カテゴリー別アーカイブ: 現場の話。

駐車場の土間抜き-1-

駐車場のコンクリートのお話。の、その1

コンクリートの間に、
タマリュウを植えます。
って、タマリュウって、何?
を、ちょっとだけ。

・リュウノヒゲ←(細い草がわさーって、してるやつ)の小さい版。
・草丈は、5cm位。
・洋風・和風、どちらでもGOOD!
・ほとんど、ほったらかしもOK!
・暑さ・寒さにも強い。
・湿気・乾燥にも!
・もちろんグランドカバーにも!
あら、結構いい子じゃない^^v
最近では、
コクリュウ(←タマリュウの草の部分が黒い)

フクリュウ(←タマリュウの草の部分が短い)
等があり、更に用途が広がっている様です。
カーブのラインを入れたい!にもお薦めです。
形が、どーにでもなるので^^!
写真は、駐車場のコンクリートではないのですが、
図面の様に、コンクリート目地として使います。
いろいろ考えと、デメリットはない様に思います^^;
ただ。
駐車場に入れる場合の注意点として…
・駐車時のタイヤが乗らないように。
↑ そこだけ育たなかったりする
・車の乗り入れの際、足元に当たらないように。
↑ あぶない(ノ゚ο゚)ノ
・マス付近は、なるべく避ける。
↑ ひび割れに原因にも(゚o゚)
等が、あげられます。
「家に緑を!」
「駐車場にも花壇を!」
でも。
「手入れが出来そうもない…」
と、お考えの方はいいかも知れません^^v
あ!でも、これから真夏…
カンカン照りが続く時は、
根付くまでは、お水あげて下さい!
さすがに、生き物なので…^^v

駐車場のコンクリートのお話。

よく宅内の駐車場で見かける、飾り部分。
お客様と打ち合わせでの中で
「ほらぁ、よくあるじゃない!
駐車場の中に、
砂利入れたり、
芝生入れたり、
レンガ入れたり~の奴!」
と、雰囲気で成り立つ会話。
はい♪
「あります^^v」
こんな感じ ↓

これは、いろんな役目をします。
(っつーのは、後日お話しすることとして…)
大体は、
1、タマリュウ(龍のひげの小さい物)を植える
2、レンガ敷き
3、化粧砂利を入れる
が、一般的になります。
それぞれのメリット・デメリットがあり、
一概には、
「絶対!これがいいです!」とは、
言えない…。
ので、
明日から、一つずつ…
UPして行こうと思います^^v
* 最近、外構の話がないじゃん?!
の、お言葉が… 
あったり、なかったり (゚m゚*)プッ

アンジーのロゴ。

昨日は、たくさんのコメントを頂きまして、
ありがとうございました。
とても嬉しく思います。
そして、もっとがんばろう!と励みになりました^^v
で。

最近やけにアンジーロゴ出してるので、
ついでにこちらのお話も^^;
会社を作るにあたり、
まず会社名を決めるまで、
結構大変な労力だったのですが、
ま、とりあえず会社名が決まり、
さて、
「ロゴも必要だねー」って事で、
いろいろ検討しました。
ってコレ、結構仕組みがあったりするわけで。
聞くところによると、
「3万円・5万円・10万円のデザイナーがいます。
それぞれの金額でご提案させて頂きます。」って。
そーなの?
てか、金額で選ばれた人??
でも、その人の相性が合わなかったら???
そんな大層な話じゃなくて、
イラストレーターの卵さんだったり、
趣味や副業でやってる人だったり、
誰かの知りあいだったり…
誰かいないものか?と。
(まだマクスタの存在も知らなかったし)
でね。
いろいろネットで検索してたら、見つけたんです。
条件、ピッタリなサイト。
「仕事マーケットプライス ランサーズ」
ロゴとか、会社名とか、HPとか、何でもあるんだけど、
作ってもらいたい人と、
作れる人のマッチングサイト、らしい。
お願いする人は、
「こんな感じのイメージの、こんな感じで。
金額はいくらで、マーク作って♪」
と言うと、
作れる人は、
条件等で、やるかやらないかを
勝手に選べる。
それこそ、金の卵さんだったり、
趣味・副業でやってる人だったり、
もちろんお仕事でやってる法人だったり、
いろんな人が条件に沿った物を提案してくれる^^
デザイナーさんて、
その人のこだわりがあるって言うか、
やっぱり偏ってしまうと思うので、
いろんな人が、同じ案件でいろんなイメージ像を
提案してくれるのはいいと思いました^^v
だってね。
お願いしてから、2週間。
いろんなロゴ提案があって、
それはそれで迷う位^^;
そして、22個の提案の内
みんなの意見をまとめた結果、
今のアンジーのロゴに決まりました^^v
もしね。
ロゴやお店のデザインを悩んでいたり、
それらを作れる人がいたら、
ちょっと見るだけでも面白いかもしれない^^v
未だに、
「エクステリア工事会社のロゴ 」
なんて、検索すると依頼した時の物が出て来る^^;
そうだ。
このロゴを作った方は、京都在中。
何度かのやり取りも縁の内だし。
「好評です^^v」のメールでもしてみようかな♪

