インファント、トドラー児童英検対策ゴールドクラス&プライベートレッスン


この日のインファントクラス(1~2歳児と保護者)では、カラーボールを使って色について学習しました。赤、青、黄色のボールが入った袋の中から1つずつ取り出して、同じ色の箱に入れていきます。お母さんが取ってくれたボールを受け取ると、それぞれの箱に上手に入れることができました。すべてのボールを正しい箱に入れると、「Red」「Blue」「Yellow」と色の名前もしっかり言うことができました。ボール投げが大好きなお友達は、投げたボールが箱に入るたびに笑顔でした。
この日のトドラークラス(2~3歳児と保護者)では、アルファベットを学習しました。 テキストに出てくるアルファベット一覧見ながら1つずつ指をさして確認し、その後に自分の名前のイニシャルを探しました。お母さんと一緒に楽しそうにテキストをのぞき、「N」「T」などを見つけて上手に発語できるお友達もいました。バラバラになったアルファベットを並べて、自分の名前を作るアクティビティーもやりました。手本を見ながら並べていき、自分でできるとうれしそうな顔を見せてくれました。

児童英検対策ゴールドクラスでは、家に関する単語ゲームをやりました。テキストに出てくる「garage」や「balcony」などはとてもよく理解していたので、フラッシュカードで「living room」や「hall」などの 単語を追加して、練習しました。ブザーを使って早押しゲームの様にし、間違えると回答権をなくしてしまいます。お互い単語をよく覚えていて白熱したゲームとなりましたが、ブザーを早く鳴らすことに集中してうっかり答えを忘れてしまったりするなど、たくさんの発語と笑い声の1時間になりました。

プライベートレッスンの1コマ目は、色を使った表現を練習しました。テキストで単語を確認してから、ゲームに挑戦しました。輪投げの要領で、床に並んでいるたくさんのアイテムを獲得していきます。獲得したものを手に取って「This is a pen. It’s yellow and brown.」というように英語で表現しました。「灰色」が思い出せなかった時は、「え~と、black and white mix!」と、知恵を絞って答えていました。

2コマ目は、スポーツの単元でボールを使った動作を表す表現を学習しました。「Throw the ball.」や「Bounce the ball.」というように、相手に指示を出し、実際に行動します。慣れてくると、ボールだけでなくビーンバッグや布製ブロックなどを使って指示を出しました。自分で工夫して「Throw the beanbag and the ball!」とアイテムを増やしたり、 「Catch the beanbags!」と言って5つのビーンバッグを同時に投げたりと、応用しながら楽しく取り組めていました。

3コマ目は、今まで学習した構文を使ったスゴロクをしました。各マス目には、文房具や授業科目の絵、子供が何かをしている絵が描かれています。その絵を見て「Where are ~?」「Where are you going?」「What is he/she doing?」を使い分けて質問します。学習中に苦戦した複数形の「s」や「be動詞+進行形」、「he/she」の使い分けなどもよく定着しており、間違いなくどんどんマス目を進んでいくことができました。とてもスムーズに答えられるので、「What is she eating?」の様に、質問を突然少し変えたりしてみましたが、きちんと聞き取って、落ち着いて答えられました。

プリスクール、キンダーガーテン1&プライベートレッスン


この日のプリスクールは、テキストの「朝食」に出てくる単語を練習しました。 おもちゃの食べ物を使い、朝ごはんを作りながら単語を言っていきます。「bread」「egg」「milk」などと、箱の中からそれぞれ好きなものを選び、自分のお皿の上に乗せながら発語しました。「Plate」や「Spoon」などもみんな元気に言うことができました。食事の準備ができると、「Eat!」と言い、「Yum,yum」とみんなおいしそうに食べる真似をしていました。

年少児クラス、キンダーガーテン1は、大文字認識を進める学習をしました。電子黒板でアルファベットを書く勉強をした後、自分の名前がプリントしてあるプリントで文字をなぞりながら書きました。アルファベットのカード隠してみんなで探すアクティビティでは、楽しく宝探しをするようにアルファベットのカードを探しては発語していました。

この日の1コマ目のプライベートレッスンは、「スポーツと趣味」の単元で単語を聞き、聞き取った単語をテキストから探すアクティビティから始めました。バスケットボールや、サッカーといった単語は、動作をしながら「I play baseball」など新出単語を含む文章で話す練習をしました。蹴る、ボールなどをフープにいれるなどの動作を、楽しく体を動かしながら大きな声で言えました。

