Preschool

「プリスクール 金曜日クラス」の様子をご紹介いたします

この日も「Monkey Dance」のウォーミングアップから始まりました。

IMG_3420

「Skidamarink」の歌に合わせてハートの形を作りながらバレンタインソングを楽しみました

IMG_3426

バレンタインクラフトでは、アルファベットでいっぱいになった大きなハートを作りました。大好きな家族のみんなへ贈ります。

IMG_3433IMG_3430IMG_3448

テキスト学習は、「Family」がテーマでした。「mom」「dad」「grandma」「grandpa」「dog」「cat」が登場し「I Love My Family」の歌に合わせて「I love my mom!」「I love my dad!」と大きな声で元気よく言うことができました。

IMG_3453IMG_3466

「Finger Family」の歌では、「baby」や「sister」「brother」など好きな家族のイラストを指にはめて楽しみました。又、それぞれの家族の名まえを表す単語の最初のアルファベットをみんなで考えました。

IMG_3477IMG_3480

お父さんは「D」お母さんは「M」お兄ちゃんは「B」お姉ちゃんは「S」赤ちゃんは「B」で始まることがわかりました。

IMG_3487IMG_3489

「Find Hearts」のアクティビティでは、教室の中に隠れているハートを探しました。どのお友だちも早く見つけようと一生懸命でした。番号がついたハートを順番に並べていくと、10枚のハートが全部見つかったことがわかりました。

IMG_3495IMG_3500IMG_3506

午後のレッスンでは、「This Is My Family」の歌から聞こえてくるファミリーメンバーの絵カードにタッチすることに取り組みました。「my father」「my brother」「my grandma」等々、色々な “family member” の名まえを正しく聞き取り素早くカードにタッチすることができました。

IMG_3511

アルファベット学習では、「A」から順番に大文字を線でつないだり、アルファベットが書かれたカップを順番に並べたり、大文字と小文字のマッチングに挑戦したりしました。

IMG_3514IMG_3517IMG_3520IMG_3521

Grade 1 Class

「年少児クラス」の様子をご紹介いたします

この日は、「Where is father?」「Where is mother?」といった質問に取り組みました。

IMG_3384

家の中でお父さんやお母さん、おじいちゃんやおばあちゃんを探す女の子の様子がテキストには登場し、ガレージにいるお父さんや庭にいるお母さんをみつけると「He’s in the garage.」「She’s in the garden.」と答えることを練習しました。

IMG_3386IMG_3392

「He」「She」を使うことに少しずつ慣れてきたみんなは、部屋の名まえなども覚えて、「She’s in the living room.」や「He’s in the bed room.」などと自信を持って言うことができるようになりました。

IMG_3408IMG_3406IMG_3405

Grade 7 Class

この日の「小学生クラス」では、バレンタインデーに向けてカード作りに取り組みました。

IMG_3360

お母さんの好きな食べ物やお母さんの手料理で一番好きな物などを考えながら「My favorite food that my mom makes is deep fried chicken.」「She is a good cook.」と書き込んでいきました。

IMG_3359

大好きなお母さんへ贈るとても素敵なカードが完成しました。

IMG_3383

Grade 2 Class

「年中児 月曜日・火曜日」クラスの様子をご紹介いたします

今週は、「St. Valentine’s Day」をテーマにアクティビティを楽しみました

IMG_3275IMG_3276IMG_3277IMG_3297IMG_3319IMG_3334IMG_3336

ハートがいっぱいのゲームやクラフトに取り組み、レッスンの最後には、ゲームで獲得したたくさんのハートをヒモに通してガーランドを作りました。

IMG_3288IMG_3283IMG_3302IMG_3308IMG_3309IMG_3312IMG_3318IMG_3330IMG_3343IMG_3348IMG_3350IMG_3357

Grade 4 Class

この日の「小学生クラス」は、単元の復習から始まりました。

単語と絵を合わせる神経衰弱ゲームでは、「rice」「cake」「cookie」「milk」といった食べ物の単語を正しく読み、絵カードとのマッチングができると、続いてジェスチャーゲームに取り組みました。

