Grade 2 Class

「年中児 月曜日・火曜日クラス」の様子をご紹介いたします

今週は、「Father’s Day」をテーマにしたアクティビティに取り組みました。お父さんやおじいちゃん、おじさんやお兄ちゃん等々、「大好き」だということと「ありがとう」と伝えたい人を思いながらアクティビティを楽しみました。

IMG_1461IMG_1459IMG_1627

番号が書かれたカードを1枚ずつ引き、その裏にあるメッセージを読みます。そこには、”魚釣りをする” ”ハンバーガーをつくる” ”ブロックでタワーをつくる” 等々、「Father’s Day」に一緒に楽しみたいことが書かれていました。

IMG_1471IMG_1476IMG_1641

そして、それぞれのカードに書かれている”ミッション”に挑戦してみました

IMG_1479IMG_1480IMG_1644IMG_1647IMG_1654

大きさの違うブロックをできるだけ高く積み上げたり、好きな果物をできるだけたくさん集めたり、カラーボールを教室の中から探したり、海の生き物を釣ったりと、どのお友だちも楽しそうに”ミッション”を遂行していました。

IMG_1487IMG_1490IMG_1657IMG_1649IMG_1652IMG_1655

クラフトの時間には、ワイシャツとネクタイをモチーフにしたカード作りに取り組みました。「I  YOU」のメッセージもしっかりと貼り更になぞり書きをしました

IMG_1501IMG_1507IMG_1512IMG_1664IMG_1673IMG_1678

Preschool

「プリスクール 火曜日クラス」の様子をご紹介いたします

この日も、ウォーミングアップから始まり、お気に入りの「Baby Shark」に合わせて体をたくさん動かしました。

IMG_1518

「Father’s Day」がテーマのこの日は、お父さんがやさしいこと、一緒に遊んでくれることなど、大好きなお父さんのことについて話をしました。「I Love My Daddy」の歌では、両手でハートを作りながら大好きなお父さんへの歌を楽しみました。

IMG_1520

アクティビティでは、「DAD」の文字がモチーフになったクラフトに取り組みました。リボンをつけたりセロファン紙を貼ったりシールを貼ったりした後は、表面にスパンコールをつけて仕上げました。

IMG_1536IMG_1540IMG_1550

少し難しい作業でしたが、大好きなお父さんのためにどのお友だちも先生と一緒に一生懸命に取り組んでいました。

IMG_1581

アルファベット学習では、名前のスペルに取り組みました。ネームプレートを見ながらアルファベットを順番につなげていきました。一つひとつの文字をしっかりと言いながらつなげていきます。

IMG_1578

午後のレッスンでは、「Color」と「Clothes」がテーマでした。ビーンバッグとブロックのどちらかを選ぶと「What’s this?」とたずねる先生へ「Red beanbag.」 と自分が選んだものを伝え、同じ色のフープの中へ置いていきました。

IMG_1599IMG_1605

更に、好きな洋服を選び「Yellow cap.」や「Brown socks.」と自分が選んだものを伝えると、同じ色のフープに置きました。選んだ洋服を頭にのせたり、自分の体や足に合わせたりしながら、嬉しそうにお友だちに見せてあげました。

IMG_1607IMG_1610

ストーリータイムでは、主人公の「Mrs. McNosh」さんがたくさんの洋服を洗濯ばさみで留めて干す様子を楽しみました。

IMG_1620

「Days Of The Week」の歌に合わせてジャンプをしながらフープを進んで行くアクティビティは、どのお友だちも大好きです。間奏の時には立ち止まって可愛い「Happy Face」を見せてくれます

IMG_1582

Grade 3 Class

「年長児クラス」の様子をご紹介いたします

この日は「数字」がテーマでした。テキストには、「60」までの数字が登場しましたが、特に「13」と「30」や「14」と「40」といった聞き間違えや言い間違えの多い数字を中心に取り組みました。

IMG_1413

「Thirteen.」「Thirty.」や「Fourteen.」「Forty.」と先生が番号を伝える度に、それぞれが表す「number」を選んでいきました。音の上り下がりや長短を聞き分けることは初めのうちは難しい様子でしたが、10の位の数の場合には語尾が長く伸びることなどをしっかりと覚えると、それぞれの違いを正しく聞き分けることができるようになりました。

IMG_1423IMG_1428

テキストの中のリスニングアクティビティでは、ペアになった数字を正しく聞き分けなければなりませんでしたが、練習で取り組んだそれぞれの発音の違いを忘れることなく全問正解することができていました。

IMG_1445IMG_1447

又、一日の活動を時刻と共に表現することにも取り組みました。朝起きる時間、幼稚園へ行く時間、帰宅する時間などがテキストには登場しますが、それぞれについて「At seven o’clock.」「At nine o’clock.」と表現することを覚えました。「at」をつけることを忘れないように気をつけながら時刻を伝えていくことができました。