2コマ目のプライベートレッスンでは、音読練習を進めました。レッスンで使っているリーディング用のストーリーは短くて読みやすいので、手助けなしに一単語ずつていねいに読むことができます。そこで、ただ単語を追って読むだけではなく、イントネーションや発音にも注意して読み進めていきました。「F」と「V」の発音はよく気をつけて読めていたので、「TH」や「W」、「A」なども口や舌の動きを練習しました。この5つの音を修正するだけで、リーディング全体がグンときれいになります。その後の会話練習でも「What」や「this」を自信を持って言えていました。
3コマ目のプライベートレッスンは、「家の中にある物」についての学習を進めました。テキストの中にある写真から単語を推測して言うだけでなく、その単語のライティングにも挑戦しました。また、「What did you do on the weekend?」や「What did you do today」など、新しく導入した会話のやり取りにも意欲的に答えられました。

プリスクール、キンダーガーテン3&小学校低学年・高学年クラス


この日のプリスクールは、朝食をテーマに学習しました。CDから聞こえてくる「Eat」という単語を繰り返し練習した後、カードを使ったアクティビティをやりました。「トースト」「目玉焼き」「ヨーグルト」「コーンフレーク」「マフィン」などの絵カードを床に並べ、「Let’s eat toast!」という掛け声でカードを探します。「トースト」のカードをみつけると、「Eat!」と言ってから食べる真似をしたのですが、昼食の時間が近付いていたからか、「Yum, yum.」と笑顔でとてもおいしそうに食べる真似をしていました。

年長児クラス、キンダーガーテン3は、「スポーツや習い事」をテーマに学習を進めました。「サッカー」「水泳」「野球」「ピアノ」「卓球」「空手」「ヨガ」など、いろいろな単語を学習しました。それぞれのスポーツや習い事をジェスチャーして単語を当てるジェスチャーゲームをやったときには、お友達のアクションを見ながら「I play baseball!」や「I play the piano!」とみんな大きな声で元気に発表できました。

幕張本郷小学校低学年クラスでは、「本をかばんから取り出す・かばんにしまう」「本を開く・閉じる」という表現を学習しました。「Open your book.」「Close your book.」のフレーは、聞いてすぐに動作に移せていました。また、聞いたフレーズを伝え合う伝言ゲームをやり、最後のお友達が正しくジェスチャーできるかのアクティビティもやりました。「Take out your book.」や「Put away your book.」も、全員が正しく伝言することができました。

小学校高学年クラスでは、フォニックスを学習しました。「m」「n」の音については既に十分に理解できており、「mop」「map」「notebook」「name」が含まれるショートストーリーをスムーズに読むことができています。この日は、「m」「n」から始まるいろいろな単語探しにも挑戦しました。英字新聞の記事の中でみつけた単語に印を付けていき、最後に読み上げます。「making」「maintain」「nation」など、未習の単語もありましたが、アルファベットの音を1つずつなげて読むことができました。

The Biggest Cookie in the world


日本でもなじみのあるセサミストリート。「The Biggest Cookie in the world」という絵本には、クッキー大好きクッキーモンスターが登場します。材料を用意して、クッキー作りスタート!みなさんも、ページを追いながら一緒に楽しんでください。
オーブンに入れて焼き上がるまで、クッキーモンスターは何を考えていたでしょう?そして、クッキーはクッキーはうまく焼けたでしょうか?お料理好きの女の子にとってもおすすめの1冊です。
テレビで見るセサミストリートは、話すスピードが速く、小さいお子さんの英語リスニングには少々難しいかもしれません。でも、この絵本は文字数が少なく、簡単な単語の繰り返しなので、なじみのあるキャラクターを存分に楽しむことができますよ。
ページいっぱいに描かれている大きな絵を見ていると、甘〜い匂いがしてきそう!pinkheartクッキーが食べたくなる事間違いなしです!!

出版   Random House/Children’s Televison workshop
作者   Linda Hayward
イラスト Joe Ewers
**英語絵本について、私たちの思いはこちら

キンダーガーテン1、幕張本郷・実籾小学生クラス


この日の年少児クラス、キンダ―ガーデン1は、大文字の練習としてアルファベットを体で作るアクティビティ―をしました。T、X、Iなどは、手や足をいっぱいにひろげたり閉じたりと、簡単に作ることができますが、FやOなどは体制が難しく、苦戦していました。それでも体をいっぱいに動かし、文字を作ることがみんなとても楽しかったようで、教室の中でアルファベットを見つけると何度も体で表して見せてくれました。

幕張本郷小学生クラスは、色を使って物を表現する練習をしました。既習の「これは~です。」という文章に、色を表す言葉を追加して細かく表現することを学習しました。色の単語はとてもよく定着していたので、記憶ゲームに挑戦しました。最初のお友達が、机の上にある物を手に取って「This is a beanbag. It’s green.」という様に言って、次のお友達に渡してリレーしていきます。最後の人はとてもたくさんの物を表現し、言い切った時はとてもうれしそうでした。

