Category Archives: 2歳児ほし組
プール遊び 楽しかったね!(2歳児ほし組)
平成30年8月30日(火)
楽しかったプール遊びがいよいよ、終わりになります。
始まった当初は、水を少し怖がっていたいたお友達、濡れるのを嫌がっていたお友達が今では、たくさん遊べるようになりました。
ペットボトルに水を入れて蓋やキャップをはめる手つきが上手になり、水鉄砲を自分で作った遊びが人気です。
風邪でプール遊びをお休みしたお友達は、室内で過ごしました。
今日は、お絵描きと粘土のどちらか好きな方を選んでゆっくりと楽しみました。クレヨンの握り方も正しい持ち方を伝えると、すっかりお姉さんです。
プール後の着替えでは、プール遊びを通して随分上手に着替える事ができるようになりました。「じぶんで、じぶんで。」と上衣の袖を探している様子や頑張ってボタンに手を掛けるお友達もいます。
プール後の時間は、コーナー遊び!
自分の好きな場所、お気に入りを見つけ先生に絵本を読んでもらったり、車遊び、ブロック遊びを楽しみました。
8月がもうすぐ終わり、朝晩が少し涼しく感じられるようになりました。体調の変化に気を配りながら過ごしていきたいと思います。
お着替え自分で頑張ります!(2歳児ほし組)
平成30年8月14日(火)
2歳児ほし組さんでは、たくさんのお着替え上手のお友達でいっぱいになりました。進級当時、ズボンやパンツ、オムツを履けなかったお友達が今では、すっかりお兄さんお姉さんです。
男の子は立っての排尿です。はじめは戸惑っている姿が見られましたが、今ではズボン、パンツを足首まで下げて出来るようになりました。すっかりお兄さんです!
お盆期間でもあり、普段よりぐっと少ない人数での保育になりました。 大好きな紙芝居や絵本がこれから「はじまり、はじまり~」 ふくろうマットの上で静かにお話を聞いています。
おやつ後のお遊びでは、ゴムポールを転がして、ボーリングごっこに挑戦です。初めてのお遊びに興味津々!集中してピン目指して転がす事ができました。
回を重ねる度にタイミングをつかんできたお友達!どんどん上手になり、倒れたピンの数をみんなで「1.2.3」と数えてみました。
待っているお友達もドキドキワクワクです。お友達を応援しながら自分の順番を期待し待っています。
二学期からは、パジャマに着替えてのお昼寝になります。「先生、やって~」の言葉から自分で「できたよ!」と胸を張って言えるほし組さん目指して、頑張りましょう!!
みんな大好き‼ プール遊び (2歳児ほし組)
平成30年8月1日(木)
3号館乳児棟でも7月の後半からプール遊びがはじまりました。プール前の体操では「エビカニックス」で体を動かし準備体操です。
3号館の中庭で大好きな水遊びがスタート!夏ならではの遊びを満喫しています。
今年のほし組さんは、水を怖がるお友達がいなくおもちゃを使って遊んだり、お友達同士水を掛け合って楽しんでいます。先生にも「いくよ~」といってはおもちゃを水鉄砲の様に掛けてキャーキャー、ゲラゲラと笑っているお友達です。
お気に入りの玩具で夢中になって遊んでいます。
容器に入れた水を一生懸命出している様子です。水が空になるともう一度水を入れ、キャップの取り外し、取り付けもできるようになりました。
今年の夏は猛暑続きですが、子ども達にとって夏は魅力的な季節で、楽しい遊びがいっぱいです。これからも四季の移り変わりを子どもたちと共に楽しみながら過ごしていきたいと思います。
夕涼み会のうちわを作ったよ!(2歳児ほし組)
平成30年7月18日(水)
猛暑が続いている中、今週末は夕涼み会が開催されます。今年度、初めて参加となる夕涼み会を楽しみに過ごしている2歳児ほし組さんのお友達です!