巣作りの建設事情。


ちょっと大きくなった、この木の剪定依頼。

脚立に乗って切ろうしたら、
鳥の巣が!
こんなに間近で見たのは、始めてかも!
中には、まだピーピーの言えない位の
産まれたてのひながぎっしり。(らしい)
(脚立が低くて、直接見る事が出来ず、
手を伸ばして写真を撮ってみたけど、
ちょっとUP出来ない位、生々しい。
なので、興味のある方は、直接画像を送ります!)
でね。
何がびっくりって、巣作りの材料!!

ガムテープを上手に使ってるのよー。
ちゃんと粘着面を利用して、使い方も正しい!
しかも、何ヵ所も…
そして、写真ではちょっと見にくいけど、
白い紐状の物は、ビニールテープ!
ちゃんと縦に裂いてて、これまたGood Job!
「いいお家ですね~」と、
親鳥を褒めてあげたい衝動に駆られました^^v
しかし。
どこから持って来るんだろ?
ゴミ置き場?
どっかから剥がして?
んー。
疑問は残りますが、
「人間が便利な物は、鳥にも便利!」
って、事がわかりました^^v
いろいろ言われてますが、
「大丈夫!ちゃんと共存してるじゃない?」
と思う、建設事情でした^^v
もちろん木の剪定は、
ひな達の巣立ち待ち^^
ここは安全な場所だし、
巣もしっかりしているので、
ゆっくり巣立ちの準備してね~

閉所作業で。

せまーい所で、作業しました。
50㎝位の幅の所。
立ったり座ったりしている内に、

ひっかった(/□≦、)!!
そして、こんな↓

つーか。
まずは、
体のサイズを把握する所から始めないと、ね。
服はもちろん、
体も傷だらけだo(^▽^)oキャハハハ
そうだ!この穴…
429(しずく)ワッペン
付けよう^^v
メチャメチャ中途半端な場所だけど(゚m゚*)プッ

雨の東金。

今日は、東金。
用事を済ませ、
お花の市場を覗いて来ました^^/

気になってるお花達がたくさん!!
まず、「マツバギク」

グランドカバーにもいいらしい^^v
他には、
”メキシコマンネングサ”
”芝桜”等、
ほっといても、花は咲くし、
終わっても、緑は残る!
メチャメチャ楽ちんな、花たちです。
花壇にあう、小さな花たちもありました。

そして、「ツルの女王 クレマチス」

バラより成長が早いので、
バラを植えつつ、成長待ちで、
クレマチスを植えるのも、
いいと思います^^v
花の色も、種類もたくさんあります。
でね。
「あー。花の資料が、たくさん欲しい!」
と、帰りに購入。

更に、資料が増えました(ノ∇≦*)キャハッッッ♪
素敵なお庭。
思い描く花壇。
お手伝いしまーす^^v
私も楽しみ((((o゚▽゚)o))) ドキドキ♪

マク宅!外構改修工事-12日目・最終日-

工事12日目。
そして最終日。
今日は、猫表札もしっかり付いたので、
いろいろな仕上げを行います。
まず、ここ↓

五味子茶さんも私も
「このマス、邪魔だよね~」と、思っていたので、
つぶさないで、上だけ隠しちゃう事にしました^^v
って、透水シートを敷いて↓

 