IMG_1452IMG_1457

Preschool

「プリスクール 金曜日クラス」の様子をご紹介いたし

この日は、みんなが大好きな「Baby Shark」から始まりました。体を大きく動かしながらサメの家族を元気いっぱいに表現しました。

IMG_1298

単語学習では、一つひとつしっかりと発語練習を行うと、大きな声で「Shirt!」「Pants!」と自信を持って言うことができました。

IMG_1325

「洗濯物干し」のアクティビティでは、「It’s sunny! Let’s put clothes on the laundry rope with a pinch!」という掛け声で先生が指示する洋服を順番に洗濯ばさみで留めていきました。その後は、「Oh No! It’s rainy! Let’s get clothes inside.」の掛け声で大急ぎで洗濯物を取り込みました。

IMG_1371IMG_1375IMG_1381

「色」の学習では、みんなが着ている洋服の色を確認していきました。「You are wearing blue T-shirt!」や「You are wearing pink pants!」といった先生の掛け声を聞いてそれぞれの色カードを取っていきました。どのお友だちも色の名まえをよく知っています

IMG_1328

「Action Colors」の歌では、「Clap」や「Stomp」「Raise hands」のアクションをパワフルに行っていたみんなです。

IMG_1345

アルファベット学習では、「ABC Song」の歌に合わせて床に並べられたアルファベットカードの周りを歩いたり走ったりして楽しみました。順番を待っているお友だちは手拍子をして頑張っているお友だちを応援しました

IMG_1353IMG_1351

又、お友達同士でアルファベットの形を作ることに挑戦しました。向かい合い両手をつなぐと「H」ができました!

IMG_1365IMG_1360

午後のレッスンでは、「Barney Bear Gets Dressed」 のストーリーを見ながら、主人公のクマに洋服を着せていきました。各ページの “Barney Bear” が着ているものと同じ洋服になる ように「Let’s get him a red T-shirt.」「Let’s get him green pants.」などと先生が伝えると、赤いシャツや緑色のズボンを選び、きせかえ遊びのようにクマさんに着せていきました。

IMG_1391IMG_1395

Grade 1 Class

「年少児クラス」の様子をご紹介いたします

この日は「時刻」がテーマでした。はじめに、時計に書かれた数字を一つずつ確認していきました。「One」から「Ten」はどのお友だちもスムーズに言うことができましたが、「Eleven」「Twelve」では少し自信のない様子のみんなでした。それでも、先生と一緒に全員で発語すると「Eleven!」「Twelve!」と元気よく言うことができました。

IMG_1261IMG_1265

テキストには「What time is it?」というフレーズが登場し、時計のイラストを見て、短い針が指している数字をみんなで考えました。「five」や「seven」だとわかると、次に「It’s five o’clock.」「It’s seven o’clock.」と表現することに挑戦しました。

IMG_1272IMG_1271

初めてのフレーズに少し戸惑いながらも繰り返し練習をすると、先生が持っている時計を見ながら「It’s eight o’clock!」や「It’s ten o’clock.」などと自信を持って言うことができるようになりました。

IMG_1280IMG_1279IMG_1277

Grade 7 Class

この日の小学生クラスでは、「Hopes and Dreams」の単元に取り組みました。まず、職業の単語を復習してから将来なりたいものや挑戦してみたいことを伝える練習をしました。

IMG_1241

movie star、astronaut、architect、writerなどの新しく学んだ職業名をよく覚え、「He wants to be a ~.」「She doesn’t want to be a ~.」といった文章を正しく聞き取りながら復習問題を解いていきました。

また、新しく「~してみたい」という表現を「want to」を使って文章化することを学習しました。テキストには「climb a mountain」「travel around the world」「design video games」などのフレーズが新しく登場しているので、一つずつ「Does he/she want to ~?」「Do you want to ~?」などの会話形式で確認と練習をしました。

IMG_1243

最後には、「He wants to sail a boat. I want to design video games.」と、自信を持って言うことができました。

アクティビティでは、カード探しに取り組みました。「He is strong. He wants to rescue people from fire.」といった先生からのヒントを聞き、当てはまる職業カードを見つけます。見つけたカードをもとに「He’s a fire fighter.」と伝えると、「How about you? Do you want to be a fire fighter?」という質問にYesかNoで答えます。

IMG_1258

IMG_1250

president、teacher、florist、taxi driverなど様々な職業が出てきましたが、どのヒントもしっかり聞き取り正解のカードを選ぶことができました

Grade 2 Class

「年中児 月曜日・火曜日クラス」の様子をご紹介いたします

テキストは、「MY FAMILY」の単元に入りました。「おじいちゃん」「おばあちゃん」「叔父さん」「叔母さん」「いとこ」といった単語を覚え 「Who is she?」「Who is he?」という質問に答える練習をしました。

IMG_0971IMG_0979IMG_1181IMG_1198IMG_1207

「she」と「he」と「my」の意味をそれぞれ理解すると、絵カードに合わせて「She is my grandmother.」「He is my grandfather.」と表現することに挑戦しました。「aunt」「uncle」「cousin」は少し難しく、繰り返し練習に取り組みながら段々と覚えられるようになりました。

