駐車場の土間抜き-3-

駐車場のコンクリートのお話。の、その3
駐車場の土間抜き -1 草目地 タマリュウ-
駐車場の土間抜き -2 レンガ目地-
に続き、今回は、”化粧砂利”のお話。

コンクリートの間に、砂利を入れます。

この”化粧砂利”の種類もたくさん!
色や大きさも選び放題~!
って、「適正」はありますが^^;
砂利敷きのいい所は、
レンガよりも安い!
自分で出来る!
見た目もおしゃれ♪
等があると思います。
が。
* 雑草が生えてきます。
(↑ 防草シートも普通はしない)
* 落ち葉やゴミが入りやすい。
* そして、掃除がしにくい!
と、後のメンテが結構大変。
外構リフォームのお客様より、
「お願い!埋めちゃって!」のお話も
よく聞くので、ホントに大変なんだと思います^^;
なので、私はあまりお薦めしませんが、
もちろん化粧砂利がいい!の方もおりますので、
注意点を。
1・ご近所に落葉樹(落ち葉になる)がないか?
秋から冬にかけて、ハンパなく落ち葉が!
ほうきで掃いても、砂利まで掃けちゃうし、
落ち葉一つで、かなりのストレス!!
2・風の吹きだまりはないか?
なんだかココって、ゴミ溜まるんだよね~。って
所があると、間違いなく目地の所にたまります。
そーなると、これも掃除が出来ない。
3・湿気は?
薄い色の化粧砂利は、苔・カビは目立ちます。
せっかくのきれいな砂利なのに、これは汚く見えてしまいます。
湿気のある所・水はけの悪い所は、濃い色の化粧砂利を。
4・目地の入れる場所は?
これも、草目地同様、駐車場からアプローチにかけて、
動線のある所にあると、つまづいたり
歩きにくい原因になります。
知らない内にたまるストレスの一つです^^;
と。
3日に渡り、駐車場の土間抜きのいろいろをあげてきましたが、
やはり住まわれる方のお好みと、
建物との調和、
全体の雰囲気、
そして、
「生活空間」としての維持・使い勝手、
等を考慮した材料選び・デザインがいいと思います。
って。
家づくりって、いーーーっぱいいろんな事決めなきゃいけないので、
「駐車場」としての機能すればいいんじゃない?
と、思わなくもないのですが、
そこで!ここでこそ!
ひと工夫があると、断然素敵な家になりますので、
どうぞ、参考にして下さい^^v

駐車場の土間抜き-3-」への2件のフィードバック

  1. 砂利って、確かに道とか庭にとんでっちゃってたりしますよね☆
    だんだん少なくなってくイメージがあります(^_^;)
    でも、確かにオサレ☆
    どっちをとるかですな!

  2. づみんさん
    そうね~。
    砂利の大きさも選ばないと、流されちゃってる事もあるかね~。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です