昇仙峡

★12/1(土)に本八幡で街おこしの大規模交流イベント
市期一会in本八幡~クリスマスbefore~があります♪
出会いだけではなく、その地域を知るきっかけになると思うし
なにより楽しんで会食して地域が活性化されるって素敵じゃないですかっ??
興味のある方、参加しちゃいましょ♪★

前回の記事のつづき
その後、場所を移動して・・・
昇仙峡へ♪

てくてく一時間ほど歩きながら仙娥滝(せんがたき)方面へ向かって遊歩道を散策。
雨に濡れた紅葉もまた味があります。
入り口辺りからフツウの山と雰囲気が違います。
もしかしてパワースポット??

途中で滝までまだまだあると気づき、
引き返しました(笑)
往復で1時間半ほど歩いて紅葉を満喫!でした。

帰りはグリーンラインを通ってもらったけど
ガスっててところどころしか見えません(苦笑)残念!
ってなわけで(?)気がつくと寝ていました。。。

帰りがけに甲府にあるベジタブル&シーフードレストラン「ナチュラルグレイス」に立ち寄りました。
素材にこだわっていて、無添加で野菜とシーフードを中心とした
バランスのとれた食事を提供してくれています。

オススメのカキフライプレート。
さくさく衣のカキフライと、有機豆腐ハンバーグ。
野菜盛りだくさんのプレートでした♪
デザートもすごく目をひくメニューばかりだったのですが
さすがにおなかいっぱいなので、
一皿をみんなでシェアすることにしました。

アールグレイとグレープのジェラートがおいしかったなぁ。
視覚と味覚のみたされたプチ秋旅♪
またみんなで企画して行きたいです☆

【たえこ@阿部税理士】
たえちゃんツイッターしてます☆
たえちゃんサブブログやってます☆
アメブロもやってるよ☆
(お願い)
励みになりますので人気ブログランキングへをクリックしていただけると幸いです。
人気ブログランキングのページへ行きますと当ブログにポイントが付きます。
「中小企業の味方です。千葉市花見川区の税理士阿部尚武税理士事務所」

“昇仙峡” への6件のフィードバック

  1. >引き返しました(笑)
    あ〜その先に何かが待ってたかもしれないのに(笑)
    ポチッと押しときました(笑)

  2. 山梨生まれの山梨育ち…
    なのに昇仙峡は行った事ありません…カップルで行くと破局する!って変な噂が
    行って破局すれば良かったかなぁ…

  3. 秘密のアッコさん。
    カップルで行くと破局するジンクス、初めて聞きました!
    成田山にお参りに行くと・・・ってのは見事に破局しましたが(苦笑)
    あくまでジンクス、あとは自分次第だと思うようにしています(^^)

  4. 拝啓  たえこ様
    ブログ村楽しんでますか?
    昇仙峡・・・
    ここは、私の庭です。
    あなたが見てきたものは、たぶん私も見てきたものです。
    落ち葉のジュウタンも素敵ですよ。
    ここはいろんな思い出があります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です