今日は夕涼み会当日のお土産で配られるうちわ作りをしました。
先日取った手形をカニに変身させ、シールで目と泡を貼りつけました。あっという間に完成したうちわは、自分だけの作品です。とても嬉しそうに涼しい風をパタパタと仰いでいました。
少しの時間ですが、今日は女の子が園庭に出て過ごしました。プランターに大きな実を付けた夏野菜のナスときゅうりを見ながら水やりをしました。
ほし組さんが植えたトウモロコシは、自分の背丈より大きく、顔をのぞかせた実は太くなり立派なひげが見られました。
園庭の中央のリンゴの木に今年も実がなりました。
バケツのお水で水遊びをしました。先生が手でお水をかけると、逃げながらも「もっとやって~。」と近づいてくるお友達ばかりです。男の子は、今日はお部屋の中で過ごしました。ピアノの音に合わせて歩いたり、止まったり・・・。又、ゴムボールをお隣のお友達に回しっこして楽しみました。
お水遊びが大好きなお友達!来週からは、いよいよ乳児組でもプール遊びがスタートします。夏ならではの遊びを通して、元気いっぱい体を動かして過ごしましょう。
第1回夕涼み会予行練習(3.4.5歳児幼児組・満3歳児もも組・2歳児ほし組)
平成30年7月12日(木)
今日は夕涼み会の予行練習でした。雨や暑さが心配されましたが、少しく曇り気味みで、ほどよいお天気に恵まれました。神様に守られていることに感謝します。
みんなで集まって元気に夏のお歌を歌い、暑さに負けずに、うちわや花笠、バチなどの手具を上手に使い元気いっぱいおどる子どもたち。
2歳児・3歳児クラスの親子踊りでは、年長のお兄さんお姉さんがお家の人の役になって手を引いてあげたり、一緒に踊る姿はとても微笑ましく、年長さんに甘えるお友だちもいたり、異年齢の交流を持ちながら楽しく踊りに参加する事が出来ました。
最後のプログラムは年長組の南中ソーランです!
体を思い切り動かし力強い波をつくったり、年長さんらしいたくましさも出てきました。
夕涼み会は1学期のまとめとして、みんなで大きな声を出して、いっしょに汗をかいて盛り上がることを目的としています。4月からいっしょになった新しい先生や新しいお友だちとの一致感や関係の深まり具合を見て頂けたらと思います。
昭苑こども園第1回夕涼み会は 平成30年7月21日(土) 幼児棟園庭で行われます。
当日15:30~連絡委員会主催で模擬店が開催されます。パン屋さん、飲み物屋さん、ゲームコーナーなどを予定しています。
17時園児集合し盆踊大会の始まりです。
みんなで汗を流し、大きな声を出して踊った後は花火大会を予定しています。
未就園児や卒園児が参加できるプログラムや、会場にいる方みんなで楽しんで頂けるプログラムも用意しています。親子のふれあいや、親同士の交流・親睦の場にもなればと願っています。この機会に、一人でも多くの知人・友人を増やして下さい。
梅の木公園で遊んだよ!(2歳児ほし組)
平成30年6月5日(火)
6月に入りお天気が続いている中、今日は幼児棟の周りを探索して梅の木公園までお散歩に行きました。ハトやスズメを近くで見聞きしたり、梅の実なども発見しました。
梅の木公園に到着です。
今日のお約束をみんなで確認です。
①道路の方へは行きません。
②ブランコは今日は遊ばずジャングルジムには登りません。
③困ったことがあったら先生にお話をしましょう。
みんなでポンポンとお約束をしました。
すべり台は、押さないで順番に登れるようにしましょうね!
ジャングルジムの中は大きな迷路のようでした。「ゴールはどこだ~!こっちだよ。あっちだよ。」とお友達や先生と声を掛けあい遊んでいます。
タイヤをくぐって遊んでいます。小さなありさんやダンゴムシに変身です。
シロツメ草が咲いていました。ブレスレットが出来上がり! お友達同士お揃いの物を付けてピースサイン。身近の草花を使って遊びを感じられるひと時でした。
これから梅雨に入るとお外で過ごす時間が減りますが、お天気に恵まれた時には戸外遊びで健康な体と心が育んでいけるように過ごしていきたいと思います。
乳児組、5月のお誕生会(0.1.2歳児乳児組)
平成30年5月22日(火)
今日は5月の誕生会をしました。今月は1歳児そら組1名、2歳児ほし組1名のお友達がお誕生日を迎えました。
0歳児うた組、1歳児そら組の様子です。今月の歌の「ことりのうた」を歌いました。「ぴぴぴぴぴ」「ちちちちち」と鳥さんになりきって歌うことができました。
先生から「うまれるまえから」のお歌のプレゼントです。お耳を澄ませて静かに聞いていました。
お誕生日のロウソクを先生と一緒に消しました。「ふ~っ」と上手に消すことができました。
2歳児ほし組は1名のお友達がお誕生を迎えました。ミッキーとミニーちゃんが一緒にお祝いをしてくれました。
今月の歌 ♪ことりの歌 ♪手をたたきましょう をみんなで歌いスタートです。
先生からのプレゼントは、「おててを洗おうね」のペープサートでした。
お外から帰った後は、石けんを使って手を洗う事の大切さを、うさぎさん・ぞうさんたちが教えてくれました。また、上手な手洗いの仕方を絵を見ながら真似っこしてみました。
誕生日のお友達と2名のお手伝いさんとで ♪ あたま かた ひざポンの手遊びを発表しました。1人では恥ずかしそうに下を向いていましたが、お友達と一緒だとパワーをもらい元気100倍!! 歌に合わせて体の部分をタッチしながら笑顔がみられました。
お誕生日会のあとは、体操で体を動かしました。大きく手を挙げてバイバイのポーズ!