実籾小学生クラスでは、4月から学習してきた単元のまとめをやりました。「ホチキス、計算機、のり、ハサミ、絵の具」といった文具の単語、「some」と「any」を使った文章の違い、「bl」「gl」「pl」の音とそれぞれの音で始まる単語の聞き取りなど、学習したことをよく思い出しながらしっかり復習していきました。フォニックスの学習では聞き取った音をスペルを空欄部分に書き込んで「blue」「glue」「plate」と単語を完成させることができ、成長を感じました。

プリスクール、キンダーガーテン2&プライベートレッスン


この日のプリスクールは、「I’m a little teapot.」という歌を振り付けをつけて踊りました。丸くてかわいらしいティーポットを表現するこの歌は、レッスンでも人気の一曲です。この日初めて挑戦したみんなも、すぐに体を動かし楽しんでくれました。片手を腰にあててポットの「持ち手」を表現し、もう片方の手を「注ぎ口」のように曲げると、可愛いティーポットの出来上がり。足早に走るように足をバタバタとさせてお茶がわいたところを表現するときには、元気いっぱいに足を動かしていました。

年中児クラス、キンダーガーテン2は、天気や季節を言い表す言葉を覚えました。「Sunny」「Fall」のようにいろいろな天気や季節を発語したり、聞き取ったりしました。ジェスチャーを見てどの季節かを考えるアクティビティでは、フープをくぐったり、ジャンプをしたりするアクションを入れながらカードを取ります。みんな楽しみながらカードを取っては、大きな声で発語していました。

この日のプライベートレッスンは、テキストの「スポーツと趣味」の単元に出てくる単語を、文章の中に交えて話す練習をしました。「I play soccer」や「I do kendo」などはきちんと覚えていたので、競技名と、そのスポーツで使う道具を結びつけるアクティビティをやってさらに定着を図りました。大きな声で新出単語を発語できました。

インファント、トドラー、児童英検対策クラス&プライベートレッスン


この日のインファントクラス(1~2歳児と保護者)は、色がレッスンテーマでした。電子黒板を使い、「Rainbow Song」という歌に合わせて赤、オレンジ、黄色など7色の風船を見ながら色を覚え、実際に絵カードを使って探し取るアクティビティをやりました。 「Pink」や「Purple」を上手に見つけるたびに、お母さんに「どうぞ」と渡してくれます。大好きなお母さんと一緒に取り組んで、みんなの素敵な笑顔が見られました。

トドラークラス(2~3歳児と保護者)では、アルファベットの歌を楽しみました。A~Zまでをつけた可愛い動物が次々と登場する「Alphabet Song」という歌を電子黒板で見ながら、リズムに合わせて歩いたりジャンプしたりしました。アルファベット学習では、自分の名前のイニシャルを覚え、自信を持って教えてくれるお友達が見られるようになりました。これからも継続して名前のスペルは学習していく予定です。

プライベートレッスンの1コマ目は、自作の絵カードを使ったカード当てゲームをしました。目をつぶって絵カードを1枚選び、ヒントをもらいながらそれが何の絵カードなのかを当てます。選んだカードを指して「What’s this ?」と聞くと、「It’s square and yellow.」などと形や色のヒントをもらえます。そこから推測して「Is this a ~?」と答えを導き出しました。「eraser」や「globe」などの新出単語もよく覚えていて、見事1回目で答えが当たると「Yes!」とガッツポーズで盛り上がりました。

プライベートレッスン2コマ目は、単語の早読みに挑戦しました。「tip」「snap」「mat」などの単語が10個ほど書いてあるリストを見て、フォニックスルールに従って読んでいきます。1回目はゆっくりと発音に注意しながら読み、2回目は時間を計りながら1人で読みました。17秒かかったものが3回目には10秒で読み切ることができ 、リーディングに自信がついてきた様子でした。

3コマ目は、テキストから好きなトピックを選び、英語だけで会話をしました。選んだのは「Eating Out」の単元で、テキストにはフードコートでの様子が描かれています。その絵を見ながら「What is he doing there?」「He’s throwing away the trash.」と絵について質問し合ったり、「What’s your favorite Italian food?」「I love pizza.」と自分のことを話したりして会話を楽しみました。リラックスして笑顔で会話でき、学習してきたことがしっかり身についているのが分かりました。

