インファントクラス

本日は、「インファントクラス」の様子をご紹介いたします

IMG_0027

この日のインファントクラス(1~2歳児と保護者)は、「Face Parts」をテーマにアクティビティに取り組みました。サルのぬいぐるみを持った先生が「Can you put a bandage on my ear?」などと、転んで擦り傷ができたおさるさんになったつもりでみんなに絆創膏を貼ってくれるようにお願いをしました。「Eyes.」「Nose.」「Mouth.」「Ears.」とみんなで練習してきた単語を聞き取り、又、先生のジェスチャーを見ながら、どのお友達も上手にぬいぐるみのサルの耳や鼻などに絆創膏を貼ることができました。先生が伝えるそれぞれの「Face Parts」を聞き取りながら、自分の耳や口などを触ることができるお友達もいました。

インファント、トドラー

本日は「インファントクラス・トドラークラス」の様子をご紹介致します

IMG_0013

この日のインファントクラス(1~2歳児と保護者)は、「Body Parts」がテーマでした。今月の歌の「Head, Shoulders, Knees and Toes」はみんながよく知っている曲なので、どのお友達も歌詞に合わせて上手に頭や肩、膝、足などに触っていくことができました。目、耳、口、鼻などの「Face Parts」にも同じように触っていきますが、段々と速くなっていくリズムに慌てながらも一つひとつ一生懸命にタッチし、楽しく取り組むことができました。

IMG_0020

トドラークラス(2~3歳児と保護者)は、新しい単元の「Face Parts」に入りました。「mouth」「eyes」「ears」「hair」「head」「nose」などテキストに登場する単語を一つひとつ発語練習した後でアクティビティに取り組みました。床に広げた絵カードを1枚ずつめくり、出た絵を見てそれぞれの名前を答えますが、「Eyes.」「Head.」「Ears.」としっかりと答えることができていました。その後先生からビーンバッグを受け取ると、自分が答えたものと同じ「Face Parts」をテキストの中から素早く見つけ、その上にビーンバッグを置くこともできました。

 

プリスクール

明けましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い致します

新年最初のレッスンは、『プリスクール月曜日クラス』から始まりました

IMG_0018

この日のプリスクールは、「体や顔の部位」がテーマでした。電子黒板では、「Make a Face」という顔を作るアクティビティに挑戦しました。顔の色、髪型、目、鼻、口、ひげ、帽子やメガネなど、様々なデザインから好きな物を選んで組み合わせて行きますが、眠たそうな目、大きな鼻と口、もじゃもじゃのカーリーヘアに黒いシルクハットなど、一人ずつ自由にパーツを選んでいくととても個性的な顔が完成しました。完成した顔を見ながら「What’s this?」と先生が各パーツについてたずねると、「Nose!」「Eyes!」「Mouth!」などと顔の部位の名前をしっかりと答えることができました。色々な表情を作ることができるこのアクティビティが楽しくて、みんなで何度も挑戦しました。

クリスマスパーティ

本日は、クリスマスパーティが行われました

IMG_0004

未就園児クラスのパーティでは、「We Wish You A Merry Christmas」の歌に合わせてお母さんと一緒に踊ったり

IMG_0020

サンタクロースのお面をお母さんと一緒に作ったり

IMG_0009

サンタクロースの格好をした雪だるまのパズルに挑戦したり

IMG_0026

どのお友達もお母さんと一緒に一つひとつのアクティビティに元気に取り組みました。パーティの最後は、一人ずつ「Merry christmas!」と言いながらプレゼントを受け取ることができました

IMG_0006

幼稚園児クラスのパーティでは、まずはじめに「クリスマスと言えば・・」というアイテムをみんなで考えてみました。小さな隙間から見える絵の一部分をヒントに、「Snowman!」「Present!」「Santa Clause!」「Reindeer!」などとクリスマスシンボルを次々に当てて行くことができました

chirstmas

クラフトではオーナメント作りに挑戦し

IMG_0016

クリスマスの絵カード釣りを楽しみ

IMG_0019

「Don’t ring the bell!」というアクティビティにも挑戦しました

クリスマスイブの夜にサンタクロースが音を立てずに静かにプレゼントを運んでくるように、机の下、ブロックの上、ヒモ、トンネルなどにつけられたベルの音を鳴らさずにゴールまでたどり着かなければいけません体を小さくしたり、ジャンプしたりと、どのお友達もよく工夫をしながら進んでいきました。挑戦するお友達も応援するお友達もドキドキしながら楽しんだアクティビティでした

今年も元気いっぱいのお友達が遊びに来てくれました

どうもありがとうございました!

