端午の節句

yakyu-ballyakyu-ballyakyu-ballカキーン!

今日、五月五日は端午の節句と言う。
は最初という意味で、は五に通じるために五月の最初の午の日となる。
これは紀元前104年以降に中国で使用された太初歴がもとになっており、
二十四節気の初めの月、冬至を含む子の月の十一月から数えると、五月は
七番目の午の月となることに由来している。
この日、菖蒲を軒先に飾って粽(ちまき)や柏餅を食べるという風習は古くから
あったが、菖蒲は中国で武を重んずる「尚武」という言葉につながることから
男子の節句になったということである。
私には、「勝負」が似合っていると思うんですが・・・
ワイルドだろう~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です