児童英検対策ゴールドクラスでは、4月の学習内容の総復習を行いました。「食べ物」や「家の中にある物」の単語が日本語で書かれたカードを引き、英語で答えます。「食べ物」はみんな得意で、シュークリームやおせんべいといった単語も忘れることなく「cream puff」「rice cracker」とスムーズに答えられました。「家の中にある物」の単語は「蛇口」や「ミシン」など、以前は苦戦したものも間違えずに答えることができ、とてもうれしそうでした。

プリスクール、キンダーガーテン1&プライベートレッスン


プリスクールでは、今年も植物を育て、収穫を目指すplantingの時間があります。この日のプリスクールでは、みんなでラディッシュの種まきをしました。袋の中から種を出すと、みんな興味津々。小さな種を指でそっと触っていました。楽しそうに土の上にパラパラまいたり、そっと土の上においたりした後、「Water!」と言いながら水をたっぷりあげました。「Radish」や「Seed」という単語もみんな上手に発語できました。これから芽が出るのが楽しみです!

年少児クラス、キンダーガーテン1は、大文字認識のカリキュラムが始まりました。ワークブックを使って大文字を練習し、自分の名前に含まれているアルファベットの文字に丸をつけました。単に文字を目で見て覚えるのではなく、ジャスちゃーゲームを通して体を使って文字を表してみたり、電子黒板のワークで文字を書いてみたりと、いろいろな方法で文字になじんでいきました。

この日最初のプライベートレッスンは、テキストの「スポーツと趣味」の単元で出てくる単語を学習しました。テキストを開いて新出単語を聞き、聞き取った単語を指さします。上手に復唱することができたら「ピンポン!」と正解ベルを押せるのが楽しくて、大きな声で発語していました。単語を覚えると、「I play baseball」「I play tennis」など、文章で話すこともできていました。

この日2コマ目のプライベートレッスンは、身の回りにある物を使って「Whose ~ is that?」の文章を練習しました。テキストで質問と答え方を学習してから、バッグやジャケットなどよく口にする単語や、先月学習した時計やカレンダーといった単語を織り混ぜて発語練習しました。「his」と「her」の使い分けにも注意しながら何度も繰り返すうちに、とてもスムーズに会話ができるようになりました。

3コマ目のプライベートレッスンは、これまで学習してきた「家の中にある物」の単語を、絵を見たり日本語を聞いたりして、その単語を英語にしていきました。「Pivture Book」「Book」などは完全に覚えていて、正確に発語し、自信をもって答えることができました。集中して単語の音を聞き取ることで、正しい発音を意識して発語できるようになってきました。

青葉幼稚園園開放がありました

今日は暑いくらいのとってもよいお天気でしたね。taiyouface
青葉幼稚園(習志野市)の提携スクールである
キッズスペースウィーピー英語スクールは、
青葉幼稚園の未就園児向け園開放で
デモンストレーションレッスンを行いました。ekured
たくさんのお友だちが来て下さって
大盛況でした!face02icon12
この日の学習テーマは「動物」で、
「Old MacDonald Had A Farm」の歌に合わせて
牛やアヒル、七面鳥の鳴き声を真似したり、
「Monkey Dance」という曲を聞きながら
サルやゾウ、トラになりきって体を動かしたりしました。
小さなお友だちも、みんなノリノリで楽しんでくれました。inu

デモンストレーションレッスンにご参加くださった皆様、
ありがとうございました。
ぜひまた遊びにいらしてください。
本年度も、青葉幼稚園の園開放がある日は
デモンストレーションレッスンを行う予定です。8onpugreen8onpupink8onpublue
また次回もたくさんのお友だちと一緒に
楽しい時間が過ごせるのを楽しみにしています!face01

Celebrating Mother’s Day


2014年5月11日、今度の日曜日は母の日です。みんな、ママへのプレゼントは決めましたか?毎日おうちのお仕事をたくさんしてくれるお母さん。心からの「ありがとう」の気持ちを送りたいですよね。
今回ご紹介するのは、アメリカCTP社の英語絵本シリーズLearn to Readから「Celebrating Mother’s Day」という絵本です。
かわいいクマの女の子が、母の日に「大好き!」を伝えるため、特別なプレゼントを用意します。小さな箱に、チョコレートやガム、ばんそうこうなどをたくさんのお母さんへの想いと共に詰めていきます。箱に詰めるプレゼントは、それぞれに意味が込められています。どんな意味が込められているかは、読んだときのお楽しみ(^ ^)
温かいタッチの絵と、クマの女の子やお母さんの優しい表情からは、親子の愛が伝わってくるようです。一緒に読んでいるお子さんを、思わずギューっとハグしたくなる絵本ですよ。heart2ren

CTP Creative Teaching Press INC.
作    Sandy Hill
イラスト Susan Banta
**英語絵本について、私たちの思いはこちら