先日の事。
コーチから、「自分の欠点」をずばり指摘され、
ちょっとへこんでしまった、かねこです。
でも、ありがたいですね、コレをプラスに転換できますよ!!
滅多に飲まない!?
日本酒シリーズでございます。(以前よりは飲むようになりましたが)。
社内での試飲は、必ずしますよ、そりゃあ味を見るのが仕事ですから。
ですが、なかなかプライベートではその機会にも恵まれません。
そんなかねこですが、
先日食事をしながら、コレを飲んでみたんですね↓↓↓
~~神渡 大吟醸~~
長野県は諏訪湖、この程近いところにある、蔵元さんですね。
当店でも、もちろんお世話になっておりますよ~♪♪
諏訪大社のお膝元、まさしく「神様のお酒」でございます。
大吟醸、この言葉の響きだけで、どれだけの人が魅了されてきた
ことでしょうか。
まさに日本酒のトップキュベといえるでしょう。
この蔵元さんのお酒、当然口にしたことがあるんですが、
大吟醸は初めて。
そういった意味合いからも、以前とのイメージとは、すこし
違った印象をうけました。
つかっているのは、「しらかば錦」という地元のお米。
勉強不足ですいません、正直言って無知でございました(汗)。
香り・・・、思った以上に高め。
優しくもフルーティサがちゃんと伝わってくる感じを受けます。
口に含むと、じわじわと味わいが広がってきます。
派手すぎる主張は無いですが、存在感はあります。
そして最後は、シャープなキレも、大吟醸ならではですね。
吟醸タイプは、比較的お酒を純粋に楽しむパターンが多かったのですが、
今回のもは「食と楽しむ」ということに対して、
ものすごくマッチングしてたような、気がします。
日本酒も本当に奥がふかいですなぁ。
量はあまり飲めませんが、
何事も勉強、コレだけは大切にしたいものですね♪♪
お勉強になりました(笑)
→キナコ☆地元姫さま。
長野県、広くて深い味わいの多い県ですなぁ~♪♪