IMG_0981IMG_1005IMG_1231IMG_1239

又、テキストにはネコやイヌといった「ペット」も登場しました。1匹の場合には「it」、2匹以上の場合には「they」を使って表現することを学習し、「What’s this?」「What are these?」の質問に「It’s a pet.」「They’re pets.」と答えていきました。

IMG_0988IMG_1227

更に、「house」「apartment」という単語にも取り組みました。それぞれの意味と違いを理解し、「Where」を使った質問に答えていきました。テキストには、赤い一軒家に住むおばあさんと青いマンションに住むおじいさんが登場し、それぞれ「Where does Grandmother live?」「Where does Grandfather live?」の質問に「In a house.」「In an apartment.」と答えてました。又、「Where do you live?」の質問には、自分自身のことについて同じように答えることができました

IMG_0992IMG_0995IMG_1216IMG_1220IMG_1221

Preshool

「プリスクール 火曜日クラス」の様子をご紹介いたします

朝から薄曇りのこの日は、早めにお散歩に出掛けました。いつものように公園まで歩き、ボールを追いかけたり、お友だちとボール遊びをしたり、鳥や蝶々を見たりしながら楽しみました。

IMG_1010IMG_1019IMG_1042

教室に戻ってからは、早速テキスト学習に取り組みました。新しい単元に入り、洋服類の単語を新たに練習しました。

IMG_1073

テキストの中から「skirt」「jeans」「shirt」「cap」などを見つけながら、それぞれの単語を先生の後に続いて繰り返し発語していきました。

IMG_1099IMG_1094

アクティビティでは、「洗濯物干し」に挑戦です。「Can you get me pants?」「Can you get me a skirt?」といった先生の掛け声に合わせてズボンやスカート、シャツ、エプロン、靴下などを見つけて先生へ渡すと、続けて「Let’s pinch!」の掛け声でその洋服を洗濯ばさみでロープに留めていきました。

IMG_1122IMG_1126IMG_1128IMG_1131

文字学習では、まずは大好きな「ABC Song」を手拍子しながら元気よく歌い、その後「H」のワークシートに取り組みました。

IMG_1051IMG_1064IMG_1068

午後のレッスンでは、「The Very Hungry Caterpillar」のストーリーを読みながら「曜日」と「食べ物」の単語に取り組みました。「Which is “M” ?」や「Which is “T” ?」といった先生の掛け声に合わせて「M」や「T」で始まる単語カードを探すと、それぞれ「Monday」や「Tuesday」といった曜日を表す単語であることがわかりました。

IMG_1138IMG_1139

ストーリーでは、月曜日から順番にはらぺこのあおむしが色々な食べ物を食べていきますが、「Can you find an apple?」「Can you find a pear?」という先生の掛け声を聞いて、オモチャの食べ物の中からリンゴや洋梨、イチゴ、オレンジなどを見つけ、それぞれあおむしが食べた曜日のカードと一緒に置きました。

IMG_1148

見つけた食べ物をあおむしに食べさせてあげたり、お腹がいっぱいになったあおむしがさなぎになりきれいな蝶々になる様子も楽しみました

IMG_1153IMG_1162IMG_1165

Grade 4 Class

この日の「小学生クラス」は、前回学習した「Shape」と「Color」の復習に取り組みました。

IMG_0947

テキストに登場したスゴロクを使い、各マスに描かれた絵を速く正確に言うことに挑戦しました。

IMG_0948

「Ready set go!」の合図と同時にペアのお友だちと交互に読み進めていきます。全てのマスが終わると「We’re done!」と素早く手を挙げますが、どのペアも他のペアに負けないようとてもよく集中して取り組んでいました。

IMG_0958IMG_0954IMG_0956

一番乗りのペアには、みんなの前で改めて読み上げてもらいました。「It’s a red square.」「It’s a yellow pencil.」「It’s a blue triangle.」と、間違えないよう緊張しながらの披露となりました

IMG_0967IMG_0969

Grade 3 Class

「年長児クラス」の様子をご紹介いたします

この日は、「Shape」「Color」「Size」がテーマでした。テキストには、「square」「circle」「triangle」「star」「rectangle」「crescent」が登場し、それぞれの色と大きさを確認していきました。

IMG_0884IMG_0904

「Is it big?」「Is it red?」 といった質問に「Yes, it is.」や「No, it isn’t.」と答えていきますが、「No」の場合に更に正しい大きさや色も伝えていきました。

IMG_0910IMG_0918

続いてのアクティビティでは、「形」のカードを1枚引き、その形や色、大きさについて別のお友だちが質問をしていきました。「Is it small?」には「Yes, it is.」「Is it blue?」には「No, it isn’t. it’s pink.」「Is it heart?」には「Yes, it is!」と答えると、質問をしていたお友だちが電子黒板に “小さいピンク色のハート” を描きました。

IMG_0944IMG_0935IMG_0932

質問に答えていたお友だちが引いたカード見せてくれると、「It’s a small pink heart!」と見事に正解していたことを教えてくれました。

IMG_0939