また来年のパーティでもお会いできれば嬉しいです

プリスクール

本日は「プリスクール木曜日クラス」の様子をご紹介いたします

IMG_0019

この日のプリスクールは、クリスマスアクティビティに取り組みました。サンタクロースに洋服を着せて行くというゲームでは、ズボン、上着、ベルト、帽子、ブーツの他、白くて立派なヒゲといったパーツが一列に並べられ、サイコロを振って出た数の所のパーツを正しい場所に置いていくことに挑戦しました。「One」「Two」「Three」といったサイコロの目の数字だけではなく、「Pants」「Jacket」「Belt」「Boots」「Cap」「Beard」といったパーツの名前もしっかりと言いながら一つずつサンタクロースに着せてあげることができました。完成したサンタクロースを見て大喜びのみんなでした。

インファントクラス、キンダーガーテン3

本日は「火曜日インファントクラス」と「年長児クラス」の様子をご紹介致します

IMG_0019

この日のインファントクラス(1~2歳児と保護者)は、クリスマスクラフトに取り組みました。棒を組み合わせて作ったツリーにモールやシールを使って飾りつけをしましたが、どのお友だちもお母さんと一緒に上手に仕上げて行くことができました。5色のシールについて先生が色をたずねると、「Red」「Silver」「Pink」「Gold」「White」の中から先生と一緒に色の名まえを元気よく言うことができるお友だちがいたり、完成したツリーをとても嬉しそうに見せてくれるお友だちがいたりと、大好きなクリスマスのアクティビティをみんなで楽しみました。

IMG_0020

年長児クラス、キンダーガーテン3は、「Animals」の単元に入りました。この日はテキストに出てくる動物の名前とその動物の様子を表す単語について学習しました。「Do you see the elephants?」といった先生の質問に、テキストの中のゾウを見つけると「Yes, I do.」と答えて丸で囲み、それぞれのゾウの様子を表現することに挑戦しました。「They are tall.」「They are thirsty.」と背が高い様子やのどが渇いている様子を表現したり、強そうなライオンを見て「strong」と言ったり、眠っているライオンを見て「tired」と言うことができました。又、草を食べているキリンについては「hungry」と表現したりと、みんなで一つひとつ考えながら英語で様子を表すことができました。

キンダーガーテン1

本日は「年少児クラス」の様子をご紹介いたします


IMG_0019

この日の年少児クラス、キンダーガーテン1は、「動物」がテーマでした。テキストには「Dog」「Puppy」「Cat」「Kitten」「Bird」「Fish」などが登場し、それぞれの単語を学習した後で、「Jump In or Sit Down Game」に挑戦しました。先生に「What do you see?」と質問をすると、先生は手元のカードから一枚選び、そのカードに描かれた絵を伝えます。「I see a puppy.」などと動物の名前を言った時にはフープの中に入り、「I see a skirt.」などと動物ではない物の名前を言った時には椅子に座ります。「What do you see?」という質問は、どのお友達も大きな声ですることができ、先生からの答えもよく聞き取り、みんなで楽しくゲームに参加することができました。

キンダーガーテン2

本日は「年中児クラス」の様子をご紹介いたします

IMG_0050

この日の年中児クラス、キンダーガーテン2は、新しい単元「Animals」に入りました。農場にいる動物や物の名前を学習しますが、まずは電子黒板に登場した農場の絵を見ながら先生が伝えたものを探すことに挑戦しました。「Where is the tractor?」や「Where are the rabbits?」といった先生の質問に対してトラクターやウサギを見つけると、自信を持って指さすことができました。その後は「The Farm」の歌を聴きながら様々な動物の名前を聞き取りましたが、子羊の「lamb」といった新出単語もしっかりと理解することができていました。

プリスクール

本日は「プリスクール水曜日クラス」の様子をご紹介いたします

IMG_0034

この日のプリスクールは、「お片付け」がテーマでした。テキストには、おもちゃを片付ける様子が登場しますが、みんなも同じ様に教室の中にあるおもちゃを片付けることに挑戦しました。床に置かれた人形、積み木、車、トラック、ビー玉、指人形、トランプ、人形の家等を先生の指示に合わせて片付けて行きますが、「Put away a doll!」や「Put away a car!」「Put away marbles!」といった先生の掛け声をよく聞き取り、人形や車、ビー玉等を拾うと先生が持っているおもちゃ箱へ入れることができました。その他にも、「puppet」「dollhouse」「cards」等を次々に片付けて行くとあっという間に教室がきれいになりました。

 

プリスクール

本日は「プリスクール月曜日クラス」の様子をご紹介いたします

IMG_0002

この日のプリスクールは、「お片付け」がテーマでした。テキストには「blocks」「doll」「dollhouse」「teddy bear」「puppet」「marble」「cards」「car」「truck」「picture book」など色々なおもちゃが登場しますが、それぞれの絵カードを使って「お片付け」に挑戦しました。「Put away, put away, put the doys away!」という歌に合わせて絵カードを箱に入れていく先生を見て「Put away.」が「お片付け」のことだと理解すると、「Can you put the doll away?」といった質問を聞き、人形の絵カードを箱の中に入れて片付けることができました。どのお友達も先生の指示をよく聞き、みんなと協力し合いながら全ての絵カードを片付けることができました。