乙女とニラと豆

寒いけれど((+_+))
ルークの冬毛は抜けてきて
歩いていても花を見かけることが多くなってきました(^_^)
今日 出会った花を紹介しま~すhana

乙女椿
きれいなピンク色の八重咲きの椿。
椿のなかでも遅咲きだそうです。

花韮
花弁の裏の紫のラインがおしゃれ♪
星型の形もかっこいい(^o^)丿

烏野豌豆(からすのえんどう)
マメ科だというのは見た感じわかるのですが
もし名前が違っていたらごめんなさい。
京成幕張駅前の沿道にひっそりと
でも逞しく咲いていましたface01

乙女とニラと豆」への4件のフィードバック

  1. 私は地元の方(市原)を歩いていたけど、同じお花(だと思う)見たよo(^-^)o
    季節を感じられるから、たまには歩くのは大事ね☆

  2. 青島さん
    市原もお花がたくさん見られそうですね(^_^)
    花があるといつもの道も少し違って見えますよね。

  3. 花韮、去年この花を見たとき、絵を描いて手紙を出そうと思った、きっかけのお花でした

  4. 掌庵さん
    花韮って絵になる素敵な花ですよね(^-^)
    去年 掌庵さんに描いていただいた君子蘭が
    今年も蕾をつけています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です