音で始まる一つを見つけ出すことに挑戦しました。「Lion, lollipop, moon, lamb.」と言いながら、「l」の音で始まらないものとして「moon」を当てることができていました。

IMG_6224IMG_6225

Grade 1 Class

「年少児 月曜日・火曜日クラス」の様子をご紹介いたします

この日は、テキスト内の様々なワークに取り組みました。

IMG_6034

まずはじめは「Shape」です。一つ前の単元で学習した「circle」に続いて「square」に取り組みました。クレヨンでなぞった大きな正方形の他に、正方形の窓や正方形のトラックの荷台などを見つけて「They are square windows.」などとみんなで言ってみました。

IMG_6048IMG_6199

又、「Square Robot」という動画には、Body Parts がすべて正方形になったロボットが登場しました。「square eyes」「square nose」「square mouth」「square hands」等々、前回取り組んだ体のパーツの名まえも上手に言うことができていました。

IMG_6043IMG_6196IMG_6197

次のワークは「Color」です。「yellow」に取り組みました。テキストの中に登場する太陽やお花を黄色いクレヨンで塗ったり、電子黒板のアクティティビティで色々なアイテムの中から黄色のものを探したりしました。「sunflower」「lemon」「chick」など、どのお友だちも素早く見つけることができました。

IMG_6205IMG_6207

IMG_6055IMG_6057

最後のワークは「Greeting」がテーマでした。お友だちと会った時には「Good morning!」や「Hello!」とごあいさつをすることや、なにか欲しいものや必要な物がある時にはどのように伝えたら良いかということをテキストと「Story of Magical Words」の動画から学習しました。

IMG_6065

「I need the other sock, PLEASE.」や「PLEASE,  may I have something to eat?」のように「please」をつけて伝えるととても丁寧で気持ちが良いということを学び、みんなで練習をしてみました

IMG_6068IMG_6073

Preschool

「プリスクール」の様子をご紹介いたします

「Walking, Walking」の歌と共に元気に体を動かしウォーミングアップをしました。

IMG_6105IMG_6110

「Peas Porridge Hot」の歌では、リズムに合わせて「clap」と「tap」を繰り返しました。「One, two, three, four!」の掛け声に合わせて手拍子と膝をパンパンと叩くアクションを4回ずつ繰り返しながら動画を楽しみました。

IMG_6113

「Breakfast」についての単語学習では、「Let’s put a beanbag in a muffin hoop. 」といった先生の指示をよく聞き、マフィンの絵カードがあるフープの中にビーンバッグを置いていきました。その他にも「egg」「toast」「yogurt」「orange juice」「cereal」「pancake」「milk」などをよく覚え、どのお友だちも正しい場所にビーンバッグを置くことができました。

IMG_6127 IMG_6128 IMG_6129

この日のアルファベットは「F」でした。形がよく似た「E」との違いをみんなで考えてから早速ワークシートに取り組みました。文字の上にシールを貼り終えると、人差し指で「F」の文字をなぞりました。

IMG_6137IMG_6147IMG_6143

電子黒板に登場した美味しそうな朝ごはんの中から先生が伝えたものを見つけるアクティビティでは、「Can you find eggs?」や「Can you find pancakes?」といった指示を聞き取り、目玉焼きやホットケーキなどを見つけて丸で囲むことができました。

IMG_6151

朝食作りのアクティビティでは、「Pancake and egg please!」と先生が伝えると、フライパンでホットケーキを焼き、目玉焼きを作り、先生へ「Here you are!」と渡すことができました。

IMG_6155IMG_6160

又、お友だちには「What do you want?」と食べたいものをたずねてからホットケーキとコーヒーやマフィンと紅茶などを用意してあげました。「Here you are.」「Thank you!」のやりとりも上手でした。

IMG_6164IMG_6177IMG_6179

午後のレッスンでは、電子黒板のアクティビティに取り組みました。「Put some butter in a pan.」「Get bacon!」といった指示の通りにバターをフライパンに入れたり、ベーコンや卵を入れたりしながら美味しそうなベーコンエッグを作りました

IMG_6184IMG_6186

Grade 4 Class

この日の小学生クラスは、「色と形」がテーマでした。「shape」の単語をよく知っているみんなは、その形と色を伝える表現を素早く覚え、上手に言うことができていました。

IMG_6075IMG_6079

床に並べられたカラフルなカギの中から「Can I have a red key please? 」と欲しい色を伝えて受け取ると、そのカギに描かれた形と色を「This is a circle. It’s pink.」や「This is a diamond. It’s blue. 」と伝えていきました。楕円形や長方形も良く覚え「an oval」「a rectangle」としっかりと言うことができていました。

IMG_6088IMG_6086

又、すごろく遊びでは、各マスのイラストについて先生が「Is this a red chair?」や「Is this a pink oval?」などと質問をします。それに対して「Yes, it is.」「No, it isn’t.」のいずれかで答えていきます。正しく答えることができない場合にはスタート地点まで戻らなければならないので、ゴールをめざしてよく集中して取り組んでいました

IMG_6102IMG_6097IMG_6099

Grade 5 Class

この日の小学生クラスは、色々なアイテムについて「誰のものか?」をたずねたり答えたりするやりとりに挑戦しました。

IMG_6003

テキストに登場する「bag」「key」「comic book」「coin」「brush」「watch」などが描かれたカードを先生が1枚めくると、その絵を見て「Whose key is that?」と質問をし、相手のお友だちが「It’s ~’s key.」と答えていきます。

IMG_6006

「Kate’s」「Jenny’s」「Andy’s」のように、「だれだれの」という表現を覚えると同時に「his」「her」という表現も覚えました。「It’s Andy’s key. It’s his key.」「It’s Kate’s tissue. It’s her tissue.」のように男の子の場合と女の子の場合の違いを素早く理解して正しく表現することができていました。