5月生まれのお友達お誕生日おめでとうございます。これからも神様の大きな愛に包まれて、健やかに成長していくことをお祈りいたします。
お散歩に行ったよ、トウモロコシ大きくなあれ(2歳児ほし組)
平成30年5月21日(月)
さわやかなお天気に恵まれ、今日のほし組さんは探検ごっこに行きました。上手にお散歩ロープを握り、お友達の後ろを歩けるようになったお友達が「出発進行!」の合図で出発です。
遊歩道では、まだつぼみのアジサイを発見です。「小さな赤ちゃんがいっぱいいるね。」と先生に教えてもらうと「ほんとうだ~。」と確かめるようによく見ていました。
駅まで行くと、ちょうどチャイムが鳴り近くで電車を見ることが出来ました。見慣れている電車でもお友達と一緒だとまた、違った楽しみになり大きく手を振って「バイバ~イ」と嬉しそうにしていました。
帰ってからは、園庭の畑にトウモロコシの苗を植えました。主幹保育教諭の喜多山先生と一緒に、一人ひとつづつ苗をもらうと優しく植え、ポンポンと土を被せてあげました。
これから、ほし組さんは、トウモロコシの成長を楽しみにみんなで水やりのお仕事をしていきます。神様からの太陽の光や雨などの恵みを受け止めて、大切に育てていきましょう。そして、夏には美味しいトウモロコシが出来るのが楽しみです!
おさんぽごっこしたよ!(2歳児ほし組)
平成30年5月11日(金)
今日の2歳児ほし組さんは五月晴れの中、乳児棟の園庭で散歩ロープを使って散歩ごっこを楽しみました。上手に握って園庭を一周まわると駅に到着です。駅まで脱線しないように注意して進みました。
前を向いて、散歩ロープの取っ手を上手に握れるようになりました。
その後、砂場セットを使って型ぬきをしたりおままごと遊びで楽しみました。「先生、みてみてすごいでしょ。」と自慢して見せてくれました。
「ほし組さん、お部屋に入りますよ。」の声を聞いた後は、チーバ君のすべり台を滑ってからみんなで入ります。
来週の愛鳥週間では、みんなで遊歩道のスズメや小鳥を見つけに行きたいと思います。散歩ロープに慣れて田んぼ方面や近くの公園にも行って過ごしていけばと思います。
始まりました!昭苑こども園です。(全園児)
平成30年4月3~6日(火~金)
いよいよ昭苑こども園の保育がスタートしました。幼児棟の玄関には衛兵さんがみんなの登園を待っていてくれます。
チューリップや花壇のお花も「おはよう」と言うようにみんなの登園を喜んでいます。
今日は各クラスの様子を紹介します。
5歳児ひまわり、たんぽぽ組のお友達です。先生のお話を聞いて縄跳びを使った遊びを楽しんでいました。
4歳児つくし、すみれ組のです。楽しく遊んだ後、お給食の準備をしています。自分でできることは自分でします。たくさんのおともだちと一緒に食べるお給食はとてもおいしいですね。
3歳児にじ、はと組です。先生にお話読んでもらっています。みんな上手に座ってみることが出来ています。
3号館乳児棟の中庭には進級したみんなが植えたたくさんのチューリップがみんなの登園を喜んでいるように咲いています。
朝は大きな声で泣き出してしまう事もありが、日中は先生に抱っこされたり、おんぶされたり、声をかけてもらい信頼関係の幹を築き始めています。
2歳児ほし組です。コーナー遊びでブロックやおままごと遊びをしています。「ここは何かな?」興味いっぱいに遊びを見つけています。先生の手を引っ張りこっちに行こうよと誘っています。
1歳児そら組です。先生と一緒にリズム遊びです。音楽に合わせて踊ります。楽しい音楽におうちの方と離れた寂しさも和らぎ少しづつ体を動かしていました。
0歳児うた組です。お部屋でゆったり遊んだり、ベランダで外気浴を楽しんでいます。小さなお手手でしっかり先生の袖を握っています。
乳児棟のおやつでは人参型のおにぎりが登場。おやつの時間、お部屋は人参畑になったようです。可愛らしく子供たちの食欲を誘ってくれるよう栄養士の先生たちが工夫してくれました。
こども園の保育がいよいよ始まりました。担任の先生だけでなく昭苑こども園の職員みんなでお預かりさせて頂いている子供たち一人ひとりの成長を一緒に支え、おうちの方と協力しながら育んでいけたらと思います。どうぞよろしくお願い致します。