↑土をかぶせただけですが(≧m≦)
マスとしても機能するし、
10㎝位の土があるので、
グランドカバーの植栽も根付きます^^v
こちらでは、水栓受けの仕上げです。

小さい小さい石に樹脂を混ぜたもの。
メーカーによって呼び名が違いますが、

『雷おこし』じゃありません(゚m゚*)プッ
余った樹脂舗装材で、平板を作ってみました~
ちなみに、職人さん達には、不評でしたが(^∇^)アハハハハ!
そして、メインのジョリパット仕上げ!
の前の段取り。
ここも、

ここも、

すべてに養生です。
何故か急に風が強くなってきて、
職人さんたら、自分が養生されちゃったりしてた(゚ロ゚;)エェッ!?
養生シートとの葛藤後、いよいよジョリパットです。

コテが入らず、職人さん泣かせの…ここも

なんとか終わり、

終了です^^v
ジョリパットが乾くまで、
細かい作業を行い、
門灯、表札、インターホンの取付です。

門灯の角度や表札取付のビスで悩まされながら、

門柱が完成し、
すべての工事が終了です。
私も朝からお手伝いに伺いました^^v
なのに、ねこちゃんに全然会えなかった…
これからは、工事も終わり静かになるので
ねこちゃん達ものんびり出来るといいな♪
やっぱり名前は覚えられなかった(ノ_・。)
=====================
以上で、「マク宅!外構改修工事」も終わります。
五味子茶さんとの出会いがあり、
そして、「どんどん記事にしていいよ♪」って、
言って下さったおかげで、
私たちの仕事「外構工事」の細かい工程を、
皆様にお伝えする事ができました。
本当にありがとうございました。
レンガや石貼りが出来上がってきて、
五味子茶さんに会うたびに、
「素敵です、気に入ってます」って言って頂き、
本当に嬉しく思いました。
マクスタを通して知り合えた方々、
五味子茶さんの「ねこ日記」を見て…
「エクステリアのアンジー 今日も走る♪ 」を見て…
楽しみにして下さったり、応援して下さった方々、
初めての試みである
「石膏」を快くアドバイスをしてくれた方、
工事に携わる職人さん達、
皆様、本当にありがとうございました。
=====================

マク宅!外構改修工事-陶芸編2-

マク宅!外構改修工事-陶芸編-
の一週間後。←今さらですが^^;

五味子茶さんの猫表札ができました!!
窯から出して、ホントすぐ!
持てない位の、ホッカホカ!
てか、あっちっち!って感じの出来たてホヤホヤ~
素敵な出来上がりを早く見せたくて、
陶芸教室が終わって、早速五味子茶さん宅に
お届けしました^^v
五味子茶さんの”ねこ日記・猫の肉球表札焼き上がり!”
そして、次の日。
早速、門柱に取付です。
3人の指をいろんな角度を使い、
大1小4の5個の表札の位置を決めます。
3人で押さえるから、遠くで見る人がいなかったり^^;
ベストな位置に押さえた!って、思ったら、
体が邪魔してたり…^^v
それこそ「落としたら大変!!」なので、
指が変な形になってたり…^^;
って、かなり楽しんじゃいながら、
位置が決まり、取付です。
ここ決めて↓

強力ボンドを付けて、釘で仮押さえ↓

絶妙なバランスでしょ~^^v

改めてこうして見ると、メチャメチャかわいい。
この後は、門柱の化粧(ジョリパット)を塗り、
門周りの設備(門灯・表札)や、
残りの芝張り等、連休明けに仕上げの工事に入ります。
間もなく出来上がりです^^v
この日。
まーーーーーったく、目を合わせてくれなかったねこちゃん。