IMG_3264IMG_3267

「I wash my hands.」「I eat pizza.」といったアクションを表すフレーズを当てることができるか競いました。先生の指示に合わせてジェスチャーをすると、次々に手が挙がり、「I drink milk!」などと大きな声で正解を言うことができたみんなです。

IMG_3245IMG_3252IMG_3261

復習が終わると、単元テストに取り組みました。

IMG_3274

Preschool

「プリスクール 金曜日クラス」の様子をご紹介いたします

2月になり、ウォーミングアップソングが新しくなりました。軽快なリズムに合わせて “monkey” になりきってダンスを楽しみました。

IMG_3175

バレンタインにちなみ、「Skidamarink」の歌に合わせて「I love you!」と元気に歌ったみんなです。

IMG_3182

新しい単元に進んだテキスト学習では、家具類や家族の名まえを覚えました。「Where is grandma?」「Where is grandpa?」の質問にテキストの中からおばあちゃんやおじいちゃんを見つけたり、「Where is the sofa?」「Where is the table?」といった質問にソファやテーブルを素早く見つけることができました。

IMG_3186IMG_3189

オモチャを使ったアクティビティでは、「sofa」「photo frame」「telephone」「books」「table」等々テキストに登場したアイテムを先生の掛け声に合わせて探していきました。

IMG_3192IMG_3196

更に、「Can you put a table on the rug?」といった先生の掛け声に合わせてラグの上にテーブルを置いたり、「Can you put chairs around the table?」の掛け声でテーブルのまわりに椅子を置いたりすると、すてきなお部屋が完成しました。

IMG_3199IMG_3200

アルファベット学習では、「Phonics Alphabet Song」を歌い、アルファベット一つ一つの音を学習しました。

IMG_3221

又、アルファベットの線つなぎでは、「A」から順番に文字を線でつないでいくと、大きなテディベアが登場しました。

IMG_3227IMG_3229

午後のレッスンは、「Family」がテーマでした。「mommy」「daddy」「brother」「sister」「baby」「grandma」「grandpa」のカードが登場し、神経衰弱ゲームに取り組みました。

IMG_3239

又、「Mommy is cooking in the kitchen.」「Baby is sleeping on the bed.」「Brother is studying at the desk.」といった先生の掛け声を聞き、オモチャの家にキッチンを作ってお母さんの絵カードを置いたり、赤ちゃんのカードをベッドに置いたりしながら、先生と一緒に「家族」ごっこを楽しみました。

IMG_3240IMG_3242 IMG_3243

Grade 1 Class

「年少児クラス」の様子をご紹介いたします

この日は、新しい単元に進み「Family」をテーマに学習を進めました。

IMG_3150IMG_3152IMG_3161

「mother」「father」「brother」「sister」「grandpa」「grandma」という単語を覚えると、テキストに登場する家の中の様子を描いたイラストの中からお母さんやお父さんを探していきました。

IMG_3126

「Where is mother?」「Where is father?」「Where is brother?」「Where is sister?」といった先生の問いかけに、お母さんやお父さんの他にお兄ちゃんや妹も見つけることができると嬉しそうに教えてくれたみんなです。

IMG_3131IMG_3135IMG_3139IMG_3142

Preschool

「プリスクール 火曜日クラス」の様子をご紹介いたします

この日も「Head, Shoulders, Knees, and Toes」のウォーミングアップダンスから始まりました。

IMG_3032

「Brush Teeth Song」を観ながら「tap」「tooth brush」「tooth paste」「towel」といったアイテムを確認したり、「brush teeth」「wash a face」「comb hair」といったアクションを真似したりしました。

