穴・・・

こんばんはまるみデス(・ω・)/ オー
今日は午後からカラッと晴れて良かったですね♪
先日お外を歩いていると・・・
足元に小さな小さな穴を見つけました
↓↓↓

そう!きっと蟻の穴です♪
でも周りには1匹の蟻もいません・・・
皆さんは最近蟻見ましたか?
よ~く考えたんですが昨年の春も夏も見た記憶が
ないんですよ(汗)
小さい頃は蟻を飼った事さえあったのに(^ω^)
蟻の存在を忘れていました(・□・:)
その日はまだまだ風が冷たかったから蟻も出てくるのに
躊躇しているのかなぁ~なんて考えてました♪
それと・・穴と言ったら小さい頃”オケラ”の穴を探して
モコモコした膨らみの土を辿ってオケラをよく捕まえた
覚えもあります(・∀・)(これも飼いました)
懐かしいなぁ~
オケラ採ったり、セミや蝶々採ったり、ザリガニ釣ったり、
剣玉したり、メンコしたり、木の上に基地作ったり・・・・(汗)
よく考えると男の子とばっかり遊んでいたからw
女の子の遊びは少ししか経験ないかも・・・
この3連休・・・少し目線を落として蟻の穴を見つけたら
そのそばに蟻がいるか探してみてください(≧ω≦)
なにげにホンワカするはずです☆

投稿者:

まるみ

たまに復活しますっ( 〃▽〃)♥

“穴・・・” への4件のフィードバック

  1. まるみさん♪
    トイザらスに半永久的に
    蟻が飼える
    ゼリー状物体が入っている
    蟻の飼育容器があるのは
    ご存知ですか?
    (#^-^#)
    ゼリーの上から
    捕獲された蟻たち(自分で捕獲する)はせっせと巣作りします。
    なおかつ、栄養は
    そのゼリー状の中に含まれているので
    半永久的に飼育できるのです。
    ~が‥うちでは
    皆殺しになりました
    (・_・;)何で?
    ひと夏くらい飼って元の場所に返すぐらいが丁度いいかもしれませんが
    「中まで見える」巣作り
    を見れるので
    結構、楽しいですよ
    (‘-^*)/

  2. 小さな釣り人☆彡さん♪
    それTVで見たことあるかも~(^ω^)
    すっごい興味津々♪
    それほしい・・・
    だってさ(涙)我が家は動物今飼えないから
    蟻さん飼おっかな・・・
    でもゼリーの中に栄養が含まれているな
    んて・・このご時世人間にだけじゃないのね
    甘いのはw蟻にも・・・上げ膳据え膳w
    ゼリーの色は色々あるの?
    あったら私は紫かピンクがいいなぁ~
    ・・・で?なんで皆殺し?

  3. 蟻が足りなかったのかなぁ?
    (〒_〒)
    だって10匹捕まえてる間に
    どんどん逃げて行くんだもん‥‥
    それとも巣の中に
    女王蟻が居ないからかなぁ?
    ゼリーの色は水色しかなかった記憶が‥
    f^_^;
    あと、違う穴の
    違う家族の蟻同士だったからかなぁ?

    まだ言ってる

  4. >小さな釣り人☆彡さん♪
    えっ!女王蟻いないと巣をつくらないの?
    そうだよ!よその家の蟻混ぜたからきっとダメだったんだよ(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です