ずっと、表札の取付を見ていました^^v
楽しみにしていてくれたのかしら^^?
私の陶芸体験2回目。
削って、削って、削りました!
調子に乗って、楽しい♪と削っていたら、
「穴あくよ~」の言葉で、ストップ!
もう、怖くて削れなくなり…^^;



微妙に厚さの違う2つができました^^v
この後は、素焼きをしてくれるそうです。
次回も楽しみです♪

マク宅!外構改修工事-陶芸編-

今日は、門柱の裏に付ける”猫表札”の仕上げの日♪
調子に乗って、私も体験に行ってきました^^v
まずは、五味子茶さんの猫表札。

メチャメチャ可愛いでしょ~♪
ホント、肉球感がすごい!
って、気が付いたら…

色がついて、出来上がってました^^;
仕上がりが楽しみです♪
焼きあがってから、
門柱の仕上げに入るので、
工事はちょっとお休みになります。
(やっと、晴れて来たのにね^^;)
私の陶芸体験は…
メチャメチャ緊張して、
何をどう作りたいのか、
何をどう作っていいのかのわからないまま、
”焼酎カップ”なる物を作ってみました♪

「って、大きくない?」
って、話になり
「とりあえず、出来上がってからでも
用途は決められるしね。」
「小さい鉢にしても、いいんじゃない?」
って、事で、
”とりあえず・焼酎カップ”の形作りの終了です。
初対面の方に会っったり、
陶芸と言う初体験があったりと、
楽しい一日でした^^v
小釣りさん・西みつさん・五味子茶さん、
そして、陶芸のセンセ、
ありがとうございました^^v
粘土をクルクル回しながら、
先生の
「ここ、余分なお肉を上に持っててね」
「こっちの、余ったお肉を削いでね」
の言葉に、とても反応しちゃいました…T.T
ぜい肉も、そんな事出来たらいいのに…と…

マク宅!外構改修工事-11日目-

工事11日目。
仕上げ工事まで、時間が空いてしまう為、
土で足元が汚れない様に、
そして防犯の為にも、
今日は、門扉取付と芝張りの作業をします。
今日も、午後から雨!の予報なので、
早めに行ければよかったのですが…
1時ぴったりに着いたら、
1時ぴったりに雨が降って来ましたT.T
今日の工事は、アンジーの2人組。
先行で現場入りした、私が悪いのか?
なんかわかんないけど、
日ごろの反省をしつつ、
芝張りの作業を進めます^^v

↓ 整地して、

↓ 芝を並べて、

↓ 最後に目土をかけて、

そーっと、水を撒く。
今日は、雨が降ってくれてるので、
そこは、省略^^v
いい感じで、全体に水が撒かれました^^;
そして、
こちらでは門扉の取付です。

って、もう、終わっていましたが ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
この”親子門扉”

通常の1200mmサイズの物ですが、
開閉が新しいんです。
親門扉の方が、90㎝あるので、

自転車の出し入れが楽々~♪
大きな買い物して来ても、大丈夫^^v
しかも、大きいのに軽い!
ここも、ストレスを感じない場所になるかと思います。
ねこちゃん達は、開けなくても通れるかしら?
一通りの作業が終わり、泥汚れの清掃です。

この場所は、水栓に続く花台の裏にあります。
ホースをつないだままにしておいても、
表から見えないので、
ホースの脱着も面倒がありません。
見た目もスッキリ^^v
雨の中だけど、
水撒きながら思った事。

真夏!
ギラギラ太陽の中、
木陰の中での水撒き!
自然石がひんやりして来たら、
ねこちゃん達がお昼寝!!
芝生の緑がきれいに並んで、BBQ!
……
勝手に想像して、ワクワクしました≧(´▽`)≦アハハハ
あ、でもその前の梅雨時の、
自然石乱貼りもきっと素敵なはず。
この子は、ブッチちゃんかしら?

ひんやり自然石でのお昼寝が出来るのも、
もう少しの辛抱です。
もうちょっと待っててね^^v
しっかし。
違う意味での職人泣かせの天気に、
本気で泣きたくなります。
「明日は、晴れます様に!」と、
またまた、またまた願いながら、
11日目の終了です。