IMG_3038IMG_3043

テキストに登場する「Pajama Song」では、ズボンに足を入れたり袖に腕を通したりするアクションをしながら、パジャマを着る真似をしました。

IMG_3047

「Body Parts」のアクティビティでは、絵カードに描かれた場所と同じ体の場所にビーンバッグをのせていきました。「shoulders」「toes」「neck」等々、慎重に上手にのせることができたみんなです。

IMG_3057IMG_3062IMG_3070

更に、「Teddy Bear」を使い「Body Parts」を学習しました。みんなが色塗りをしたテディベアの「body parts」を、先生の掛け声に合わせて順番につなぎ合わせていきました。

IMG_3051IMG_3071IMG_3073IMG_3077IMG_3074

完成した可愛らしいテディベアの動きを真似して、両手を大きく広げたりしゃがんだりしながら体を動かすことを楽しみました。

IMG_3079

 午後は、アルファベット学習に取り組みました。

IMG_3092

大文字カードの中から足りないカードを見つけていくアクティビティでは、「ABC Song」をみんなで歌いながら「D」がないことに気が付きました。「Apple」「Dog」「Hat」「Nest」「Octopus」の絵カードの中から「D」ではじまるものを見つけますが、「d,d,d, dog!」と先生が伝えると、「犬」のカードを選ぶことができました。「犬」が描かれたカードを裏返すと、「D」の文字が登場し、正しい場所に置いてくることができました。

IMG_3094IMG_3096IMG_3098IMG_3102

Grade 3 Class

「年長児クラス」の様子をご紹介いたします

この日は新しい単元に入り、「好きなスポーツや食べ物」をテーマにレッスンを進めました。

IMG_3002

テキストには、「tennis」「judo」「skiing」「dodgeball」など様々なスポーツが登場し、「I like soccer.」などと表現しました。又、食べものについても同様に「I like pizza.」のように一人ずつ表現していきました。

IMG_3015

その後、お友だちが好きなスポーツや食べ物を表現することに取り組み、「○○ likes basketball.」「○○ likes orange juice.」のように like の最後に「s」をつけることを覚えました。順番にお友だちについて表現したみんなでしたが、「likes」 をしっかりと言うことができていました。IMG_3022IMG_3025

Preschool

「プリスクール 金曜日クラス」の様子をご紹介いたします

この日も元気にウォーミングアップダンスを踊ります。

IMG_2937IMG_2946

「Body Parts」の学習では、絵カードを見ながら「Head!」「Ears!」「Foot!」と一つずつ元気よく発語練習をしました。

IMG_2954

その後のアクティビティでは、テディベアの色塗りに取り組みました。「Let’s color mouth in red!」「Let’s color all the body in brown!」といった先生の掛け声に合わせてクレヨンで色塗りを楽しみました。

IMG_2958

色塗りが終わったみんなのテディベアで「Body Parts」を練習しました。「Pick up a head!」という掛け声を聞き、テディベアの「頭」を台紙に貼り、「Pick up body!」「Pick up arms!」でどんどん体を組み立てていきました。完成したテディベアはどれも元気いっぱいのテディベアとなりました

IMG_2965IMG_2971IMG_2969 IMG_2970

アルファベット学習では、電子黒板に登場した大文字のなぞり書きに挑戦しました。

IMG_2961

みんなが大好きな「Simon Says」の動画では、「wiggle ears」「wiggle fingers」「slap knees」といった掛け声に合わせて耳や指を動かしたり、ひざを叩いたりと、様々なアクションを楽しみました。曲が終わるとすぐに「One more time please!!」と言い、何度も挑戦したみんなです。

IMG_2977IMG_2976

 午後は、「snowman」と一緒に「Hokey Pokey」を踊り、電子黒板で「snowman」作りに挑戦し「happy snowman」や「funny snowman」を作ってみたり、冬の寒い日に外へ出る時に身に着ける物を考えたりしました。「sweater」「mittens」「scarf」「hat」等々が登場し、それぞれ体のどこを温めるのかについても考えました。

IMG_2983IMG_2989IMG_2993IMG_2995IMG_2998