会社イベントとリオネル・メッシ


厳しい情勢の中 あっという間に迎えた 会社設立10年
そんな お祝いも含めて
今年も 松茸大会を 代表宅に招かれて 堪能することが出来ました♪
以前 旅行先で 知り合った 松茸屋さん から 毎年 買っているおかげで
世間の相場に 左右されることなく 毎年 オイシイ 松茸を 食べさせていただいています
景気のせいで 社員旅行も 執り行なうことが出来なくなったご時世。。
せめて 美味しいものを 楽しく 語らいながら 頂きたいと 代表が 自ら提案して下さいました
(つд⊂) ありがたや!!!!!

ウチの代表は 仕込みから 焼きまで 全て おひとりで やってくださいます。
理由は?
他の社員が 大事な食材を 台無しにする からなんですけど (;^ω^)
前菜として出てきた すだちと 醤油 味の 松茸。。
豪華過ぎます 。・゚・(ノД`)・゚・。

ラップ外したのがないので。。 ( 毎年 撮っていたのですが 今年は撮り忘れ )

★参考写真 2010年度

★参考写真 2007年度
この皿が まだ何枚か。。(;^ω^)

やはり シンプルに 塩と すだち で頂くのが 自分は好みです♪

途中 箸休め? に
ステーキが!
上には フォアグラ ( ガチョウ ) が
カタチがしっかりしていて
肉との バランスがとても良かったです♪
先輩が 嫌いなおかげでw
イカール星人★のような カタチで頂けましたww

更に すき焼き で 頂く松茸

肉も かなりの モノを 用意して頂きました
涙チョチョ切れました

たまごは モチのロン 聖地 岐阜県 は 養老のたまご

すき焼き で 煮こまれても 香りが 全く 損なわれません
それが 国産松茸 の 違いかと ここ数年で 認識できました
自社員で メッシ似の Nくん に ユニフォーム着させて
写真を撮ろうと思っていたのですが
肝心の ユニフォーム 忘れて 残念 。・゚・(ノД`)・゚・。

クリソツデス(笑)

綺麗な夕日を 見ながら お開き

今年は オミヤで 1本 持ち帰りできて♪
おかやんと みきちんに 振る舞いました
キレイに 泥を 取って 慎重に 焼いて出しましたが。。
上手く伝わったかな。。 (;^ω^) 台無しだったかな? 穴

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です